TOP特許意匠商標
商標ウォッチ Twitter
公開日2025-01-14
公報種別公開商標公報
出願番号2024140950
出願日2024-12-27
区分第9類(機械器具),第41類(教育・娯楽),第42類(科学・技術)
商品役務インターネット経由でダウンロード可能なコンピュータゲーム用プログラム,電子計算機用プログラム,スマートフォン・携帯型コンピュータ・タブレット型コンピュータ用のアプリケーションソフトウェア,仮想プライベートネットワーク(VPN)用のオペレーティングソフトウェア,3Dバーチャル環境用コンピュータソフトウェア,ブロックチェーン技術を用いた暗号資産取引を管理するためのダウンロード可能なコンピュータソフトウェア,ブロックチェーン技術を利用した電子商取引の分野で用いるコンピュータプログラム,人工知能の機能を有するコンピュータソフトウェア,エンターテイメント用の人工知能搭載のヒューマノイドロボット,インターネットを利用して受信し、保存することができる映像・動画・画像・文字情報・音楽・音声ファイル,電子出版物,電子書籍,電子雑誌,家庭用テレビゲーム用ソフトウェア,ダウンロード可能な家庭用テレビゲーム機用プログラム及び追加データ,業務用テレビゲーム機用ソフトウェア,ダウンロード可能な業務用テレビゲーム機用プログラム及び追加データ,3D眼鏡全 78 件を表示,電子応用機械器具及びその部品,電気通信機械器具,測定機械器具,電気磁気測定器,オンラインによるゲームの提供及びこれに関する情報の提供,インターネット又はその他の通信ネットワークの手段により提供される電子ゲームの提供,インターネット又はその他の通信ネットワークの手段により提供される電子ゲームの提供に関連する情報の提供,ゲームの提供,オンラインゲームの提供,娯楽の提供,ゲームに関する知識の教授及び訓練,オンラインによるダウンロードできない電子ゲームに関する映像の提供(ゲームの提供に付随するものを除く。),インターネットを利用した映像・動画・画像・文字情報・音楽・音声の提供,電子ゲームに関する電子出版物の提供,電子ゲームに関する書籍の制作,書籍の制作,電子出版物の提供,スポーツ及び知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,音楽の演奏教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),映像機器・音声機器等の機器であって放送番組の制作のために使用されるものの操作,スポーツの興行の企画・運営又は開催,電子ゲームに関するイベントの運営・制作及び開催,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),音響用又は映像用のスタジオの提供,娯楽施設の提供,映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供,興行場の座席の手配,運動施設の提供,運動用具の貸与,娯楽情報の提供,おもちゃの貸与,カメラの貸与,コンピュータプログラムの提供,コンピュータプログラムの設計・作成又は保守,コンピュータゲーム用プログラムの設計・作成又は保守,コンピュータゲーム用のコンピュータハードウエアの開発,クラウドコンピューティング,クラウドコンピューティングネットワークのアクセス及び使用に用いるオペレーティング用ソフトウェアの貸与,電子商取引における第三者に対するオンラインによるユーザーの本人確認・証明,デジタルデータの電子的保存のためのサーバーの記憶領域の貸与,デジタルデータの電子的保存のための電子計算機設備の貸与,コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS),コンピュータシステムの提供,アプリケーションサービスプロバイダのコンピュータプログラムへのアクセスタイムの賃貸,コンピュータゲーム用のコンピュータハードウエアの開発,仮想通貨・暗号通貨又はトークンの管理又は取引のためのコンピュータソフトウェアの設計・作成・保守及びこれらに関する情報の提供,仮想通貨・暗号通貨又はトークンの管理又は取引のためのコンピュータシステムの設計・作成・保守及びこれらに関する情報の提供,コンピューター・電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明,コンピューターシステムの分析及びこれに関する情報の提供,電子計算機用データへの変換,人工知能による情報処理,電子計算機を利用して行う情報処理,ウェブサイトの作成・設計及び保守並びにこれに関する指導・助言・情報の提供,ウェブサイトのホスティング,ウェブサーバーの貸与,電子計算機の貸与,ウェブサイトに関するデザインの考案及びこれに関する情報の提供,デザインの考案(広告に関するものを除く。)
出願人株式会社VIC GAME STUDIOS JAPAN
代理人弁理士法人一色国際特許事務所
OCRテキストLIMIT ZERO BREAKERS
OCRテキスト2
OCRについて
この商標をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連商標

ヴィーヴォ モバイル コミュニケーション カンパニー リミテッド
VIVO VIsion
2日前
株式会社トゥモロー・ネット
Qeek AI Orchestrator
4か月前
株式会社喜安ビジネスマネジメント
問題整理カ
4か月前
ファースト ソーラー インコーポレイテッド
CURE TECHNOLOGY
4か月前
シンチアン・インダストリー(シェンツェン)カンパニー・リミテッド
失AES
4か月前
AdvertisementMind株式会社
AdvertisementMind
4か月前
クリプトグラフ株式会社
MH-ーDevice
4か月前
SBI EVERSPIN株式会社
4か月前
株式会社アートチューンズ
Art District
4か月前
株式会社京都科学
4か月前
株式会社京都科学
esa 京都科学
4か月前
株式会社オービックビジネスコンサルタント
届 I LAND
4か月前
野崎印刷紙業株式会社
STICKcode
4か月前
株式会社ビックウエスト
4か月前
株式会社KANON
4か月前
株式会社KANON
カタカムナ点描画
4か月前
株式会社MAPPA
_-nYODDO- RECORDS
4か月前
株式会社MAPPA
mappa Tecords
4か月前
テンセント ホールディングス リミテッド
WORLD OF JINKLINGS
4か月前
株式会社スマート・リソース
オンサイト・クラウド
4か月前
株式会社フィックスターズ
Fixstars AIStation
4か月前
株式会社リガク
Qualana
4か月前
個人
チロかワッブ
4か月前
個人
CHECKERAP
4か月前
一般社団法人日本ボッチャ協会
りBOTF JAPAN BOCCIA ASSOCIATION
4か月前
株式会社フォルティア
ノノ Af ンジェロ
4か月前
株式会社aquwa
4か月前
一般社団法人日本ボッチャ協会
4か月前
アリババ イノベーション プライベート リミテッド
PAWTYPE
4か月前
株式会社CARTA MARKETING FIRM
CARTA ZERO
4か月前
mekalabo株式会社
けけ所一放】
4か月前
株式会社システック沖縄
』こ かーぎ一 F 和み
4か月前
株式会社倉元製作所
KURAMOUTDO
4か月前
株式会社倉元製作所
4か月前
個人
4か月前
ウェステックスジャパン有限会社
4か月前
続きを見る