TOP特許意匠商標
商標ウォッチ Twitter
公開日2025-07-14
公報種別公開商標公報
出願番号2025075887
出願日2025-07-04
区分第9類(機械器具),第16類(紙),第28類(おもちゃ),第41類(教育・娯楽)
商品役務潜水用耳栓,青写真複写機,金銭登録機,硬貨の計数用又は選別用の機械,写真複写機,製図用又は図案用の機械器具,タイムスタンプ,タイムレコーダー,パンチカードシステム機械,票数計算機,郵便切手のはり付けチェック装置,救命用具,保安用ヘルメット,業務用テレビゲーム機用プログラム,コンピュータ・音声・映像を組み合わせてなる遊園地・ゲームセンター用立体画像映写装置,写真機械器具,映画機械器具,光学機械器具全 282 件を表示,測定機械器具,電池,電気通信機械器具,携帯型オーディオプレーヤー,DVDプレーヤー,DVDレコーダー,デジタルカメラ,ビデオカメラ,デジタルビデオカメラ,イヤホン,スピーカー,ヘッドホン,マイクロホン,ウェアラブルスピーカー,ワイヤレススピーカーマイク,電子スチールカメラ並びにこれらの部品及び附属品,携帯情報端末,腕時計型携帯情報端末,スマートフォン,携帯情報端末の部品及び附属品,スマートフォン用カバー,スマートフォン用ケース,スマートフォン用ストラップ,仮想キーボード投影機,光学式記録媒体,コンピュータネットワーク用ルーター,自撮り棒(手持用一脚),身体装着式携帯情報端末,身体に装着可能なビデオディスプレイモニター,携帯電話機及びスマートフォン用ホルダー,スマートフォン用自撮りリングライト,スマートフォン用ジンバル,スマートフォン用保護フィルム,セキュリティートークン(暗号化装置),眼鏡型携帯情報端末,指輪型携帯情報端末,電子応用機械器具及びその部品,コンピュータソフトウェア用アプリケーション,電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・磁気テープ・カートリッジ・CD-ROM・DVD-ROM及びその他の記録媒体,ダウンロードもしくはインストール可能なスマートフォン用ソフトウェア,ダウンロード可能な電子計算機用ソフトウェア,記録済み又はダウンロード可能なコンピュータのスクリーンセーバー用のソフトウェア,バーチャルリアリティ用コンピュータソフトウェア,レクリエーション・レジャー又は娯楽のためにユーザーが交流できる仮想環境又は拡張環境を作るための現実世界の環境との電子データの統合用の移動装置用の仮想現実用及び拡張現実用コンピュータソフトウェア,仮想環境又は拡張環境を作るための現実世界の環境との電子データの統合用の移動装置用の仮想現実用及び拡張現実用コンピュータソフトウェア,拡張現実用ソフトウェア,ブロックチェーン技術を利用するための電子計算機用プログラム,暗号資産を受信し及び使用するためのダウンロード可能な暗号鍵,ブロックチェーン技術を用いた暗号資産取引を管理するためのダウンロード可能なコンピュータソフトウェア,ペン型データ入力具(コンピュータ画面用),マウス(コンピュータ周辺機器),マウスパッド,防じんマスク,防毒マスク,溶接マスク,呼吸マスク(医療用のものを除く),呼吸マスク用フィルター(医療用のものを除く),眼鏡,運動用ゴーグル,コンタクトレンズ,サングラス,眼鏡の部品及び附属品,コンタクトレンズ用容器,家庭用テレビゲーム機用プログラム,携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,家庭用テレビゲーム機用プログラムを記憶させた記憶媒体,家庭用テレビゲーム用プログラムを記憶させたROMカートリッジ,運動用保護ヘルメット,ホイッスル,メトロノーム,電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,楽器用エフェクター,レコード,インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル,携帯電話機用のダウンロード可能な着信音,インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,アニメーションを内容とする記録済み媒体及び動画ファイル,インターネットを通じてダウンロード可能なスタンプ画像・動画,携帯電話用のダウンロード可能なエモティコン(絵文字),携帯電話用のダウンロード可能な画像,録音済み又は録画済みのCD・DVD・その他の記録媒体,電子出版物,電子出版物(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの),映写フィルム,スライドフィルム,スライドフィルム用マウント,装飾用磁石,携帯電話やスマートフォンを保持するためのダッシュボードマット,砂時計,電気ブザー,3D眼鏡,ヘッドセット,バーチャルリアリティ用ヘッドセット,バーチャルリアリティ用ゴーグル,教育支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。),人々を助けたり楽しませたりするために会話機能や学習機能を搭載したヒューマノイドロボット,ユーザーがプログラミング可能なヒューマノイドロボット(未設定のもの),事務用又は家庭用ののり及び接着剤,封ろう,印刷用インテル,活字,あて名印刷機,印字用インクリボン,自動印紙貼り付け機,事務用電動式ステープラ,事務用封かん機,消印機,製図用具,タイプライター,チェックライター,謄写版,凸版複写機,文書細断機,郵便料金計器,輪転謄写機,マーキング用孔開型板,装飾塗工用ブラシ,紙製包装用容器,プラスチック製包装用袋,家庭用食品包装フィルム,紙製ごみ収集用袋,プラスチック製ごみ収集用袋,型紙,裁縫用チャコ,紙製のぼり,紙製旗,衛生手ふき,紙製タオル,紙製テーブルナプキン,紙製手ふき,紙製ハンカチ,荷札,印刷したくじ(おもちゃを除く。),いろがみ,写し絵,折り紙,切り抜き,千代紙,ぬり絵,紙類,文房具類,手書き書体の練習帳,印刷物,絵はがき,カタログ,カレンダー,雑誌,書籍,日記帳,パンフレット,出版物,小冊子,定期刊行物,トレーディングカード(ゲーム用のものを除く。),年鑑,ハンドブック,ポスター,漫画本,書画,写真,写真立て,紙製テーブルクロス,ポートレート,パスポートホルダー,遊園地用機械器具,業務用テレビゲーム機及びその部品・附属品,業務用ビデオゲーム機及びその部品・附属品,その他の遊園地用機械器具,ペット用おもちゃ,犬のおしゃぶり,家庭用テレビゲーム機及びその部品・附属品,携帯用液晶画面ゲーム機及びその部品・附属品,その他のおもちゃ,人形,アクリル製スタンド型フィギュア,アクションフィギュア,トレーディングカードゲーム,トレーディングカードゲーム用カード,トレーディングカードゲーム用プレイマット(トレーディングカードゲームの附属品に属するもの。),トレーディングカードゲーム用カードの収納用スリーブ・バッグ又はホルダー(トレーディングカードゲームの附属品に属するもの。),トレーディングカードゲーム用カードの収集用バインダー・アルバム(トレーディングカードゲームの附属品に属するもの。),トレーディングカードゲーム用カードの整理保管用容器(トレーディングカードゲームの附属品に属するもの。),その他のトレーディングカードゲームの附属品,囲碁用具,将棋用具,歌がるた,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具,遊戯用器具,ビリヤード用具,スロットマシン,ダーツ用具,運動用具,釣り具,柄付き捕虫網,殺虫管,毒つぼ,ゲーム用具,電気通信機能が搭載された携帯可能なゲーム用具及びおもちゃ,技芸・スポーツ又は知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催,電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,図書の貸与,美術品の展示,書籍の制作,オンラインで提供される電子書籍及び電子定期刊行物の制作,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,インターネットを利用して行う映像の提供,映画の上映・制作又は配給,オンラインによる映像の提供(ダウンロードできないものに限る。),オンラインによる画像の提供(ダウンロードできないものに限る。),ビデオオンデマンドによるダウンロード不可能な映画の配給,インターネットを利用して行う画像の提供,ブロックチェーン技術を利用して改ざんを防ぐ画像・動画・音声ファイルの提供,インターネットを利用して行う音楽の提供,演芸の上演,演劇の演出又は上演,音楽の演奏,イベントのための音響機器の操作,イベントのための照明機器の操作,オンラインによる音楽の提供(ダウンロードできないものに限る。),芸人による演芸の上演,ショーの演出,バラエティーショーの上演,舞台における演劇・演芸の上演,舞台の演出,放送番組の制作,テレビジョン放送用娯楽番組の制作・配給,ビデオオンデマンドによるダウンロード不可能なテレビジョン番組の配給,ラジオ及びテレビジョンの番組の制作,ラジオ及びテレビ番組のスケジューリング,ラジオ放送用娯楽番組の制作・配給,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),放送番組の制作における演出,スポーツの興行の企画・運営又は開催,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),キャラクターショーの企画・運営又は開催,運動施設の提供,娯楽施設の提供,映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供,映画機械器具の貸与,映写フィルムの貸与,映画上映用データの貸与,オンラインによるゲームの提供,インターネット・携帯電話・スマートフォンによる通信を用いて行うゲームの提供,コンピュータネットワークを利用したゲームの提供,オンライン仮想現実ゲームの提供,オンライン拡張現実ゲームの提供,オンライン複合現実ゲームの提供,ゲームの提供に関する情報の提供,娯楽の提供及びこれらに関する情報の提供,ユーザーによる評価・ランキング又はレビューを内容とする娯楽に関する情報の提供,レクリエーション活動に関する情報の提供
出願人ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社
代理人弁理士法人 武政国際特許商標事務所
OCRテキストでゆえまる。
OCRテキスト2
OCRについて
商標ウォッチbot のツイートを見る
この商標をJ-PlatPatで参照する

関連商標

ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社
27日前
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社
1か月前
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社
1か月前
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社
1か月前
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社
2か月前
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社
3か月前
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社
13日前
株式会社CaTe
ケアリハ CAREREHAB
2日前
日本航空電子工業株式会社
4か月前
スカパーJSAT株式会社
4か月前
高松市
4か月前
株式会社シーエーシー
4か月前
合同会社フェルゼ
4か月前
個人
4か月前
住友商事株式会社
4か月前
住友商事株式会社
4か月前
株式会社アニプレックス
4か月前
フランスベッド株式会社
4か月前
株式会社ロジクール
4か月前
株式会社リコー
4か月前
株式会社ブレインパッド
4か月前
安克創新有限公司
4か月前
株式会社321
4か月前
パナソニックホールディングス株式会社
4か月前
パナソニックホールディングス株式会社
4か月前
パナソニックホールディングス株式会社
4か月前
株式会社IDEAL
4か月前
株式会社ドリームデン
4か月前
重慶花炎錦商貿有限公司
4か月前
株式会社竹中工務店
4か月前
花王株式会社
4か月前
Ethicalize株式会社
4か月前
株式会社マイクロマガジン社
4か月前
株式会社TBM
4か月前
株式会社風音屋
4か月前
スカパーJSAT株式会社
4か月前
続きを見る