TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
意匠ウォッチ
Twitter
他の意匠を見る
発行日
2025-08-08
公報種別
意匠公報(S)
登録番号
1805738
登録日
2025-07-31
意匠に係る物品
商品仕切板
意匠分類
F5
-2191(広告用具、表示具及び商品陳列用具)
出願番号
2025006653
出願日
2025-04-02
意匠権者
河淳株式会社
代理人
弁理士法人あしたば国際特許事務所
意匠に係る物品の説明
本願意匠に係る物品は、スーパーなどの商品陳列棚の棚板面に設置された商品を整然と陳列するため、商品の側方向を区画するものである。また、本願物品は、参考使用状態図1に示すように、上下反転して使用すれば、物品1個で、右端仕切用、左端仕切用(右端仕切用を上下反転使用)及び中間仕切用が兼用できる。その際、仕切板本体が、先端係止部に、上限位置から下限位置の範囲で、回動自在に係合しているため、右端仕切又は左端仕切において、先端係止部の係止片は、無理なく、ポスレールの係止溝に、係止させることができる。
意匠の説明
実線で表した部分が、意匠登録を受けようとする部分である。参考使用状態図1は、棚板面上における右端仕切用、左端仕切用及び中間仕切用の3本の商品仕切板の配置を簡略的に示したものである。参考使用状態図2は、棚板面に設置されたポスレールの係止溝に商品仕切板の係止片が係止する状態を部分的に示した図である。上限位置における右側面図は、仕切板本体が先端係止部に対して、上方に回動した後の右側面図であり、上限位置における斜視図は、仕切板本体が先端係止部に対して、上方に回動した後の斜視図であり、下限位置における右側面図は、仕切板本体が先端係止部に対して、下方に回動した後の右側面図であり、下限位置における斜視図は、仕切板本体が先端係止部に対して、下方に回動した後の斜視図である。
この意匠をJ-PlatPatで参照する
関連意匠
河淳株式会社
6か月前
河淳株式会社
椅子
5か月前
河淳株式会社
椅子
4か月前
河淳株式会社
椅子
2か月前
河淳株式会社
椅子
2か月前
河淳株式会社
椅子
2か月前
河淳株式会社
椅子
2か月前
河淳株式会社
椅子
2か月前
河淳株式会社
椅子
2か月前
河淳株式会社
椅子
4か月前
河淳株式会社
椅子
4か月前
河淳株式会社
椅子
4か月前
河淳株式会社
椅子
5か月前
河淳株式会社
椅子
4か月前
河淳株式会社
椅子
5か月前
河淳株式会社
椅子
5か月前
河淳株式会社
椅子
4か月前
河淳株式会社
椅子
4か月前
河淳株式会社
椅子
5か月前
河淳株式会社
椅子
5か月前
河淳株式会社
椅子
5か月前
河淳株式会社
椅子
5か月前
河淳株式会社
椅子
4か月前
河淳株式会社
椅子
2か月前
河淳株式会社
椅子
2か月前
河淳株式会社
椅子
6か月前
河淳株式会社
椅子
11か月前
河淳株式会社
椅子
3日前
河淳株式会社
椅子
6か月前
河淳株式会社
椅子
3日前
河淳株式会社
椅子
10日前
河淳株式会社
椅子
6か月前
河淳株式会社
椅子
11か月前
河淳株式会社
椅子
2か月前
河淳株式会社
椅子
11か月前
河淳株式会社
椅子
11か月前
続きを見る
他の意匠を見る