TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025140027
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-29
出願番号
2024039168
出願日
2024-03-13
発明の名称
スマートグラス、脱毛支援システム及び脱毛施術における表示装置の制御方法
出願人
サミー株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
H04N
5/64 20060101AFI20250919BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】脱毛施術を受けるユーザが、施術中に充実した時間を過ごすことができる脱毛支援技術を提供する。
【解決手段】スマートグラスは、脱毛施術を受けるユーザによって装着され、仮想コンテンツの表示が可能なスマートグラスであって、施術者によって入力される施術者操作情報に基づき、特定の仮想コンテンツを表示装置に表示する表示制御部を備える。脱毛の施術が行われている間、ユーザにスマートグラスを装着させることで、レーザ光からユーザの目を保護しつつ、スマートグラスに表示される仮想コンテンツをユーザに楽しんでもらうことが可能となる。
【選択図】図4A
特許請求の範囲
【請求項1】
脱毛施術を受けるユーザによって装着され、仮想コンテンツの表示が可能なスマートグラスであって、
施術者によって入力される施術者操作情報に基づき、特定の仮想コンテンツを表示装置に表示する表示制御部を備えたスマートグラス。
続きを表示(約 820 文字)
【請求項2】
前記施術者操作情報に基づき、複数の仮想コンテンツの中から前記特定の仮想コンテンツを選択する選択部をさらに備え、
前記表示制御部は、選択された前記特定の仮想コンテンツを表示装置に表示する、請求項1に記載のスマートグラス。
【請求項3】
請求項1に記載のスマートグラスと、前記ユーザの脱毛施術に関わる施術関連情報を施術者端末に送信するユーザ端末と、を備えた脱毛支援システム。
【請求項4】
前記ユーザの脱毛施術中に前記表示装置に表示していた前記仮想コンテンツの履歴を、表示履歴情報として記憶する記憶部をさらに備える、請求項3に記載の脱毛支援システム。
【請求項5】
前記ユーザと前記施術者との間の会話を、会話情報として記録する記録部をさらに備える、請求項3または4に記載の脱毛支援システム。
【請求項6】
前記会話情報を解析することで、前記ユーザの個人情報を抽出する抽出部をさらに備え、
前記記録部は、抽出された前記個人情報と前記会話情報とを対応づけて記録する、請求項5に記載の脱毛支援システム。
【請求項7】
前記ユーザの課金を受け付ける受付部をさらに備え、
前記表示制御部は、前記課金に応じた前記特定の仮想コンテンツを前記表示装置に表示する、請求項1または2に記載のスマートグラス。
【請求項8】
カメラをさらに備え、
前記表示制御部は、前記カメラによって取得される撮像データを前記表示装置に表示する、請求項1または2に記載のスマートグラス。
【請求項9】
脱毛施術を受けるユーザが視認可能な表示装置の制御方法であって、
施術者によって入力される操作情報に基づき、特定の仮想コンテンツを前記表示装置に表示するステップを含む、脱毛施術における表示装置の制御方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、スマートグラス、脱毛支援システム及び脱毛施術における表示装置の制御方法に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
性別、年齢等を問わず、美に対するあこがれ、特に容姿に対するあこがれは強い。全身の美容を業として行う施設として、脱毛を行う脱毛サロン(以下、単に「サロン」)などが知られている。サロンには、脱毛の施術等をおこなうために様々な脱毛機器が設置されている(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-213841号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、脱毛施術中においては、脱毛機器から強いレーザ光が照射される。脱毛機器から照射されたレーザ光が、誤ってユーザの目に入ってしまうと失明してしまう危険があるため、アイマスクやゴーグルなどでユーザの目を覆って照射している。
【0005】
このように、脱毛施術中はアイマスクやゴーグルなどで目を覆う必要があるため、多くのユーザは、施術中の時間の過ごし方に戸惑いを感じている。特に、多忙を極める現代人は、脱毛の施術に要する時間を無駄に過ごしたくないという強い思いがあるが、かかる欲求に応える技術は未だ存在しない。
【0006】
そこで、本発明は、脱毛施術を受けるユーザが、施術中に充実した時間を過ごすことができる脱毛支援技術を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様に係るスマートグラスは、脱毛施術を受けるユーザによって装着され、仮想コンテンツの表示が可能なスマートグラスであって、施術者によって入力される施術者操作情報に基づき、特定の仮想コンテンツを表示装置に表示する表示制御部を備える。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、脱毛施術を受けるユーザが、施術中に充実した時間を過ごすことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本実施形態に係る脱毛支援システムのシステム構成例を示す図である。
施術者端末、ユーザ端末、スマートグラス及びサーバ装置の主要なハードウェア構成の一例を示す図である。
施術者端末の主要な機能ブロック構成の一例を示す図である。
各機能に対応した画面例を示す図である。
各機能に対応した画面例を示す図である。
各機能に対応した画面例を示す図である。
各機能に対応した画面例を示す図である。
ユーザ端末の主要な機能ブロック構成の一例を示す図である。
スマートグラスの主要な機能ブロック構成の一例を示す図である。
サーバ装置の主要な機能ブロック構成の一例を示す図である。
サーバ装置の動作を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。なお、各図において、同一の符号を付したものは、同一又は同様の構成を有する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
4日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
11日前
サミー株式会社
遊技機
11日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
11日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
19日前
サミー株式会社
遊技機
19日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
12日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
サミー株式会社
遊技機
27日前
続きを見る
他の特許を見る