TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025127983
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-02
出願番号
2024037626
出願日
2024-02-21
発明の名称
永久磁石モーター
出願人
個人
代理人
主分類
H02K
21/04 20060101AFI20250826BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】永久磁石の持つ特性を最大限に利用する為に、永久磁石を固定子と回転子の双方に利用する。
【解決手段】永久磁石の固定子・永久磁石の回転子の双方が同じ磁極どうし常に対峙し合う形に配置して常に反発しあう力を回転の主とするように考えた。反発力だけで回転運動に導くことは出来ないことは明白である。そこで、電磁石を必要に応じて利用することにした。電磁石を永久磁石固定子の前位置に永久磁石固定子と一体として機能できるように設置をして、電気磁石の固定子に永久磁石回転子の逆磁極になるように通電をして永久磁石回転子を電気磁石の固定子に引き付けてのち、電磁石固定子の極性を永久磁石回転子の極性と同じ磁極になるように通電をして、永久磁石の固定子との反発力に永久磁石の回転子をたくして次の電磁石固定子の引き付ける磁極へ向かわせる。
(便宜上、磁石には通称S極とN極と呼ばれる磁極名を使う)
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
永久磁石の固定子に対し永久磁石の回転子の磁極は同じ磁極で常に反発しあう状態になるように配置する。
続きを表示(約 120 文字)
【請求項2】
永久磁石の回転子または永久磁石の固定子のN極とS極の位置にずれを持った形として、N極とS極の双方の回転の力関係を補完させる。
【請求項3】
電気磁石を永久磁石固定子の永久磁石回転子の前の位置に設置する。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
永久磁石の固定子と永久磁石の回転子の磁極は常に同じ磁極で対峙するように配置した。
続きを表示(約 810 文字)
【背景技術】
【0002】
永久磁石固定子と永久磁石回転子の両方が対峙するときの反発する力だけを主に利用するようにして電気の使用を最小限にして電力の省力化を図った。
【0003】
永久磁石の固定子の前側に電磁石の固定子を設置してあるので電磁石の磁極を永久磁石の回転子引き付けるように電気を流して永久磁石の回転子を引き付け吸着した。
【0004】
電磁石の磁極を吸着磁極から電気を替えて、永久磁石固定子と同じ磁極にして、電磁石固定子と永久磁石固定子が同じ磁極となるようにして永久磁石回転子を反発しながら次の引き付ける電磁石に引かれるよう送り更なる回転に利用できるようにうながした。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
永久磁石の持っている力を無駄なく利用して電動式モーターの省電力化を目指した。
【課題を解決するための手段】
【0006】
永久磁石固定子と永久磁石回転子を常に同じ磁極どうし対峙させて反発し合う作用を最大限に利用する事にした。
【0007】
永久磁石固定子か永久磁石回転子のどちらかに電気磁石を添えて電磁的に引き付ける働きと反発する働きをさせるようにした。
【0008】
磁石は通称N極S極の2極を持つ、その2極の存在位置は普通は対称しているが永久磁石固定子か永久磁石回転子のどちらか一方でN極とS極の位置にいくらかねじれを持た形にして回転の力関係を補完させることでなめらかな回転をうながすようにした。
【発明の効果】
【0009】
永久磁石の持つ力を最大限に利用できた。
【図面の簡単な説明】
【0010】
永久磁石固定子、永久磁石回転子、電磁石固定子の形の1例
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
永久磁石モーター
1日前
個人
充電制御システム
27日前
株式会社ナユタ
電源装置
27日前
個人
移動体を用いる駐車場発電所
5日前
スズキ株式会社
移動システム
27日前
竹内工業株式会社
配線ダクト
12日前
エイブリック株式会社
バッテリ装置
2日前
カヤバ株式会社
モータ制御装置
1か月前
カヤバ株式会社
モータ制御装置
1か月前
株式会社ダイヘン
移動装置
5日前
ダイハツ工業株式会社
グロメット
26日前
富士電機株式会社
整流装置
20日前
個人
回転力発生装置
1か月前
三菱ケミカル株式会社
電池
1日前
株式会社ダイヘン
給電装置
28日前
愛知電機株式会社
巻線方法および巻線装置
今日
住友電装株式会社
電気接続箱
15日前
富士電機株式会社
電力変換装置
1か月前
株式会社デンソー
携帯機
26日前
富士電機株式会社
電力変換装置
9日前
株式会社ダイヘン
電力変換装置
今日
ローム株式会社
半導体集積回路
14日前
ローム株式会社
スナバ回路
8日前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
14日前
株式会社ダイヘン
変換装置集積体
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
14日前
株式会社マキタ
充電器
9日前
株式会社アイシン
駆動装置
26日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
22日前
大阪瓦斯株式会社
蓄電装置
1日前
本田技研工業株式会社
回転機械
1日前
富士ウェーブ株式会社
走行中給電システム
5日前
エイブリック株式会社
スイッチングレギュレータ
9日前
富士電機株式会社
電力変換システム
2日前
本田技研工業株式会社
電流検出装置
14日前
本田技研工業株式会社
電流検出装置
14日前
続きを見る
他の特許を見る