TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025089212
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-12
出願番号2023214310
出願日2023-12-01
発明の名称スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノート
出願人フジイ印刷株式会社
代理人
主分類B42D 15/00 20060101AFI20250605BHJP(製本;アルバム;ファイル;特殊印刷物)
要約【課題】2種類の異なる用途の本体表示を色分けすることで、色の差を用いてどのシートからでも2種類の用途を自由に使い分けられるスポーツ用記録シート及びスポート用記録シートを複数枚綴じたスポーツ用ノートを提供する。
【解決手段】本発明に係るスポーツ用記録シート5及びスポーツ用ノートは、同一シートに、2種類の異なる用途の本体表示8が色分けされて表示されており、前記本体表示の外に、一方の用途の本体表示6の色と同じ色の視認性を高めるための表示9があり、かつ他方の用途の本体表示7の色と同じ色の視認性を高めるための表示10があることを特徴とし、一度色に目を慣らすことで、色分けに対応した本体表示の用途を容易に切り替えることができる。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
スポーツ用記録シートであって、
同一シートに、2種類の異なる用途の本体表示が色分けされて表示されており、
前記本体表示の外に、一方の用途の本体表示の色と同じ色の視認性を高めるための表示があり、かつ他方の用途の本体表示の色と同じ色の視認性を高めるための表示があることを特徴とするスポーツ用記録シート。
続きを表示(約 50 文字)【請求項2】
請求項1に記載のスポート用記録シートを複数枚綴じたスポーツ用ノート。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートに関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来、スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートは文字、記号、罫線が単色で印刷され、シートごとに縦置きか横置きでの使用方向が決まっており、その方向での使用用途があらかじめ決められているものが知られている。(特許文献1、特許文献2)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3116408号
実用新案登録第3115428号
【非特許文献】
【0004】
バレーボールコーチノートhttps://amzn.asia/d/fR1VXU0
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
従来のスポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートには次のような欠点があった。
(イ)、シートごとに用途が決められており、それぞれの用途の数も決められているため、例えば「記録」用途ばかりを連続で書く使い方や、「記録」の途中に「図示」を入れる使い方など、用途に合わせた自由なシート構成では使用できなかった。(特許文献1、特許文献2)
(ロ)、(イ)の欠点を解決する縦置きと横置きで本体表示を色分けし、それぞれの置き方でシートごとに用途を自由に変えられるノートも存在するが、縦置きと横置きを切り替えた際に色分けされた本体表示をはっきりと視認するのに時間がかかるという欠点があった。(非特許文献1)
【0006】
本発明は前記のような従来の問題を解決するものであり、2種類の異なる用途の本体表示を色分けすることで、色の差を用いてどのシートからでも2種類の用途を自由に使い分けられるスポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記目的を達成するために、本発明に係るスポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートは、同一シートに、2種類の異なる用途の本体表示が色分けされて表示されており、前記本体表示の外に、一方の用途の本体表示の色と同じ色の視認性を高めるための表示があり、かつ他方の用途の本体表示の色と同じ色の視認性を高めるための表示があることを特徴とする。この構成によれば、一度色に目を慣らすことで、色分けに対応した本体表示の用途を容易に切り替えることができる。視認性を高めるための表示は、文字でも良く、線でも良く、記号でも良く、図形でも良く、これらを組み合わせたものでも良い。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明に係るスポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートの斜視図である。
図1に示したスポーツ用記録シートの構造を説明する斜視図である。
スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートの1シートにおける、縦置き用の本体表示を点線で示す平面図である。
スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートの1シートにおける、横置き用の本体表示を実線で示す平面図である。
スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートの1シート分の色分けされた本来の本体表示を示す平面図である。
スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートの1シート分の使用方法を説明するための平面図である。
スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートの1シート分の使用方法を説明するための平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本発明のスポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートの一態様について、図面を用いて詳述するが、本発明は図面の記載に限定されるものではない。
図1から図2を参照するに、本発明に係るスポーツ用ノート2は、スポーツ用記録シート1が、綴じられたノートである。
スポーツ用記録シートは1シートで2種類の用途に用いることができる。2種類の用途は特に限定はないが、例えば、一方が記録用の表形式とし、他方が戦略を立てるためのレイアウト図としてもよい。2種類の用途の対象となるスポーツは特に限定はないが、例えば、野球、バトミントン、サッカー、ラグビー、卓球、テニス、バスケットボール、バレーボール、ダンス、ペタンク、柔道、トレイルランニング等が挙げられる。
【0010】
以下の実施例は2種類の用途に対応する本体表示が、一方が縦表示、他方が横表示の例で説明するが、両方共横表示であってもよく、両方共縦表示であってもよい。図2は縦置きの表示と横置きの表示に色分けされた本体表示と視認性を高めるための表示を説明するために、縦置き用に色分けされた1色目の表示部分3を点線にし、横置き用に色分けされた2色目の表示部分4を実線に分解した斜視図である。図2のスポーツノートの横置き用に色分けされた1色目の表示部分3は、本体表示6と視認性を高めるための表示9の点線で示す表示で構成される。
スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートの縦置き用に色分けされた2色目の表示部分4は、本体表示7と視認性を高めるための表示10の実線で示す表示で構成される。
スポーツ用記録シート及びスポーツ用ノートの縦置き用と横置き用を合わせた本来の色分けされたシート5は、縦置き用に色分けされた2色目の表示部分4と横置き用に色分けされた1色目の表示部分3を合わせた本来のシート全要素8で構成される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
書籍
3か月前
個人
連結器具
11か月前
個人
折り畳み用紙
10か月前
個人
ノート
2か月前
個人
書類ホルダー
2か月前
個人
ダブルクリップ
3か月前
個人
ブランドハガキ
22日前
個人
紙片収容保持具
5か月前
個人
メッセージカード
3か月前
個人
スマホ終活ノート
9か月前
個人
本の表紙補強シート
12か月前
FRC株式会社
学習ノート
2か月前
コクヨ株式会社
構造体
9か月前
個人
脱着リーフ綴込み補助具
4か月前
コクヨ株式会社
構造体
9か月前
個人
吊下式カレンダー
3か月前
ヒカリ株式会社
筆記帳
11か月前
東洋紡株式会社
地図フィルム
7か月前
個人
フアイルホルダースタンド
11か月前
個人
フアイルホルダースタンド
11か月前
個人
加工封筒後付け蛇腹ノート
11か月前
個人
脱着リングノートシステム
5か月前
ダイニック株式会社
ブッククロス
5か月前
個人
タロットカード解説書
3か月前
独立行政法人 国立印刷局
潜像物
5か月前
個人
ダブルリング開口部調整器具
10か月前
独立行政法人 国立印刷局
積層体
21日前
独立行政法人 国立印刷局
積層体
21日前
有限会社ライト工房
起立する台紙
1か月前
個人
見開きアルバム立て掛け飾り具
1か月前
個人
送付体
10か月前
個人
環状具
6か月前
独立行政法人 国立印刷局
光輝性動画模様
10か月前
株式会社デュプロ
冊子作成システム
7か月前
独立行政法人 国立印刷局
潜像画像形成体
14日前
株式会社Luciaube
クリアファイル
5か月前
続きを見る