TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025136071
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-19
出願番号
2024034256
出願日
2024-03-06
発明の名称
鉄塔地際部雨よけ具
出願人
中国電力株式会社
代理人
弁理士法人維新国際特許事務所
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
E04H
12/00 20060101AFI20250911BHJP(建築物)
要約
【課題】鉄塔基礎に支持される主柱材の地際部における腐食を、確実に防止できる鉄塔地際部雨よけ具を提供する。
【解決手段】鉄塔地際部雨よけ具1は、鉄塔基礎60に支持される主柱材50の、地際部51における腐食を防止するために、上縁2aが主柱材50の外周面50aに対向するとともに、下縁2bが地面Gと最小間隔dを空けて配置される傘部2と、可撓性を有し、傘部2の上方において、上端3aが外周面50aに密着するとともに、下端3bが傘部2のおもて面2dに固定される被覆部3と、外周面50aと、傘部2のうら面2eに架け渡され、傘部2と、被覆部3を支持する支持部4を備える。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
鉄塔基礎に支持される主柱材の、地際部における腐食を防止する鉄塔地際部雨よけ具であって、
上縁が前記主柱材の周面に対向するとともに、下縁が地面と間隔を空けて配置される傘部と、
可撓性を有し、前記傘部の上方において、上端が前記周面に密着するとともに、下端が前記傘部のおもて面に固定される被覆部と、
前記周面と、前記傘部のうら面に架け渡され、前記傘部と、前記被覆部を支持する支持部を備えることを特徴とする鉄塔地際部雨よけ具。
続きを表示(約 550 文字)
【請求項2】
前記主柱材は、その長手方向に沿って、セーフティワイヤが装着され、
このセーフティワイヤは、その下端が前記鉄塔地際部雨よけ具の上方に位置しており、
前記傘部は、前記下縁が、前記セーフティワイヤの前記下端が鉛直下方に投影される投影位置を超えるように、前記主柱材の前記周面から外方へ張り出すことを特徴とする請求項1に記載の鉄塔地際部雨よけ具。
【請求項3】
前記鉄塔基礎は、周縁線で囲まれる上面を有する立体形状であり、
前記主柱材は、その短手方向の断面が、山型の外周面と、この外周面に平行な内周面と、前記外周面と、前記内周面をそれぞれ結ぶ一対の側面で囲まれるL型鋼であり、前記主柱材の下端が鉄塔中心から離れる方向へ傾斜して立設され、
前記傘部は、少なくとも、前記上面の一部である外側区域を被覆可能な大きさを有し、
前記外側区域は、前記外周面と前記上面との境界線と、この境界線に対向する、前記周縁線の一部である対向縁線と、で挟まれる区域であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の鉄塔地際部雨よけ具。
【請求項4】
前記傘部は、FRP材からなることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の鉄塔地際部雨よけ具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、鉄塔基礎に支持される主柱材の水分による腐食を防止する雨よけ具に係り、特に、主柱材の地際部における腐食を防止する鉄塔地際部雨よけ具に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
まず、送電用の鉄塔を構成する主柱材の地際部について、図6を用いて説明する。図6は、従来の鉄塔を構成する主柱材の地際部を示す側面図である。
図6に示すように、地際部51とは、鉄塔基礎60に支持される主柱材50のうち、鉄塔基礎60の上面60aに近い範囲をいう。この主柱材50は、山型の外周面50aを備えるL型鋼であって、鉄塔の頂部を構成する上端(図示せず)から、鉄塔基礎60に支持される下端50Aに至るまで連続した1本の鋼材である。そのため、降雨や降雪による水分は、主柱材50を伝い、地際部51まで流下する。
よって、地際部51は、流下した水分が溜まり易い上に、地面Gに繁茂する植物に囲まれて風通しも不良となるため、斜線部分Sで示すような腐食が発生し易い。
また、通常、主柱材50には、作業者の安全を確保するためのセーフティワイヤ70が、このセーフティワイヤ70を保持する保持具71によって、主柱材50の長手方向Yに沿って装着されている。よって、セーフティワイヤ70の下端70aから落下する水分や、保持具71を伝って流下した水分によっても、地際部51に腐食が発生すると考えられる。
このような課題を解決するため、近年、主柱材ではないものの、鉄塔基礎の腐食を防止する技術が開発されており、それに関して既に考案が開示されている。
【0003】
特許文献1には「鉄塔基礎の腐食防止カバー」という名称で、鉄塔骨材の下部に取り付ける腐食防止カバーに関する考案が開示されている。
特許文献1に開示された考案は、鉄塔基礎の降雨による腐食を防止する傘状のカバーを、鉄塔基礎の全体を被覆するように、鉄塔骨材の下部より地上にかけて、水密に取り付けたことを特徴とする。
このような構成の考案においては、具体的には、ゴム磁石を使用して、カバーを鉄塔骨材に密着させる。これにより、降雨による雨滴は、ゴム磁石と、カバーの上を順次流れて、地面に伝わる。よって、鉄塔より流れ落ちてくる雨が直接鉄塔基礎に流れ落ちることが防止されるから、鉄塔基礎の腐食を防止できる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
実開平7-21930号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に開示された考案においては、ゴム磁石を使用して、カバーを鉄塔骨材に密着させている。しかし、ゴム磁石は、鉄塔骨材に吸着しているから、その表面に強く押し付けられていない可能性がある。この場合、ゴム磁石の水密性が十分に発揮され難い。よって、雨が鉄塔骨材とゴム部材の間を通過して鉄塔骨材の下部を流れ、この鉄塔骨材の鉄塔基礎の上面に近い範囲、すなわち地際部に腐食が発生するおそれがある。
また、カバーは、鉄塔基礎の周囲全体を被覆するように、鉄塔骨材の下部から地面に届くまで水密に取り付けられているため、地際部の少なくとも一部がカバーの内部に含まれている。よって、カバーの内部は閉鎖構造となり風通しが不良であるから、地面から上昇する水蒸気によって、地際部の一部が腐食するおそれがある。
【0006】
本発明は、このような従来の事情に対処してなされたものであり、鉄塔基礎に支持される主柱材の地際部における腐食を、確実に防止できる鉄塔地際部雨よけ具を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するため、第1の発明は、鉄塔基礎に支持される主柱材の、地際部における腐食を防止する鉄塔地際部雨よけ具であって、上縁が主柱材の周面に対向するとともに、下縁が地面と間隔を空けて配置される傘部と、可撓性を有し、傘部の上方において、上端が周面に密着するとともに、下端が傘部のおもて面に固定される被覆部と、周面と、傘部のうら面に架け渡され、傘部と、被覆部を支持する支持部を備えることを特徴とする。
【0008】
このような構成の発明において、傘部は、降雨や降雪によっても、変形しない形状維持性と、破損し難い強度を有する材料で形成されることが望ましい。一方、被覆部は、可撓性を有し、外力を受けて変形することで上端の内面が外周面に密着可能な材料で形成される。
また、傘部と、被覆部は、主柱材の形状に応じて、周囲全体に渡って設置されるほか、主柱材の周囲の一部に設置されてもよい。
【0009】
さらに、傘部は、支持部のみを介して、主柱材の周面によって支持されるほか、支持部と、この支持部が保持する取付部材を介して、周面によって支持されてもよい。
そして、支持部として、例えば、一方の端部が周面に当接するとともに、他方の端部が傘部のうら面に当接する板状や棒状の部材が使用される。
【0010】
上記構成の発明においては、傘部の上方に、可撓性を有する被覆部が設けられており、この被覆部の上端が周面に密着するため、主柱材の周面と、被覆部の上端との隙間から水分が浸入することが防止される。
よって、主柱材を伝ってきた水分は、被覆部と、傘部を流下するため、主柱材の地際部へ流下することが防止される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
中国電力株式会社
脚立
1か月前
中国電力株式会社
標示旗
6日前
中国電力株式会社
巣撤去具
1か月前
中国電力株式会社
ドライバー
1か月前
中国電力株式会社
工具類収納袋
1か月前
中国電力株式会社
蛇の登はん防止具
1か月前
中国電力株式会社
作業監視システム
1か月前
中国電力株式会社
異常箇所検出装置
7日前
中国電力株式会社
鉄塔地際部雨よけ具
6日前
中国電力株式会社
蜂の巣判定警告装置
8日前
中国電力株式会社
防護管用連結固定具
1か月前
中国電力株式会社
停電要求書作成支援装置
1か月前
中国電力株式会社
グラウト流動性試験装置
28日前
中国電力株式会社
ポリマー碍子用防護カバー
1か月前
中国電力株式会社
アタッチメント仮支持クリート
29日前
中国電力株式会社
引込線支持構造及び腕金用補助具
1か月前
中国電力株式会社
焼結体製造装置および焼結体製造方法
1か月前
中国電力株式会社
沈砂池排砂方法及び沈砂池排砂システム
今日
中国電力株式会社
簡易梯子用補助具及び簡易梯子ユニット
1か月前
中国電力株式会社
漏水測定装置用洗浄装置及び漏水測定装置
17日前
中国電力株式会社
車両位置特定システム及び車両位置特定方法
14日前
中国電力株式会社
電柱元位置建替方法、連結具及び基礎構造物
23日前
中国電力株式会社
電線長算出システムおよび電線長算出プログラム
1か月前
中国電力株式会社
文書作成支援システムおよび文書作成支援プログラム
6日前
中国電力株式会社
充電設備利用管理システム、及び充電設備利用管理方法
23日前
東芝エネルギーシステムズ株式会社
系統安定化システム
16日前
東芝エネルギーシステムズ株式会社
系統安定化システム
16日前
中国電力株式会社
室内監視システム、室内監視方法及び室内監視プログラム
16日前
東芝エネルギーシステムズ株式会社
電力系統安定化システム
16日前
東芝エネルギーシステムズ株式会社
電力系統安定化システム
16日前
中国電力株式会社
地上高報知システム
1か月前
中国電力株式会社
ケーブル支持具、高圧ケーブルの取付工法および高圧ケーブルの取外し工法
6日前
中国電力株式会社
ポート検出器、ポート異常検出システム、ポート検出器の製造方法及びポート異常検出方法
1か月前
中国電力株式会社
圧縮位置表示シール及び圧縮位置表示シールセット及び圧縮位置表示シール付き圧縮スリーブ
6日前
個人
屋台
6日前
個人
野良猫ハウス
22日前
続きを見る
他の特許を見る