TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024167571
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-12-04
出願番号
2023083742
出願日
2023-05-22
発明の名称
圧着端子及び端子付き電線
出願人
矢崎総業株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H01R
4/18 20060101AFI20241127BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】ラウンドクリンプ形状で絶縁被覆を圧着した場合であっても、座屈による変形を抑制することが可能な圧着端子及び端子付き電線を提供する。
【解決手段】圧着端子20の被覆加締部23は、第1加締片32と第2加締片33とを含んでいる。また、第1加締片32の先端36には、内側の角が面取りされた第1面取部36aが設けられ、第2加締片33の先端37には、外側の角が面取りされた第2面取部37aが設けられている。そして、第1加締片32と第2加締片33とによって絶縁被覆12を加締めた場合に、被覆加締部23は、第1面取部36aと第2面取部37aとが対面して突き合わさった状態となるように構成されている。
【選択図】図6
特許請求の範囲
【請求項1】
導体と前記導体を被覆する絶縁被覆とを備える電線に接続する圧着端子であって、
前記圧着端子は、
前記導体を圧着する導体圧着部と、
前記絶縁被覆を加締める被覆加締部と、
前記導体圧着部と前記被覆加締部とを接続する継部と、
を備え、
前記被覆加締部は、第1加締片と第2加締片とを含み、
前記第1加締片の先端には、内側の角が面取りされた第1面取部が設けられ、
前記第2加締片の先端には、外側の角が面取りされた第2面取部が設けられ、
前記第1加締片と前記第2加締片とによって前記絶縁被覆を加締めた場合に、前記被覆加締部は、前記第1面取部と前記第2面取部とが対面して突き合わさった状態となるように構成されている、
圧着端子。
続きを表示(約 420 文字)
【請求項2】
前記圧着端子を平坦面に載置した場合に、前記平坦面から前記第1加締片の先端までの高さと、前記平坦面から前記第2加締片の先端までの高さとが、同じ高さである、
請求項1に記載の圧着端子。
【請求項3】
導体と前記導体を被覆する絶縁被覆とを備える電線と、
前記導体を圧着する導体圧着部と、前記絶縁被覆を加締める被覆加締部と、前記導体圧着部と前記被覆加締部とを接続する継部とを備える圧着端子と、
を備え、
前記被覆加締部は、第1加締片と第2加締片とを含み、
前記第1加締片の先端には、内側の角が面取りされた第1面取部が設けられ、
前記第2加締片の先端には、外側の角が面取りされた第2面取部が設けられ、
前記第1加締片と前記第2加締片とによって前記絶縁被覆が加締められ、前記第1面取部と前記第2面取部とが対面して突き合わさっている、
端子付き電線。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、圧着端子及び端子付き電線に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
この種の従来の圧着端子としては、特許文献1に開示されたものが提案されている。この特許文献1には、一対のバレルを有し、被覆導線(電線の絶縁被覆)が圧着される圧着部を備える圧着端子が開示されており、一対のバレルの先端の外面側縁部には、面取部が形成されている。こうすることで、上下の金型を用いて圧着部を丸める際に、各バレルの先端がスムーズに金型の内部に誘導されるようにしている。
【0003】
また、特許文献1では、対向するバレルの端部同士を互いに重なりあうように丸めることで、被覆導線(電線の絶縁被覆)を圧着部に圧着させるようにしている。このように、特許文献1には、オーバーラップクリンプ形状で被覆導線(電線の絶縁被覆)を圧着部に圧着させる方法が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2017-050154号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、被覆導線(電線の絶縁被覆)を圧着部に圧着させる場合、一対のバレルの先端同士を突き合わせた状態で丸めることがある。すなわち、ラウンドクリンプ形状で被覆導線(電線の絶縁被覆)を圧着する場合がある。
【0006】
そして、特許文献1に開示の圧着端子を用いて、ラウンドクリンプ形状で被覆導線(電線の絶縁被覆)を圧着した場合、一対のバレル同士が干渉してしまい、圧着端子が座屈により変形してしまうおそれがある。
【0007】
このように、上記従来の技術では、ラウンドクリンプ形状で被覆導線(電線の絶縁被覆)を圧着する場合に、圧着端子が座屈により変形してしまうことを抑制することができなかった。
【0008】
本発明は、このような従来技術が有する課題に鑑みてなされたものである。そして本発明の目的は、ラウンドクリンプ形状で絶縁被覆を圧着した場合であっても、座屈による変形を抑制することが可能な圧着端子及び端子付き電線を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の態様に係る圧着端子は、導体と前記導体を被覆する絶縁被覆とを備える電線に接続するものであって、前記圧着端子は、前記導体を圧着する導体圧着部と、前記絶縁被覆を加締める被覆加締部と、前記導体圧着部と前記被覆加締部とを接続する継部と、を備え、前記被覆加締部は、第1加締片と第2加締片とを含み、前記第1加締片の先端には、内側の角が面取りされた第1面取部が設けられ、前記第2加締片の先端には、外側の角が面取りされた第2面取部が設けられ、前記第1加締片と前記第2加締片とによって前記絶縁被覆を加締めた場合に、前記被覆加締部は、前記第1面取部と前記第2面取部とが対面して突き合わさった状態となるように構成されている。
【0010】
本発明の態様に係る端子付き電線は、導体と前記導体を被覆する絶縁被覆とを備える電線と、前記導体を圧着する導体圧着部と、前記絶縁被覆を加締める被覆加締部と、前記導体圧着部と前記被覆加締部とを接続する継部とを備える圧着端子と、を備え、前記被覆加締部は、第1加締片と第2加締片とを含み、前記第1加締片の先端には、内側の角が面取りされた第1面取部が設けられ、前記第2加締片の先端には、外側の角が面取りされた第2面取部が設けられ、前記第1加締片と前記第2加締片とによって前記絶縁被覆が加締められ、前記第1面取部と前記第2面取部とが対面して突き合わさっている。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
矢崎総業株式会社
端子
17日前
矢崎総業株式会社
配線板
15日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
16日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
2日前
矢崎総業株式会社
接続端子
24日前
矢崎総業株式会社
接続端子
24日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
23日前
矢崎総業株式会社
接続端子
9日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
9日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
表示装置
22日前
矢崎総業株式会社
放熱構造
22日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
16日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
17日前
矢崎総業株式会社
保持装置
17日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
17日前
矢崎総業株式会社
接続端子
3日前
矢崎総業株式会社
伝熱部材
17日前
矢崎総業株式会社
スペーサ
2日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
表示装置
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
2日前
矢崎総業株式会社
電線ホルダ
1か月前
矢崎総業株式会社
電流センサ
1か月前
矢崎総業株式会社
電流センサ
1か月前
続きを見る
他の特許を見る