TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024169572
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-05
出願番号2024161129,2021574446
出願日2024-09-18,2020-09-18
発明の名称情報処理システム、情報処理方法、および情報処理プログラム
出願人任天堂株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G06T 19/00 20110101AFI20241128BHJP(計算;計数)
要約【課題】仮想空間の画像の表示に関してユーザビリティを向上させることが可能な画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像処理システムの一例は、第1ユーザに装着される第1HMDと、第2ユーザによって携帯されるスマートデバイスとを含む。仮想空間には、現実空間の基準に対するスマートデバイスの位置に応じて、第2仮想カメラ及び第2オブジェクトが配置される。また、仮想空間には現実空間における第1HMDの位置とは無関係に第1オブジェクトが配置され、第1オブジェクトの位置に対応する位置に第1仮想カメラが配置される。第1仮想カメラに基づいて第2オブジェクトを含む仮想空間の画像が第1HMDに表示され、第2仮想カメラに基づいて第1オブジェクトを含む仮想空間の画像がスマートデバイスに表示される。
【選択図】図7

特許請求の範囲【請求項1】
第1ユーザによって用いられる、頭部に装着されるまたは手で把持されるヘッドマウントディスプレイである第1デバイスと、
第2ユーザによって用いられる第2デバイスと、
前記第1デバイスによって操作される第1仮想オブジェクトと、前記第2デバイスによって操作される第2仮想オブジェクトとを用いたゲームに関するゲーム処理を行うゲーム処理手段と、
前記ゲーム処理中に、前記第1ユーザが現実空間における所定範囲から出たか否か、又は、前記第1ユーザが所定距離以上移動したか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって、前記第1ユーザが前記所定範囲から出たと判定された場合、又は、前記第1ユーザが前記所定距離以上移動したと判定された場合、前記第2デバイスを用いて前記第2ユーザに通知する通知手段と、を備える、情報処理システム。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記第2デバイスは、可搬型のデバイスである、請求項1に記載の情報処理システム。
【請求項3】
前記ゲーム処理手段は、前記第2デバイスの現実空間における位置に基づいて、前記ゲーム処理を行う、請求項2に記載の情報処理システム。
【請求項4】
前記第2デバイスは、ヘッドマウントディスプレイである、請求項2又は3に記載の情報処理システム。
【請求項5】
前記通知手段は、前記第1ユーザが前記所定範囲から出た場合、又は、前記第1ユーザが前記所定距離以上移動した場合、前記第1デバイスを用いて前記第1ユーザに通知する、請求項1から4の何れかに記載の情報処理システム。
【請求項6】
前記通知手段は、前記第1ユーザが前記所定範囲から出た場合、又は、前記第1ユーザが前記所定距離以上移動した場合、第3のデバイスを用いて、前記ゲームを観戦する第3ユーザに通知する、請求項1から5の何れかに記載の情報処理システム。
【請求項7】
第1ユーザによって用いられる、頭部に装着されるまたは手で把持されるヘッドマウントディスプレイである第1デバイスと、
第2ユーザによって用いられる可搬型の第2デバイスと、
前記第1デバイスによって操作される第1仮想オブジェクトと、前記第2デバイスによって操作される第2仮想オブジェクトとを用いたゲームに関するゲーム処理を行うゲーム処理手段と、
前記ゲーム処理中に、現実空間における所定範囲に前記第2ユーザが入ったか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって前記第2ユーザが前記所定範囲に入ったと判定された場合に、前記第2デバイスを用いて前記第2ユーザに通知する通知手段と、を備える、情報処理システム。
【請求項8】
前記ゲーム処理手段は、前記第2デバイスの現実空間における位置に基づいて、前記ゲーム処理を行う、請求項7に記載の情報処理システム。
【請求項9】
前記通知手段は、前記第2ユーザが前記所定範囲に入った場合、前記第1デバイスを用いて前記第1ユーザに通知する、請求項7又は8に記載の情報処理システム。
【請求項10】
前記通知手段は、前記第1ユーザが前記所定範囲から出た場合、前記第1デバイスを用いて前記第1ユーザに通知する、請求項7から9の何れかに記載の情報処理システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、複数のディスプレイに画像を表示させることが可能な画像処理システム、画像処理プログラム、および画像処理方法に関する。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
先行技術として、仮想空間に仮想オブジェクトを配置し、ディスプレイに仮想オブジェクトを含む仮想空間の画像を表示させるシステムがある(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-74362号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、仮想空間の画像の表示に関してユーザビリティを向上するという観点では改善の余地があった。
【0005】
それ故、本発明の目的は、仮想空間の画像の表示に関してユーザビリティを向上させることが可能な画像処理システム、画像処理プログラム、および画像処理方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の課題を解決すべく、本発明は、以下の構成を採用した。
【0007】
本発明の画像処理システムは、第1ユーザが視認可能な第1ディスプレイと、前記第1ユーザの入力を受け付ける第1入力手段と、第2ユーザによって携帯され、前記第2ユーザが視認可能な可搬型の第2ディスプレイとを備える。また、画像処理システムは、第1オブジェクト配置手段と、第1オブジェクト制御手段と、第1仮想カメラ配置手段と、第2仮想カメラ配置手段と、第2オブジェクト配置手段と、第1表示制御手段と、第2表示制御手段とを備える。第1オブジェクト配置手段は、前記第1ディスプレイ及び前記第1ユーザの現実空間における位置に関わらず、仮想空間内に第1オブジェクトを配置する。第1オブジェクト制御手段は、前記第1入力手段が受け付けた入力に応じて、前記第1オブジェクトの制御を行う。第1仮想カメラ配置手段は、前記仮想空間内において、前記第1オブジェクトの位置に対応する位置に第1仮想カメラを配置する。第2仮想カメラ配置手段は、現実空間の基準に対する前記第2ディスプレイの位置に応じて設定される前記仮想空間内の第1位置に、第2仮想カメラを配置し、前記第2仮想カメラの姿勢を、現実空間における前記第2ディスプレイの姿勢に応じた第1姿勢に設定する。第2オブジェクト配置手段は、現実空間の前記基準に対する前記第2ディスプレイの位置に応じて設定される前記仮想空間内の第2位置に、第2オブジェクトを配置する。第1表示制御手段は、前記第1仮想カメラに基づいて生成された、前記第2オブジェクトを含む前記仮想空間の画像を、前記第1ディスプレイに表示させる。第2表示制御手段は、前記第2仮想カメラに基づいて生成された、前記第1オブジェクトを含む前記仮想空間の画像を、前記第2ディスプレイに表示させる。
【0008】
なお、前記第2位置は、前記第1位置と同じ位置であってもよいし異なる位置であってもよい。また、「前記第1オブジェクトの位置に対応する位置」とは、前記第1オブジェクトの位置と同じ位置であってもよいし、前記第1オブジェクトの位置とは異なる位置であってもよい。
【0009】
上記によれば、第1オブジェクトは、現実空間における第1ディスプレイの位置に関係なく仮想空間に設定され、第2オブジェクトは、現実空間の基準に対する第2ディスプレイの位置に応じて仮想空間に設定される。第1仮想カメラは、第1オブジェクトの位置に対応する仮想空間の位置に配置される。第2仮想カメラは、現実空間の基準に対する第2ディスプレイの位置に応じて仮想空間に配置され、第2仮想カメラの姿勢は、第2ディスプレイの姿勢に応じて設定される。そして、第1ディスプレイには、第1仮想カメラに基づいて第2オブジェクトを含む仮想空間の画像が表示され、第2ディスプレイには、第2仮想カメラに基づいて第1オブジェクトを含む仮想空間の画像が表示される。これにより、第1ディスプレイには、仮想空間の第1オブジェクトの位置に対応する位置から見た画像を表示させることができ、第2ディスプレイには、現実空間の基準に対する第2ディスプレイの位置に応じた仮想空間の位置から仮想空間を見た画像を表示させることができる。このため、第1ユーザと第2ユーザとで異なる視点から仮想空間を見ることができる。現実空間における第2ディスプレイの位置と連動して仮想空間内で第2オブジェクトの位置が設定されるため、第1ユーザは、仮想空間内で第2オブジェクトを見ることで現実空間における第2ユーザの位置を把握することができる。また、第2ユーザは、現実空間における第2ディスプレイの位置や姿勢に応じて仮想空間内の第1オブジェクトを見ることができる。
【0010】
また、画像処理システムは、前記第2ユーザの入力を受け付ける第2入力手段と、前記第2入力手段が受け付けた入力に応じて、前記仮想空間又は前記第1オブジェクトに影響を与える制御手段と、をさらに備えてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

アルプスアルパイン株式会社
入力装置
21日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理システム
13日前
任天堂株式会社
情報処理システム、情報処理方法、および情報処理プログラム
6日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
20日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
1か月前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
1か月前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
27日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
1か月前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法
20日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理方法、情報処理システム、および、情報処理装置
15日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および、ゲーム処理方法
15日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、情報処理装置、情報処理システム、および、ゲーム処理方法
1か月前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および、ゲーム処理方法
1か月前
任天堂株式会社
テクスチャ圧縮に対する統計的手法を実装するシステムおよび/または方法関連出願の相互参照 この出願は、2023年5月11日に出願された63/465,672の利益を主張し、その全内容は引用により本明細書に援用される。
20日前
個人
物品
6日前
個人
認証システム
20日前
個人
保証金管理システム
14日前
個人
鑑定証明システム
20日前
個人
救急搬送システム
6日前
個人
業界地図作成システム
1か月前
個人
人的価値発掘システム
1か月前
個人
技術マッチングシステム
26日前
個人
生成AIとの常時接続システム
6日前
株式会社宗建
SNSサーバー
1か月前
キヤノン電子株式会社
情報処理装置
1か月前
株式会社MRC
集客システム
14日前
株式会社COLORS
表示装置
今日
キヤノン株式会社
印刷制御装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
分析装置
14日前
キヤノン株式会社
印刷管理装置
12日前
個人
コンテンツ開示順位判定システム
1日前
株式会社ネットブリッジ
展示販売装置
21日前
個人
配送システムおよび同包箱
1か月前
ミサワホーム株式会社
システム
1か月前
ミサワホーム株式会社
管理装置
1か月前
個人
動作のデザイン評価の方法及び装置
1か月前
続きを見る