TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025038651
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-03-19
出願番号
2023145391
出願日
2023-09-07
発明の名称
空気封入体、空気封入体を備える演出玩具、及び空気封入体の製造方法
出願人
株式会社セガフェイブ
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
A63H
27/10 20060101AFI20250312BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】空気を封入した読取媒体に設けられた識別情報の読み取り精度を向上できる空気封入体、空気封入体を備える演出玩具、及び空気封入体の製造方法を提供する。
【解決手段】空気封入体2は、識別情報が設けられたシートSから形成され、内部に空気が封入されたときに光学読取装置3で識別情報を読み取り可能である。シートSは、伸縮性を有する透明基材10と、透明基材10上に設けられ、識別情報が形成される識別情報層11と、識別情報層11上に設けられ、遮光性を有するインクで形成され、少なくとも識別情報が形成された領域を覆う下地層13と、を有する。空気封入体2は、透明基材10が外表面となり、下地層13が内表面となるように形成される。
【選択図】図7
特許請求の範囲
【請求項1】
識別情報が設けられたシートから形成され、内部に空気が封入されたときに前記識別情報が光学読取装置で読み取り可能な空気封入体であって、
前記シートは、
伸縮性を有する透明基材と、
前記透明基材上に設けられ、前記識別情報が形成される識別情報層と、
前記識別情報層上に設けられ、遮光性を有するインクで形成され、少なくとも前記識別情報が形成された領域を覆う下地層と、を有し、
前記空気封入体は、前記透明基材が外表面となり、前記下地層が内表面となるように形成されることを特徴とする空気封入体。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記識別情報は、赤外線を吸収するインクで印刷された不可視のドットパターンであることを特徴とする請求項1に記載の空気封入体。
【請求項3】
前記ドットパターンは、1単位の図形標識が複数組み合わされて構成されており、
前記図形標識が伸びる方向における、空気封入前の前記図形標識の長さと空気封入後の前記図形標識の長さの差が、前記ドットパターンにおける最小ドット粒径よりも小さいことを特徴とする請求項2に記載の空気封入体。
【請求項4】
前記ドットパターンの前記図形標識は、一辺が1mmの正方形であり、
前記ドットパターンのドット粒径は、0.03mm以上0.05mm以下であり、
前記図形標識が伸びる方向における、空気封入前の前記図形標識の長さと空気封入後の前記図形標識の長さの差が、0.03mm未満であることを特徴とする請求項3に記載の空気封入体。
【請求項5】
前記透明基材の材質は、ポリ塩化ビニルであることを特徴とする請求項1又は2に記載の空気封入体。
【請求項6】
請求項1又は2に記載の空気封入体と、前記識別情報を読み取って所定の演出を行う前記光学読取装置と、を備える演出玩具であって、
前記光学読取装置は、前記識別情報を読み取る読取部と、演出を出力する演出部と、前記演出部を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記読取部が前記空気封入体の所定の部位に設けられた前記識別情報を読み取ったとき、前記所定の部位に対応する演出を出力するように前記演出部を制御することを特徴とする演出玩具。
【請求項7】
識別情報が設けられたシートから形成され、内部に空気が封入されたときに光学読取装置で前記識別情報を読み取り可能な空気封入体の製造方法であって、
前記シートを形成するシート形成工程と、
1又は2以上の前記シートを接合するシート接合工程と、を含み、
前記シート形成工程は、
伸縮性を有する透明基材を準備する基材準備工程と、
前記透明基材上に前記識別情報を印刷して識別情報層を形成する識別情報形成工程と、
前記識別情報層上に少なくとも前記識別情報が形成された領域を覆うように遮光性を有するインクで印刷して下地層を形成する下地形成工程と、を含み、
前記識別情報形成工程では、前記透明基材上に前記識別情報を反転して印刷することを特徴とする空気封入体の製造方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、空気封入体、空気封入体を備える演出玩具、及び空気封入体の製造方法に係り、特に識別情報が設けられたシートから形成され、内部に空気が封入されたときに光学読取装置で前記識別情報を読み取り可能な空気封入体、空気封入体を備える演出玩具、及び空気封入体の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、読取媒体となる絵本等の表面に印刷された識別情報を読み取って、当該識別情報に対応したデータを出力する技術が知られている。
例えば、特許文献1には、読取媒体となる絵本の表面に設けられた不可視なドットパターンを光学読取装置で読み取り、ドットパターンに対応する音声を出力する電子システムが開示されている。読取媒体となる絵本には、赤外線を吸収しないインクで印刷された挿絵とともに、赤外線を吸収するインクでドットパターンが印刷される。ドットパターンは、挿絵を妨げないように微細な粒径のドットで印刷される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2004-166177号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1では、絵本のような平面形状の読取媒体に識別情報が形成される。しかしながら、伸縮性を有するシートから形成され、空気が封入されて立体形状となるようなビニール体を読取媒体としたとき、ビニール体に空気を封入するとシート表面が伸びる。
したがって、ビニール体に空気を封入することで、シート表面に形成された識別情報が変形してしまい、光学読取装置で識別情報を精度よく認識できないおそれがあった。特に、印刷技術の高精度化により高密度で配置可能になっている極小ドットパターンのような識別情報をビニール体に形成した場合に、識別情報の誤認識が発生するおそれがあった。
【0005】
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、空気を封入した読取媒体に設けられた識別情報の読み取り精度を向上できる空気封入体、空気封入体を備える演出玩具、及び空気封入体の製造方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記課題は、本発明の空気封入体によれば、識別情報が設けられたシートから形成され、内部に空気が封入されたときに前記識別情報が光学読取装置で読み取り可能な空気封入体であって、前記シートは、伸縮性を有する透明基材と、前記透明基材上に設けられ、前記識別情報が形成される識別情報層と、前記識別情報層上に設けられ、遮光性を有するインクで形成され、少なくとも前記識別情報が形成された領域を覆う下地層と、を有し、前記空気封入体は、前記透明基材が外表面となり、前記下地層が内表面となるように形成されることにより解決される。
【0007】
上記構成によれば、下地層で内側から識別情報層を覆うことで、シートの伸びによる識別情報の変形を抑制することができる。また、透明基材よりも内側に識別情報層を設けることによって、識別情報の傷や摩耗を抑制できる。したがって、識別情報の読み取り精度を向上できる。
【0008】
また、前記識別情報は、赤外線を吸収するインクで印刷された不可視のドットパターンであるとよい。
上記構成によれば、高度な読み取り精度が求められる不可視のドットパターンであっても、シートの伸びによる識別情報の変形を抑制して、精度良く識別情報を読み取ることができる。
【0009】
また、前記ドットパターンは、1単位の図形標識が複数組み合わされて構成されており、前記図形標識が伸びる方向における、空気封入前の前記図形標識の長さと空気封入後の前記図形標識の長さの差が、前記ドットパターンにおける最小ドット粒径よりも小さいとよい。
上記構成によれば、シートの伸びによってドットパターンが変形しても、図形標識が伸びる方向における図形標識の長さの差がドットパターンの最小ドット粒径よりも小さいため、精度良く識別情報を読み取ることができる。
【0010】
また、前記ドットパターンの前記図形標識は、一辺が1mmの正方形であり、前記ドットパターンのドット粒径は、0.03mm以上0.05mm以下であり、前記図形標識が伸びる方向における、空気封入前の前記図形標識の長さと空気封入後の前記図形標識の長さの差が、0.03mm未満であるとよい。
上記構成によれば、シートの伸びによって極小のドットパターンが変形しても、図形標識が伸びる方向における図形標識の長さの差がドットパターンの最小ドット粒径よりも小さいため、精度良く識別情報を読み取ることができる。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
玩具
2か月前
個人
フィギュア
2か月前
個人
盤上遊戯具
2か月前
個人
球技用ベース
4か月前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社高尾
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
17日前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
続きを見る
他の特許を見る