TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025107010
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-17
出願番号2024000686
出願日2024-01-05
発明の名称濃縮中性液体洗浄剤組成物
出願人株式会社ADEKA,ADEKAクリーンエイド株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類C11D 17/08 20060101AFI20250710BHJP(動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく)
要約【課題】本発明は、LASを削減して界面活性剤量を低減しても、洗浄性、起泡性、手荒れ防止性に優れ、水による6倍以上の希釈においても粘性が維持できる優れた濃縮中性液体洗浄剤組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、(A)成分としてアニオン界面活性剤、(B)成分として脂肪酸アルカノールアミド、(C)成分として両性界面活性剤、(D)成分としてアルキルポリグルコシド、並びに、(E)成分として水を含有し、前記(A)成分はアルファオレフィンスルホン酸塩を含有し、前記(A)成分と前記(B)成分と前記(C)成分と前記(D)成分の合計量が、20質量%以上、50質量%以下であり、かつ、前記(A)成分中のアルファオレフィンスルホン酸塩の割合が(A)成分全量に対して20質量%以上、100質量%以下である、濃縮中性液体洗浄剤組成物を提供する。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
(A)成分としてアニオン界面活性剤、
(B)成分として脂肪酸アルカノールアミド、
(C)成分として両性界面活性剤、
(D)成分としてアルキルポリグルコシド、並びに、
(E)成分として水
を含有し、
前記(A)成分はアルファオレフィンスルホン酸塩を含有し、
前記(A)成分と前記(B)成分と前記(C)成分と前記(D)成分の合計量が、20質量%以上、50質量%以下であり、かつ、前記(A)成分中のアルファオレフィンスルホン酸塩の割合が(A)成分全量に対して20質量%以上、100質量%以下である、濃縮中性液体洗浄剤組成物。
続きを表示(約 550 文字)【請求項2】
前記(A)成分中のアルファオレフィンスルホン酸塩の割合が(A)成分全量に対して50質量%以上、100質量%以下である、請求項1に記載の濃縮中性液体洗浄剤組成物。
【請求項3】
前記(C)成分がベタイン型両性界面活性剤である、請求項1又は2に記載の濃縮中性液体洗浄剤組成物。
【請求項4】
更に、(F)成分としてアルカリ金属塩を含有する、請求項1又は2に記載の濃縮中性液体洗浄剤組成物。
【請求項5】
更に、(G)成分として水溶性溶剤を含有する、請求項1又は2に記載の濃縮中性液体洗浄剤組成物。
【請求項6】
前記(A)成分と前記(C)成分の質量比(A)/(C)の値が0.1以上、5以下である、請求項1又は2に記載の濃縮中性液体洗浄剤組成物。
【請求項7】
前記(A)成分と前記(B)成分及び前記(C)成分の質量比(A)/[(B)+(C)]の値が0.08以上、4以下である、請求項1又は2に記載の濃縮中性液体洗浄剤組成物。
【請求項8】
野菜、果物、食器及び調理器具からなる群から選択される少なくとも1つの被洗浄体の洗浄に供される、請求項1又は2に記載の濃縮中性液体洗浄剤組成物。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、濃縮中性液体洗浄剤組成物に関し、更に詳細には、洗浄性、泡持続性に優れ、水で希釈しても適度な粘性と性能を有し、かつ、原液の低温安定性が良好であり、皮膚への刺激の少ない濃縮中性液体洗浄剤組成物に関する。
続きを表示(約 2,400 文字)【背景技術】
【0002】
近年、地球環境にやさしい製品の開発、販売の重要性が増しており、洗浄剤分野でも地球環境に配慮した商品が求められている。そのような中、物流におけるエネルギー削減やゴミの減量が期待されることから、洗浄剤組成物を収容する容器の小型化が進んでいる。そのため、界面活性剤が高濃度配合され、使用時に希釈した際に適度な粘性を有するように調製された濃縮洗浄剤が種々開発されている。
【0003】
従来、高濃度の界面活性剤を含む高濃度洗浄剤として、特許文献1には、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ソーダと脂肪酸アルカノールアミドとを合計で50~75重量%含有し、希釈したときに適度な粘性を有するように減粘剤及び粘度調整剤を配合した高濃度液体洗浄剤組成物が記載されている。特許文献2には、陰イオン界面活性剤、脂肪酸アルカノールアミド、直鎖高級アルコールのポリオキシエチレンアルキルエーテル及び両性界面活性剤等を合計で60~95重量%含有し、水で希釈しても適度な粘性を有するように減粘剤を配合するとともに、両性界面活性剤量を調整した高濃度中性液体洗浄剤組成物が開示されている。特許文献3には、非石鹸系アニオン界面活性剤、両性界面活性剤、HLB6~18のノニオン界面活性剤及びミセルの成長促進剤としての高級アルコールを組合わせた液体洗浄剤組成物が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平8-3587号公報
特開平6-240292号公報
特開2004-091522号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1の高濃度液体洗浄剤組成物に配合される直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(以下、LASと略)は、洗浄力とコストに優れるが、近年、水生生物の保全に係る水質保全の観点から、LASの使用が避けられている。また、脱脂力が強く、手荒れの原因になることから、LASに代わる洗剤のニーズが求められている。
特許文献2の高濃度液体洗浄剤組成物は、界面活性剤量が多量に配合されていること及び洗浄性の点で十分ではなかった。特許文献3の液体洗浄剤組成物は、洗浄力や低温安定性に優れることが示されているものの、泡質及び希釈時の粘性については記載されていない。
【0006】
従って、本発明の目的は、LASを削減して界面活性剤量を低減しても、具体的には界面活性剤量が20質量%以上、50質量%以下含有し、洗浄性、起泡性、手荒れ防止性に優れ、水による6倍以上の希釈においても粘性が維持できる優れた濃縮中性液体洗浄剤組成物を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、本発明者らは鋭意検討した結果、(A)成分としてアニオン界面活性剤、(B)成分として脂肪酸アルカノールアミド、(C)成分として両性界面活性剤、(D)成分としてアルキルポリグルコシド、(E)成分として水を含有し、前記(A)成分と前記(B)成分と前記(C)成分と前記(D)成分の合計量が、20質量%以上、50質量%以下であり、かつ、前記(A)成分中のアルファオレフィンスルホン酸塩の割合が(A)成分全量に対して20質量%以上、100質量%以下である、濃縮中性液体洗浄剤組成物が従来有していた課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】
即ち本発明は、
(1)(A)成分としてアニオン界面活性剤、(B)成分として脂肪酸アルカノールアミド、(C)成分として両性界面活性剤、(D)成分としてアルキルポリグルコシド、(E)成分として水を含有し、前記(A)成分はアルファオレフィンスルホン酸塩を含有し、前記(A)成分と前記(B)成分と前記(C)成分と前記(D)成分の合計量が、20質量%以上、50質量%以下であり、かつ、前記(A)成分中のアルファオレフィンスルホン酸塩の割合が(A)成分全量に対して20質量%以上、100質量%以下である、濃縮中性液体洗浄剤組成物、
(2)前記(A)成分中のアルファオレフィンスルホン酸塩の割合が(A)成分全量に対して50質量%以上、100質量%以下である、(1)に記載の濃縮中性液体洗浄剤組成物、
(3)前記(C)成分がベタイン型両性界面活性剤である、(1)又は(2)の濃縮中性液体洗浄剤組成物、
(4)更に、(F)成分としてアルカリ金属塩を含有する、(1)又は(2)の濃縮中性液体洗浄剤組成物、
(4)更に、(G)成分として水溶性溶剤を含有する、(1)又は(2)の濃縮中性液体洗浄剤組成物、
(5)前記(A)成分と前記(C)成分の質量比(A)/(C)の値が0.1以上、5以下である、(1)又は(2)の濃縮中性液体洗浄剤組成物、
(6)前記(A)成分と前記(B)成分及び前記(C)成分の質量比(A)/[(B)+(C)]の値が0.08以上、4以下である、(1)又は(2)の濃縮中性液体洗浄剤組成物、
(7)野菜、果物、食器及び調理器具からなる群から選択される非洗浄体の洗浄に供される、(1)又は(2)の濃縮中性液体洗浄剤組成物。
【発明の効果】
【0009】
本発明の濃縮中性液体洗浄剤組成物は、洗浄性、起泡性、手荒れ防止性、水による希釈時においても粘性が維持できる優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【0010】
実施例における泡持続性試験の泡持続性評価基準の具体例を示した図である。
実施例における起泡性試験の評価基準の具体例を示した図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ADEKA
濃縮中性液体洗浄剤組成物
4日前
三洋化成工業株式会社
医療器具洗浄剤用添加剤
1か月前
三洋化成工業株式会社
医療器具洗浄剤用添加剤
1か月前
個人
洗浄剤の製造方法
1か月前
株式会社カネコ化学
溶剤組成物
1か月前
東ソー株式会社
洗浄剤組成物及びリサイクルシステム
2か月前
日華化学株式会社
殺菌洗浄剤組成物
25日前
ライオン株式会社
タブレット組成物
1か月前
ライオン株式会社
タブレット組成物
1か月前
ケイナンクリーン株式会社
洗剤及びその製造方法
1か月前
花王株式会社
洗浄剤組成物
25日前
花王株式会社
洗浄剤組成物
1か月前
花王株式会社
洗浄剤組成物
25日前
花王株式会社
香料組成物
1か月前
ライオン株式会社
食器用の液体洗浄剤組成物
1か月前
ライオン株式会社
食器用の液体洗浄剤組成物
1か月前
ライオン株式会社
食器用の液体洗浄剤組成物
1か月前
マルハニチロ株式会社
脂質組成物
14日前
ライオン株式会社
繊維製品用液体洗浄剤組成物
1か月前
花王株式会社
移染防止組成物及び移染を防止する方法
2か月前
ライオン株式会社
繊維製品用液体洗浄剤組成物
1か月前
ライオン株式会社
繊維製品用の液体洗浄剤組成物
1か月前
株式会社マンダム
擬似頭皮臭組成物
2か月前
花王株式会社
エステル交換油脂の製造方法
13日前
花王株式会社
エステル交換油脂の製造方法
13日前
ライオン株式会社
徐溶性タブレット組成物及びその製造方法
1か月前
健栄製薬株式会社
洗浄殺菌組成物
18日前
花王株式会社
フラックス残渣除去用洗浄剤組成物
11日前
ライオン株式会社
トイレ用液体洗浄剤、及びトイレ用液体洗浄剤製品
1か月前
ライオン株式会社
硬質表面用液体洗浄剤及び硬質表面用液体洗浄剤製品
1か月前
ライオン株式会社
硬質表面用液体洗浄剤、及び硬質表面用液体洗浄剤製品
1か月前
ライオン株式会社
硬質表面用液体洗浄剤、及び硬質表面用液体洗浄剤製品
1か月前
ライオン株式会社
液体繊維処理剤組成物
1か月前
小林製薬株式会社
洗浄剤組成物
1か月前
株式会社ADEKA
濃縮中性液体洗浄剤組成物
4日前
株式会社北陸濾化
被処理物の洗浄・処理方法及びこの方法により生成された生成剤を主成分とする緑地散布剤
1か月前
続きを見る