TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
商標ウォッチ
Twitter
他の商標を見る
公開日
2025-03-03
公報種別
公開商標公報
出願番号
2025017465
出願日
2025-02-20
区分
第1類(化学品)
,
第6類(金属)
,
第19類(非金属建材)
,
第35類(広告・事務)
商品役務
二酸化珪素
,
その他の化学品
,
泥土固化剤
,
土壌固化剤
,
その他の固化剤
,
土壌改良剤
,
汚染土壌改良剤
,
溶融スラグからなる植物育成剤
,
その他の植物成長調整剤類
,
シリカを含有する肥料
,
植物生育用人工土壌
,
その他の肥料
,
非鉄金属
,
非金属鉱物
,
一般廃棄物・下水汚泥又はそれらの焼却灰を溶融固化した金属
,
鉄及び鋼(再生した鉄原料及び鋼原料を含む。)
,
非鉄金属及びその合金(再生した非鉄金属原料及びその合金を含む。)
,
建築用又は構築用の金属製専用材料
全 74 件を表示
,
金属製人工魚礁
,
金属製建造物組立てセット
,
金属製金具
,
金属製建具
,
砂利
,
砂
,
シリカ(石英)
,
建築用又は構築用の非金属鉱物
,
建築用又は構築用の再生土
,
埋め戻し用改良土
,
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
,
アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料
,
セメント及びその製品
,
人工骨材
,
一般廃棄物・下水汚泥又はそれらの焼却灰を溶融固化した溶融スラグからなるコンクリート用骨材
,
コンクリート用骨材
,
骨材
,
溶融スラグを用いた建築用又は土木用のブロック
,
溶融スラグを用いた建築用又は土木用の路盤材
,
一般廃棄物・下水汚泥又はそれらの焼却灰を溶融固化した溶融スラグ
,
一般廃棄物・下水汚泥又はそれらの焼却灰を溶融固化した道路用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
アスファルト合材用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
アスファルト舗装用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
埋設管の管廻り埋戻し材用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
道路側溝施工時の埋戻し材用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
路盤材用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
道路の路床材用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
アスファルト舗装のフィルター材用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
グラウンドの排水工事の充填材用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
雑草発生抑制材として使用する溶融スラグ(建築・土木資材)
,
道路舗装材料
,
石材
,
鉱さい(建築材料)
,
人工魚礁(金属製のものを除く。)
,
鉱さい
,
鉱物性基礎材料
,
コンクリート製建築構築専用材料
,
リノリューム製建築専用材料
,
プラスチック製建築専用材料
,
合成建築専用材料
,
ゴム製の建築用又は構築用の専用材料
,
しっくい
,
石灰製の建築用又は構築用の専用材料
,
石こう製の建築用又は構築用の専用材料
,
繊維製の落石防止網
,
建造物組立てセット(金属製のものを除く。)
,
木材
,
建築用ガラス
,
建具(金属製のものを除く。)
,
土のう
,
法面補強用溶融スラグ(建築・土木資材)
,
溶融スラグ及び溶融メタルの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
,
建築材料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
,
土木資材の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
,
建具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
,
肥料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
出願人
日本製鉄株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
OCRテキスト
日鉄エコマテリアルズ
OCRテキスト2
OCRについて
この商標をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連商標
他の商標を見る