TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025110583
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-29
出願番号2024004495
出願日2024-01-16
発明の名称重荷重用空気入りタイヤ
出願人住友ゴム工業株式会社
代理人弁理士法人サンクレスト国際特許事務所
主分類B60C 11/00 20060101AFI20250722BHJP(車両一般)
要約【課題】トレッドの耐摩耗性が良好で、センター陸部におけるチッピングの発生、及びショルダー陸部における偏摩耗の発生が抑制された重荷重用空気入りタイヤ2の提供。
【解決手段】このタイヤ2は、トレッド4と補強層20とを備え、トレッド4に2本の周方向主溝28を刻むことで、ショルダー陸部30sとセンター陸部30cとが設けられている。センター陸部30cは、タイヤ2の赤道を含む陸部であり、センター陸部30cには、周方向細溝48が少なくとも1本刻まれる。補強層20は、ベルト38と、一対のエッジバンド60とを備える。前記ベルトが径方向に並ぶ複数のベルトプライを備え、少なくとも1枚のベルトプライの端が径方向において前記ショルダー陸部の内側に位置し、エッジバンド60は、径方向においてショルダー陸部30sの内側のみに位置する。ショルダー陸部30sのゴム硬度は、センター陸部30cよりも硬い。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
路面と接地するトレッドと、径方向において前記トレッドの内側に位置する補強層とを備え、
前記トレッドに2本の周方向主溝を刻むことで、軸方向に並列した3本の陸部が構成され、軸方向において前記周方向主溝の外側に位置する陸部がショルダー陸部であり、軸方向において前記2本の陸部に挟まれた陸部がセンター陸部であり、
前記センター陸部は、タイヤの赤道を含む陸部であり、
前記センター陸部には、前記周方向主溝よりも溝幅の狭い周方向細溝が少なくとも1本刻まれ、
前記補強層が、並列した多数のベルトコードを含むベルトと、螺旋状に巻かれたバンドコードを含む一対のエッジバンドとを備え、
前記ベルトが径方向に並ぶ複数のベルトプライを備え、少なくとも1枚の前記ベルトプライの端が径方向において前記ショルダー陸部の内側に位置し、
前記エッジバンドが、径方向において前記ショルダー陸部の内側のみに位置し、
前記ショルダー陸部のゴム硬度は、前記センター陸部のゴム硬度よりも硬い、
重荷重用空気入りタイヤ。
続きを表示(約 790 文字)【請求項2】
前記センター陸部の幅WCと前記ショルダー陸部の幅WSとの比率WC/WSは、2.0≦WC/WS≦2.5である、請求項1に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項3】
前記周方向細溝は、前記タイヤの赤道と重なる位置に刻まれている、請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項4】
前記トレッドの表面における、前記周方向主溝の占める割合は、5%以上25%以下である、請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項5】
前記バンドコードは、タイヤ周方向に対する傾きが、5°以下である、請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項6】
前記一対のエッジバンドは、前記ベルトの径方向外側に配置される、請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項7】
前記周方向細溝のタイヤ周方向に垂直な断面の形状は、胴部と胴部の径方向内側に位置する拡大幅部とを含む形状である、請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項8】
前記ショルダー陸部のゴム硬度は65以上75以下であり、前記センター陸部のゴム硬度は63以上73以下である、請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項9】
前記ショルダー陸部の破壊エネルギーは6500MPa・%以上8500MPa・%以下であり、前記センター陸部の破壊エネルギーは6000MPa・%以上8000MPa・%以下である、請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項10】
各前記エッジバンドの幅は、前記ショルダー陸部の幅WSの30%以上60%以下である、請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、重荷重用空気入りタイヤに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
電気自動車(以下、EV車ともいう)はバッテリーが車両に積まれる。そのため、ガソリン車と比較して総重量が重くなる。特に、トラックやバス等の重車両のEV車は、バッテリー自体も大きくなるため、ガソリン車との重量差が大きくなりやすい。
重車両のEV車に装着される重荷重用空気入りタイヤは、接地圧の高いセンター部が摩耗しやすい。
また、例えば、バスのEV車には、バッテリーが車体上部に積まれるタイプがある。このタイプのEVバスに装着された重荷重用空気入りタイヤは、旋回時にショルダー部に負荷がかかり偏摩耗を起こしやすい。
【0003】
特許文献1には、耐偏摩耗性が確保された重荷重用空気入りタイヤとして、トレッドの径方向内側に位置する複数層からなるベルトと、径方向においてトレッドとベルトとの間に位置し、螺旋状に巻かれた金属製のバンドコードを含む一対のエッジバンドとを備え、径方向において、エッジバンドが、ベルトの端部に積層され、かつショルダー周方向溝と重複する、重荷重用空気入りタイヤが提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2020-152136号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明の目的は、トレッドのセンター部及びショルダー部の耐摩耗性が良好で、ショルダー部が偏摩耗しにくい、重荷重用空気入りタイヤを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る重荷重用空気入りタイヤは、
路面と接地するトレッドと、径方向において前記トレッドの内側に位置する補強層とを備え、
前記トレッドに2本の周方向主溝を刻むことで、軸方向に並列した3本の陸部が構成され、軸方向において前記周方向主溝の外側に位置する陸部がショルダー陸部であり、軸方向において前記2本の陸部に挟まれた陸部がセンター陸部であり、
前記センター陸部は、タイヤの赤道を含む陸部であり、
前記センター陸部には、前記周方向主溝よりも溝幅の狭い周方向細溝が少なくとも1本刻まれ、
前記補強層が、並列した多数のベルトコードを含むベルトと、螺旋状に巻かれたバンドコードを含む一対のエッジバンドとを備え、
前記ベルトが径方向に並ぶ複数のベルトプライを備え、少なくとも1枚の前記ベルトプライの端が径方向において前記ショルダー陸部の内側に位置し、
前記エッジバンドが、径方向において前記ショルダー陸部の内側のみに位置し、
前記ショルダー陸部のゴム硬度は、前記センター陸部のゴム硬度よりも硬い。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、トレッドの耐摩耗性が良好で、センター陸部におけるチッピングの発生、及びショルダー陸部における偏摩耗の発生が抑制された、重荷重用空気入りタイヤを提供できる。上記重荷重用空気入りタイヤは、タイヤへの荷重が高く、高い位置に重心のある重車両のEV車に用いられた場合に、特に上述の効果が発揮される。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、本発明の一実施形態に係る重荷重用空気入りタイヤの一部が示された断面図である。
図2は、図1のタイヤの別の一部が示された断面図である。
図4は、周方向細溝の一例を示す断面図である。
図4は、補強層の構成を説明する概略図である。
図5は、周方向細溝の変形例を示す断面図である。
図6は、周方向細溝の他の変形例を示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本発明の重荷重用空気入りタイヤ(以下、単にタイヤともいう)はリムに組まれる。タイヤの内側には空気が充填され、タイヤの内圧が調整される。リムに組まれたタイヤはタイヤ-リム組立体とも呼ばれる。タイヤ-リム組立体は、リムと、このリムに組まれたタイヤとを備える。
【0010】
本発明において、タイヤを正規リムに組み、タイヤの内圧を正規内圧に調整し、このタイヤに荷重をかけていない状態は、正規状態と呼ばれる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
2か月前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
29日前
続きを見る