TOP特許意匠商標
意匠ウォッチ Twitter
発行日2025-02-19
公報種別意匠公報(S)
登録番号1791516
登録日2025-02-10
意匠に係る物品注射器用補助具
意匠分類J7-42(医療機械器具)
出願番号2024018714
出願日2024-09-10
意匠権者株式会社アーストレック
代理人個人
意匠に係る物品の説明本物品は、ユーザの自己注射を容易にするための注射器用補助具である。本物品は、容器本体と、開閉カバーと、針カバーと、弾性体と、を備える。これにより、ユーザが注射器を容易に取り付けしたり取り外ししたりすることが可能で、且つ、ユーザに自己注射し易くさせることが可能となる。本物品の使用方法について説明すると、先ず、開閉カバーを開いて、針キャップを装着した注射器を挿通開口部に通し、注射器の上端部とフィンガーグリップとを前面開口部に設置する。次に、本物品では、針キャップを注射器から外して、針カバーの湾曲面を皮膚の患部に当てて、容器本体を皮膚に押し当てると、針カバーがスライドして、注射器の針が皮膚の患部に挿入する。そして、ユーザが、注射器のプランジャーを指で押すことで、注射器の薬剤を針を介して皮膚の患部に注入することが出来る。更に、容器本体を皮膚から離すことで、注射器の針を皮膚の患部から抜くことが出来る。又、針カバーは、弾性体によって、容器本体の先端方向に付勢されて、元の位置に戻る。又、本物品は、第一の手掛かり部と、第二の手掛かり部と、を備える。これにより、ユーザは、第一の手掛かり部と第二の手掛かり部とを指で引っ掛けることで、開閉カバーを容易に開くことが可能であり、又、開閉カバーを容易に閉じることが可能である。又、本物品は、前面側確認窓と、背面側確認窓とを設けることが出来る。これにより、ユーザが、前面側確認窓と、背面側確認窓とを目視することで、内部を確認することが出来る。又、本物品は、第一の突起部と、第二の突起部と、第三の突起部とを設けることが出来る。これにより、ユーザの利き手に影響することなく、本物品の使い易さを向上させることが出来る。又、本物品は、模型の針を有する練習用注射器や実際の針を有する実薬用注射器のいずれにも適用可能である。
意匠の説明実線で表した部分が、部分意匠として意匠登録を受けようとする部分である。
この意匠をJ-PlatPatで参照する

関連意匠

株式会社アーストレック
注射器用補助具
2か月前
Meiji Seikaファルマ株式会社
錠剤
11か月前
興和株式会社
装具
5か月前
第一三共エスファ株式会社
錠剤
11か月前
Meiji Seikaファルマ株式会社
錠剤
11か月前
Meiji Seikaファルマ株式会社
錠剤
11か月前
Meiji Seikaファルマ株式会社
錠剤
11か月前
花王株式会社
首枕
2か月前
花王株式会社
首枕
2か月前
花王株式会社
首枕
2か月前
花王株式会社
首枕
2か月前
花王株式会社
首枕
2か月前
花王株式会社
首枕
3か月前
花王株式会社
首枕
3か月前
花王株式会社
首枕
3か月前
雪印ビーンスターク株式会社
錠剤
8か月前
花王株式会社
首枕
2か月前
興和株式会社
装具
5か月前
シーク・ウィメンズ・ヘルス・インコーポレイテッド
検鏡
2か月前
シーク・ウィメンズ・ヘルス・インコーポレイテッド
検鏡
2か月前
個人
担架
8か月前
壽製薬株式会社
錠剤
9か月前
シーク・ウィメンズ・ヘルス・インコーポレイテッド
検鏡
2か月前
ニプロ株式会社
錠剤
7か月前
シーク・ウィメンズ・ヘルス・インコーポレイテッド
検鏡
2か月前
マツダ株式会社
車椅子
11か月前
コレクトスコープ有限会社
視力表
10か月前
ジーイー・プレシジョン・ヘルスケア・エルエルシー
パッド
10か月前
ジーイー・プレシジョン・ヘルスケア・エルエルシー
パッド
10か月前
ジーイー・プレシジョン・ヘルスケア・エルエルシー
パッド
10か月前
株式会社ノイフルス
温浴器
8か月前
ジーイー・プレシジョン・ヘルスケア・エルエルシー
パッド
10か月前
パラマウントベッド株式会社
ベッド
7か月前
株式会社ハック
冷却具
8か月前
オルビットエヌ カンパニー リミテッド
歩行器
11か月前
JUST MATCH株式会社
吸入器
3か月前
続きを見る