TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025061920
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-11
出願番号2025012802,2024010772
出願日2025-01-29,2018-03-26
発明の名称車両
出願人パイオニア株式会社
代理人個人,個人
主分類E01C 23/01 20060101AFI20250404BHJP(道路,鉄道または橋りょうの建設)
要約【課題】走行路のうち車両が静止していた領域について、状態を評価できるようにする。
【解決手段】車両80に搭載された通信装置40は、第1音声データ生成装置30が生成した音声データを、位置特定情報及び車両80が静止していたか否かを特定するための情報に紐づけて解析装置10に送信する。解析装置10は、車両80が静止しているときに生成された音声データを解析する。解析対象となる音声データには、車両80のエンジン音が路面で反射した音が含まれている。このため、この音声データを解析することにより、その静止地点における走行路の状態を判断できる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
エンジンと、
路面に対向する位置に配置された音声データ生成装置と、
前記音声データ生成装置のうち前記エンジン側の面に配置された防音部材又は吸音部材と、
前記音声データ生成装置が生成した音声データを解析装置に出力する出力部と、
を備える車両。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、解析装置、車両、解析方法、プログラム、及び記憶媒体に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
走行路が劣化すると車両の移動に影響がでる。このため、劣化した走行路は補修される必要がある。そこで、走行路の劣化状況を測定するための技術の開発が行われている。例えば特許文献1に記載の技術は、車両の高さ方向の加速度を取得し、この加速度のピーク情報を用いて走行路の路面状態を評価するものである。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-128979号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の方法において、走行路の状態を評価するためには、車両が走行路を走行する必要があるため、走行路のうち移動体が静止していた領域については状態を評価できない。
【0005】
本発明が解決しようとする課題としては、走行路のうち車両が静止していた領域について、状態を評価できるようにすることが一例として挙げられる。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示には、道路を走行している車両が静止したときの、当該車両のエンジン音を含む音声データと、当該音声データが生成されたときの前記車両の位置を特定するための位置特定情報とを取得する取得部と、
前記音声データを解析することにより、前記位置特定情報によって特定される位置における前記道路の路面の状態を示す状態データを生成する処理部と、
を備える解析装置が含まれる。
【0007】
本開示に係る発明は、エンジンと、
路面に対向する位置に配置された音声データ生成装置と、
前記音声データ生成装置のうち前記エンジン側の面に配置された防音部材又は吸音部材と、
前記音声データ生成装置が生成した音声データを解析装置に出力する出力部と、
を備える車両である。
【0008】
本開示には、コンピュータが、
道路を走行している車両が静止したときの、当該車両のエンジン音を含む音声データと、当該音声データが生成されたときの前記車両の位置を特定するための位置特定情報とを取得し、
前記音声データを解析することにより、前記位置特定情報によって特定される位置における前記道路の路面の状態を示す状態データを生成する、解析方法が含まれる。
【0009】
本開示には、コンピュータに実行可能なプログラムであって、前記コンピュータに、
道路を走行している車両が静止したときの、当該車両のエンジン音を含む音声データと、当該音声データが生成されたときの前記車両の位置を特定するための位置特定情報とを取得する処理と、
前記音声データを解析することにより、前記位置特定情報によって特定される位置における前記道路の路面の状態を示す状態データを生成する処理と、
を実行させるプログラムが含まれる。
【0010】
本開示には、上述のプログラムを記憶した記憶媒体が含まれる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
手動除排雪具
1日前
岐阜工業株式会社
床版架設装置
6日前
個人
橋梁接合位置決め装置及び施工法
6日前
住友電気工業株式会社
樹脂管、樹脂管の製造方法
8日前
株式会社マキタ
モータユニット
1日前
東鉄工業株式会社
移動昇降式足場
6日前
三井住友建設株式会社
壁高欄一体型床版とその製造方法
1日前
ヨゼフ フェゲーレ アーゲー
道路建設機械
12日前
鹿島建設株式会社
損傷評価方法及び残存性能評価方法
5日前
株式会社NIPPO
土壌改質材及びそれを含む土壌
8日前
株式会社イノアック住環境
補強部材
5日前
積水化学工業株式会社
鉄道用枕木及びその製造方法
5日前
株式会社ハイクレー
ぬかるみ解消材及びその製造方法並びにぬかるみ解消方法
7日前
日工株式会社
アスファルトプラントの運転支援装置およびアスファルトプラント
7日前
パイオニア株式会社
車両
4日前
TIS株式会社
情報処理システム、情報処理方法、プログラム
7日前
トーヨーマテラン株式会社
路面舗装補修材及び路面舗装補修方法
6日前
オリエンタル白石株式会社
橋梁の接合構造、横桁、プレキャスト主桁、及び橋梁の接合方法
6日前
Next Innovation合同会社
部材の接合方法
5日前
株式会社NIPPO
土壌改質材及びそれを含む土壌
7日前
鹿島建設株式会社
床版架け替え方法
今日
オリエンタル白石株式会社
PC床版の取替方法
4日前
株式会社ブリヂストン
路面状態推定装置、路面状態推定方法、プログラム、及び学習モデル生成装置
7日前
新明工業株式会社
車両搭載型舗装用材料散布装置とそれを搭載した舗装用材料散布車
6日前
株式会社栗本鐵工所
中空コンクリート構造体の補修方法
4日前
株式会社熊谷組
桟橋構築方法、及び橋梁構築方法
5日前
アローヘッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
APOC3関連疾患および障害の処置のための方法
4日前
KDDI株式会社
学習支援システム、方法及びプログラム
5日前
個人
生体ガスの分析に基づく腸炎の診断補助方法
7日前
エフ. ホフマン-ラ ロシュ アーゲー
眼科の疾患の個別化された治療
5日前