TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025169473
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-11-13
出願番号2025119358,2022581376
出願日2025-07-16,2020-07-02
発明の名称低減された活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチド
出願人サノフイ,SANOFI
代理人個人,個人
主分類C07K 14/605 20060101AFI20251106BHJP(有機化学)
要約【課題】低減されたGLP-1Rアゴニスト活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチド、これを含む融合分子、および医薬組成物を提供する。
【解決手段】特定の配列を有する、天然GLP-1のGLP-1Rアゴニスト活性に比べて、約9分の1~約531分の1のGLP-1Rアゴニスト活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチドを提供する。また、本発明は、低減されたGLP-1Rアゴニスト活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチドをコードする核酸分子、低減されたGLP-1Rアゴニスト活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチドを含む医薬組成物および組合せを提供する。前記医薬組成物は、特に、肥満、太り過ぎ、メタボリック症候群、糖尿病、糖尿病性網膜症、高血糖症、異常脂血症、NASH、および/またはアテローム性動脈硬化症の治療のための医薬組成物である。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
天然GLP-1(7~36)(配列番号260)のGLP-1R(グルカゴン様ペプチド1受容体)アゴニスト活性に比べて、約9分の1~約531分の1のGLP-1Rアゴニスト活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチドであって、アミノ酸配列


-G-E-G-T-F-T-S-D-X
10
-S-X
12
-X
13
-L-X
15
-X
16
-X
17
-X
18
-X
19
-X
20
-X
21
-F-X
23
-E-W-L-X
27
-X
28
-X
29
-G(配列番号635)
を含みまたはそのようなアミノ酸配列からなり、
式中


はH、YまたはFであり、

10
はKまたはLであり、

12
はK、IまたはQであり、

13
はQまたはLであり、

15
はE、AまたはDであり、

16
はE、KまたはSであり、

17
はE、RまたはQであり、

18
はL、AまたはRであり、

19
はV、AまたはFであり、

20
はR、H、Q、KまたはIであり、

21
はL、E、HまたはRであり、

23
はI、YまたはFであり、

27
はI、L、KまたはEであり、

28
はA、K、NまたはEであり、

29
はG、T、KまたはVであり;
場合により、前記アミノ酸配列は、そのN末端において少なくとも1つの追加のアミノ酸残基をさらに含み;
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
アミノ酸配列
H-G-E-G-T-F-T-S-D-X
10
-S-K-Q-L-E-E-E-X
18
-V-X
20
-L-F-I-E-W-L-K-A-X
29
-G(配列番号636)
を含みまたはそのようなアミノ酸配列からなり、
式中

10
はKまたはLであり、

18
はAまたはRであり、

20
はRまたはQであり、

29
はGまたはTであり;
場合により、前記アミノ酸配列は、そのN末端において少なくとも1つの追加のアミノ酸残基をさらに含み;
場合により、前記アミノ酸配列は、そのC末端において最大で約12、約11または約10個のアミノ酸残基からなるペプチド延長をさらに含む、
請求項1に記載のGLP-1Rアゴニストペプチド。
【請求項3】
少なくとも1つの追加の前記アミノ酸残基は、GまたはAである、請求項1または2に記載のGLP-1Rアゴニストペプチド。
【請求項4】
前記ペプチド延長は、配列番号566~621からなる群から選択されるアミノ酸配列
からなる、請求項1~3のいずれか1項に記載のGLP-1Rアゴニストペプチド。
【請求項5】
前記GLP-1Rアゴニストペプチドがその単離された形態において存在する場合および/または前記GLP-1Rアゴニストペプチドが融合分子の部分である場合、前記天然GLP-1(7~36)(配列番号260)の前記GLP-1Rアゴニスト活性に比べて、約9分の1~約531分の1のGLP-1Rアゴニスト活性を有する、請求項1~4のいずれか1項に記載のGLP-1Rアゴニストペプチド。
【請求項6】
前記天然GLP-1(7~36)(配列番号260)の前記GLP-1Rアゴニスト活性に比べて、約10分の1~約500分の1、または約15分の1~約500分の1、または約20分の1~約500分の1、または約50分の1~約500分の1、または約100分の1~約500分の1、または約100分の1~約300分の1のGLP-1Rアゴニスト活性を有する、請求項1~5のいずれか1項に記載のGLP-1Rアゴニストペプチド。
【請求項7】
配列番号261~552および554~565からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むまたはそのようなアミノ酸配列からなるGLP-1Rアゴニストペプチド。
【請求項8】
配列番号261のアミノ酸配列を含むもしくはそのようなアミノ酸配列からなる、または配列番号262のアミノ酸配列を含むもしくはそのようなアミノ酸配列からなるGLP-1Rアゴニストペプチド。
【請求項9】
請求項1~8のいずれか1項に記載のGLP-1Rアゴニストペプチドおよび少なくとも1つの他の医薬品有効成分を含む組合せ。
【請求項10】
請求項1~8のいずれか1項に記載のGLP-1Rアゴニストペプチドおよび少なくとも1つの他の医薬品有効成分を含む融合分子。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、低減されたGLP-1Rアゴニスト活性を有するGLP-1R(グルカゴン様ペプチド1受容体)アゴニストペプチド、これを含む組合せおよび融合分子、ならびに対応する核酸分子、医薬組成物およびキットに関する。本発明はさらに、特に肥満、太り過ぎ、メタボリック症候群、糖尿病、糖尿病性網膜症、高血糖症、異常脂血症、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、および/またはアテローム性動脈硬化症の治療のための医薬としてのGLP-1Rアゴニストペプチドの使用に関する。
続きを表示(約 3,200 文字)【背景技術】
【0002】
GLP-1Rアゴニストペプチドの、単独または他の医薬品有効成分との組合せの使用は、欠点を有し得る。GLP-1Rアゴニストペプチドは、低い血漿レベルにおいてさえも薬学的に有効である。より高い血漿レベルにおいては、GLP-1(主要なGLP-1Rアゴニスト)は、有害作用を有することが公知であり、例えば、それは、吐き気および嘔吐を誘発する。対照的に、GLP-1Rアゴニストペプチドと組み合わせることができる他の医薬品有効成分、例えば、線維芽細胞増殖因子21(FGF21)化合物の薬理学的作用は、多くの場合、薬理学的作用を発揮するGLP-1の血漿レベルよりも高い血漿レベルにおいて観察される。まとめると、このことは、GLP-1Rアゴニストペプチドを単独でまたは別の医薬品有効成分と組み合わせて投与する場合の、例えば、融合分子の形態のFGF21化合物およびGLP-1Rアゴニストペプチドの、GLP-1媒介有害作用のリスクを示す。したがって、これらの問題を克服する新しいGLP-1Rアゴニストペプチドが必要とされる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
低減されたGLP-1Rアゴニスト活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチドを提供することが本発明の目的である。そのようなGLP-1Rアゴニストペプチドは、例えば、潜在的な有害作用(例えば、吐き気および/または嘔吐など)を回避しながら、GLP-1Rアゴニスト/FGF21化合物活性比の均衡を保って、GLP-1Rアゴニスト/FGF21化合物の両方の活性薬剤の有益作用(例えば、体重、脂質および/または血糖コントロールなどの点において)を達成するために使用することができる。
【課題を解決するための手段】
【0004】
一態様において、本発明は、天然GLP-1(7~36)(配列番号260)のGLP-1Rアゴニスト活性に比べて、約9分の1~約531分の1のGLP-1Rアゴニスト活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチドであって、アミノ酸配列


-G-E-G-T-F-T-S-D-X
10
-S-X
12
-X
13
-L-X
15
-X
16
-X
17
-X
18
-X
19
-X
20
-X
21
-F-X
23
-E-W-L-X
27
-X
28
-X
29
-G(配列番号635)
を含みまたはそのようなアミノ酸配列からなり、
式中X

はH、YまたはFであり、

10
はKまたはLであり、

12
はK、IまたはQであり、

13
はQまたはLであり、

15
はE、AまたはDであり、

16
はE、KまたはSであり、

17
はE、RまたはQであり、

18
はL、AまたはRであり、

19
はV、AまたはFであり、

20
はR、H、Q、KまたはIであり、

21
はL、E、HまたはRであり、

23
はI、YまたはFであり、

27
はI、L、KまたはEであり、

28
はA、K、NまたはEであり、

29
はG、T、KまたはVであり;
場合により、アミノ酸配列は、そのN末端において少なくとも1つの追加のアミノ酸残基をさらに含み;
場合により、アミノ酸配列は、そのC末端において最大で約12、約11または約10個のアミノ酸残基からなるペプチド延長をさらに含む、
【0005】
一実施形態において、GLP-1Rアゴニストペプチドは、アミノ酸配列
H-G-E-G-T-F-T-S-D-X
10
-S-K-Q-L-E-E-E-X
18
-V-X
20
-L-F-I-E-W-L-K-A-X
29
-G(配列番号636)
を含みまたはそのようなアミノ酸配列からなり、
式中

10
はKまたはLであり、

18
はAまたはRであり、

20
はRまたはQであり、

29
はGまたはTであり;
場合により、アミノ酸配列は、そのN末端において少なくとも1つの追加のアミノ酸残基をさらに含み;
場合により、アミノ酸配列は、そのC末端において最大で約12、約11または約10個のアミノ酸残基からなるペプチド延長をさらに含む。
【0006】
一実施形態において、少なくとも1つの追加のアミノ酸残基は、GまたはAである。一実施形態において、少なくとも1つの追加のアミノ酸残基は、単一のアミノ酸残基である。一実施形態において、少なくとも1つの追加のアミノ酸残基は、Gである。
【0007】
一実施形態において、ペプチド延長は、配列番号566~621からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むまたはそのようなアミノ酸配列からなる。一実施形態において、ペプチド延長は、単一のアミノ酸残基、例えば、Pである。一実施形態において、ペプチド延長は、アミノ酸配列PSSGAPPPS(配列番号605)またはPKKIRYS(配列番号598)を含むまたはそのようなアミノ酸配列からなる。
【0008】
別の態様において、本発明は、天然GLP-1(7~36)(配列番号260)のGLP-1Rアゴニスト活性に比べて、約9分の1~約531分の1のGLP-1Rアゴニスト活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチドであって、最大で3個のアミノ酸残基の置換を有する、配列番号261~552および554~565からなる群から選択されるアミノ酸配列、または配列番号261~552および554~565からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むまたはそのようなアミノ酸配列からなるGLP-1Rアゴニストペプチドに関する。
【0009】
一実施形態において、GLP-1Rアゴニストペプチドがその単離された形態において存在する場合および/またはGLP-1Rアゴニストペプチドが融合分子の部分である場合、GLP-1Rアゴニストペプチドは、天然GLP-1(7~36)(配列番号260)のGLP-1Rアゴニスト活性に比べて、約9分の1~約531分の1のGLP-1Rアゴニスト活性を有する。
【0010】
一実施形態において、GLP-1Rアゴニストペプチドは、天然GLP-1(7~36)のGLP-1Rアゴニスト活性に比べて、約9分の1~約482分の1(もしくは約9.449分の1~約482.396分の1)または約9分の1~約319分の1(もしくは約9.449分の1~約319.311分の1)または約9分の1~約121分の1(もしくは約9.449分の1~約121.189分の1)のGLP-1Rアゴニスト活性を有する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

サノフイ
薬物送達デバイス
2か月前
サノフイ
投与量測定システム
5か月前
サノフイ
投与量検知用の電子機器
4か月前
サノフィ-アベンティス・ユー・エス・エルエルシー
多発性骨髄腫の処置方法
1か月前
サノフイ
埋込可能なグルコースモニタ
3か月前
サノフイ
注射デバイスのための補助デバイス
1か月前
サノフィ・バイオテクノロジー
ヒト化抗IL-1R3抗体及び使用方法
2か月前
サノフィ-アベンティス・ユー・エス・エルエルシー
皮下投与のための抗CD38抗体の製剤
1か月前
サノフイ
注射デバイスに取り付けるための補助デバイス
4か月前
サノフイ
抗原性エプスタインバーウイルスポリペプチド
12日前
サノフィ パスツール インコーポレイティッド
多価肺炎球菌多糖体-タンパク質複合体組成物
2か月前
サノフイ
ブラジキニンB1受容体リガンドに対する抗体
2か月前
サノフイ
ヒトのがんを治療するための特異的抗CD38抗体
1か月前
サノフイ
GLP-1Rアゴニスト/FGF21融合タンパク質
5日前
サノフイ
機械学習システムによって低血糖の率を予測すること
1か月前
サノフィ-アベンティス・ユー・エス・エルエルシー
抗CD38抗体を投与して多発性骨髄腫を処置する方法
13日前
サノフイ
低減された活性を有するGLP-1Rアゴニストペプチド
5日前
サノフイ
既存薬物を再開発するためのデータ処理システムおよび方法
3か月前
サノフイ
7H-ベンゾ[7]アヌレン-2-カルボン酸誘導体の結晶形態
6日前
サノフィ・バイオテクノロジー
IL-4R拮抗薬の投与により喘息を処置または予防するための方法
2か月前
サノフィ-アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
医療デバイスで実行可能な作動動作を検出するためのデバイス及び方法
2か月前
サノフィ パスツール インコーポレイテッド
多価肺炎球菌多糖体-タンパク質コンジュゲート組成物およびその使用方法
6日前
サノフィ・バイオテクノロジー
関節リウマチを有する対象における疼痛を治療するための組成物および方法
2か月前
サノフイ
薬物送達デバイスのためのカートリッジアセンブリおよび薬物送達デバイス
1か月前
サノフィ・バイオテクノロジー
IL-33アンタゴニストを投与することによりCOPDを治療するための方法
19日前
サノフィ-アベンティス・ユー・エス・エルエルシー
再発性および/または不応性の多発性骨髄腫の処置のためのイサツキシマブの使用
1か月前
サノフィ・バイオテクノロジー
IL-33アンタゴニストを投与することにより喘息を治療するまたは予防するための方法
3か月前
サノフィ ワクチン テクノロジーズ エス.エー.エス.
微細藻類における異種ポリペプチド、微細藻類細胞外体、組成物の産生、ならびにそれらの作製および使用の方法
3か月前
アブリンクス エン.ヴェー.
TNFαおよびOX40Lを標的とする免疫グロブリン単一可変ドメインを含むポリペプチド
27日前
ニューロクライン バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッド
4-(2-クロロ-4-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-[(1S)-2-シクロプロピル-1-(3-フルオロ-4-メチルフェニル)エチル]-5-メチル-N-プロパ-2-イニル-1,3-チアゾール-2-アミンの調製のための合成法
1か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
1か月前
三菱瓦斯化学株式会社
樹脂組成物、フィルム、偏光シート、および、サングラス
2か月前
三菱瓦斯化学株式会社
樹脂組成物、フィルム、偏光シート、および、サングラス
2か月前
リンテック株式会社
積層体の製造方法
4か月前
学校法人光産業創成大学院大学
咽喉マイク
5か月前
株式会社サタケ
集塵機における圧力計測配管の取付構造
2か月前
続きを見る