TOP特許意匠商標
商標ウォッチ Twitter
公開日2024-03-05
公報種別公開商標公報
出願番号2024018152
出願日2024-02-22
区分第9類(機械器具),第28類(おもちゃ),第41類(教育・娯楽),第42類(科学・技術)
商品役務潜水用耳栓,業務用テレビゲーム機用プログラム及び追加データ,写真機械器具,映画機械器具,光学機械器具,測定機械器具,太陽電池,電池,電線及びケーブル並びにこれらの部品及び附属品,ケーブル保護カバー,電気通信機械器具,携帯電話機,電気通信機械器具の部品及び附属品,携帯電話機用の附属品,携帯電話機用ストラップ,携帯電話機用ケース,携帯電話機用ホルダー,携帯電話機用カバー全 151 件を表示,携帯電話機用バッテリーチャージャー,携帯情報端末,腕時計型携帯情報端末,スマートフォン,携帯情報端末の部品及び附属品,スマートフォン用カバー,スマートフォン用ケース,スマートフォン用ストラップ,スマートフォン用液晶保護シート,スマートフォン用のホルダー,スマートフォン用バッテリーチャージャー,未記録の磁気ディスク・磁気テープ・ICカード等の記録媒体,スマートフォンをヘッドマウントディスプレイとして用いるための組立式の紙製スマートフォン用附属品,ダウンロード可能な携帯電話機用・スマートフォン用・コンピュータ用ゲームプログラム及び追加データ,ダウンロード可能な携帯電話機用・スマートフォン用・コンピュータ用アプリケーションソフトウェア及び追加データ,電子計算機用プログラムを記憶させた磁気ディスク・磁気テープ・ICカード等の記録媒体,電子計算機用プログラム,タブレットコンピュータ用のケース又はカバー,タブレットコンピュータ用液晶保護シート,タブレットコンピュータ用の附属品,USBフラッシュドライブ,マウスパッド,電子応用機械器具及びその部品,眼鏡,コンタクトレンズ,サングラス,眼鏡ケース,眼鏡ふき,家庭用テレビゲーム機用プログラム及びその追加データ,家庭用テレビゲーム機用プログラム又はその追加データを記憶させた電子回路・光ディスク・CD-ROM・その他の記録媒体,携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラム及びその追加データ,携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラム又はその追加データを記憶させた電子回路・光ディスク・CD-ROM・その他の記録媒体,バーチャルリアリティ用ヘッドセット,ヘッドマウントディスプレイ,スロットマシン用プログラム,ぱちんこ器具用プログラム,遊戯用器具用のプログラムを記憶させた記憶媒体,運動用保護ヘルメット,ホイッスル,レコード,ダウンロード可能な音声・音楽,インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル,ダウンロード可能な映像(動画及び静止画のいずれをも含む。),インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,録音済み又は録画済みビデオディスク・ビデオテープ・CD・DVDその他の記録媒体,ダウンロード可能な電子出版物,電子出版物,映写フィルム,スライドフィルム,スライドフィルム用マウント,遊園地用機械器具,業務用テレビゲーム機,娯楽装置(硬貨投入式),ペット用おもちゃ,印刷したくじ(「おもちゃ」を除く。),おもちゃ,人形,家庭用テレビゲーム機,携帯用液晶画面ゲーム機,フィギュアおもちゃ及びその付属品,縫いぐるみ,ビーチボール,浮き輪,囲碁用具,将棋用具,歌がるた,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具,トレーディングカードゲーム,ゲーム用トレーディングカード,遊戯用カード,カードゲーム,カードゲーム用具及びその附属品,遊戯用器具,ビリヤード用具,スロットマシン,パチンコ遊技機,ぱちんこ器具,パチンコ式スロットマシン,運動用具,釣り具,柄付き捕虫網,殺虫管,毒つぼ,技芸・スポーツ又は知識の教授及びこれらに関する情報の提供,セミナー又は講演会の企画・運営又は開催及びこれらに関する情報の提供,電子出版物の提供及びこれに関する情報の提供,図書及び記録の供覧及びこれらに関する情報の提供,図書の貸与及びこれに関する情報の提供,インターネットを利用して行う映像(動画及び静止画のいずれをも含む。)の提供及びこれに関する情報の提供,映画又は映像の上映・制作又は配給及びこれらに関する情報の提供,インターネットを利用して行う音楽又は音声の提供及びこれらに関する情報の提供,演芸の上演及びこれに関する情報の提供,演劇の演出又は上演及びこれらに関する情報の提供,音楽の演奏及びこれに関する情報の提供,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)及びこれらに関する情報の提供,娯楽施設の提供及びこれに関する情報の提供,スロットマシン場・ぱちんこホールの提供及びこれらに関する情報の提供,仮想現実(バーチャルリアリティー)システムを用いた娯楽施設の提供及びこれに関する情報の提供,ネットワーク対応パーソナルコンピュータゲーム・インターネットゲーム・オンラインゲーム・ゲームオンデマンドその他の電子計算機端末による通信を用いて行うゲームの提供及びこれらに関する情報の提供,パチンコ式スロットマシン・パチンコ遊技機又はスロットマシンの攻略方法に関する情報の提供,おもちゃの貸与及びこれに関する情報の提供,遊園地用機械器具の貸与及びこれに関する情報の提供,遊戯用器具の貸与及びこれに関する情報の提供,パチンコ式スロットマシン・パチンコ遊技機・スロットマシン又はぱちんこ器具の貸与及びこれらに関する情報の提供,娯楽の提供及びこれに関する情報の提供,娯楽分野における情報の提供,機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計及びこれらに関する情報の提供,デザインの考案及びこれに関する情報の提供,電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守及びこれらに関する助言・指導及び情報の提供,コンピュータシステムの設計・作成又は保守及びこれらに関する助言・指導及び情報の提供,インターネットにおけるホームページの作成又は保守及びこれらに関する情報の提供,電子計算機用データへの変換及びこれに関する情報の提供,電子計算機を利用して行う情報処理及びこれに関する情報の提供,電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明及びこれらに関する情報の提供,機械器具に関する試験又は研究及びこれらに関する情報の提供,受託による新製品の研究開発及びこれに関する情報の提供,電子計算機の貸与及びこれに関する情報の提供,電子計算機用プログラムの提供及びこれに関する情報の提供,オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)及びこれに関する情報の提供,コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS)及びこれに関する情報の提供,サーバの貸与及びこれに関する情報の提供,電子データの保存用記憶領域の貸与及びこれに関する情報の提供,電子計算機及び周辺機器並びに電子計算機用プログラムに関するマニュアルの作成
出願人株式会社七匠
代理人個人
OCRテキストお告げモード
OCRテキスト2げモー お告 ド
OCRについて
この商標をJ-PlatPatで参照する

関連商標

株式会社七匠
げモー お告 ド
3か月前
株式会社七匠
即バレモード
3か月前
個人
STIP 標準知財プロデューサー
今日
株式会社Outpace
4か月前
個人
あなぐまち
4か月前
AtPeak株式会社
Peak Home
4か月前
株式会社ラディウス・ファイブ
copainter
4か月前
株式会社ClaN Entertainment
襲鳴学院
4か月前
株式会社スプリード
4か月前
株式会社寺岡精工
SMARTPICKART
4か月前
コニカミノルタ株式会社
VisNerve
4か月前
コニカミノルタ株式会社
Dual Slice
4か月前
株式会社Outpace
blankpad
4か月前
愛訊集團有限公司
ShowakiFoodTown 日本美食横町
4か月前
個人
EYEKATA EYEWEAR
4か月前
CLASSIX株式会社
Dcast.ai
4か月前
l’oro株式会社
ENOF
4か月前
株式会社ビーライズ
TATEOS
4か月前
個人
Legnard
4か月前
新鋭株式会社
カメまる
4か月前
新鋭株式会社
SecuGUARD セキュガード
4か月前
個人
指揮官シップ
4か月前
One For One Management株式会社
iwai SMILE Project.
4か月前
LINEヤフー株式会社
INE WALK
4か月前
株式会社ASENSE
TOOLMARQ
4か月前
株式会社Baby Jam
NORDER
4か月前
富士フイルム株式会社
FUJIFILM
4か月前
個人
space peace game
4か月前
株式会社baton
QuizKnock
4か月前
日本特殊陶業株式会社
ミライノメ MIRAIL MIE
4か月前
アートグループホールディングス株式会社
ぐ っぱ ! ぐっすり 眠って プロ ぱっと 起きる ク イ
4か月前
アートグループホールディングス株式会社
ぐっぱ
4か月前
株式会社FIXER
GENAI
4か月前
個人
4か月前
パロットビーク株式会社
GLOBAL SIM FOR
4か月前
本田技研工業株式会社
RoadPerformance
4か月前
続きを見る