TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024164354
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-27
出願番号
2023079767
出願日
2023-05-15
発明の名称
電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
出願人
矢崎総業株式会社
代理人
弁理士法人虎ノ門知的財産事務所
主分類
H02G
3/16 20060101AFI20241120BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】適正に冷却性能を確保する。
【解決手段】電気接続箱10は、発熱部品11と、発熱部品11を冷却する冷却部12と、を備え、冷却部12は、発熱部品11を保持する樹脂筐体3において発熱部品11の保持位置に設けられた凹部4と、凹部4の周縁に沿って設けられて発熱部品11との接触によって圧縮され発熱部品11と共に凹部4を塞ぐパッキン5と、凹部4、及び、パッキン5で囲まれた内部に収納されて発熱部品11の非発熱時は固化して発熱部品11に接触し発熱部品11の発熱に伴って液化する伝熱部材6と、を含む。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
発熱部品と、
前記発熱部品を冷却する冷却部と、
を備え、
前記冷却部は、前記発熱部品を保持する樹脂筐体において前記発熱部品の保持位置に設けられた凹部と、前記凹部の周縁に沿って設けられて前記発熱部品との接触によって圧縮され前記発熱部品と共に前記凹部を塞ぐパッキンと、前記凹部、及び、前記パッキンで囲まれた内部に収納されて前記発熱部品の非発熱時は固化して前記発熱部品に接触し前記発熱部品の発熱に伴って液化する伝熱部材と、を含む、
電気接続箱。
続きを表示(約 500 文字)
【請求項2】
前記パッキンは、前記発熱部品に接触する部分が外周方向に広がって形成される、
請求項1に記載の電気接続箱。
【請求項3】
前記伝熱部材、前記凹部、及び、前記パッキンは、それぞれ、前記樹脂筐体において複数の個々の前記発熱部品に対応して相互に間隔をあけて複数設けられる、
請求項1または2に記載の電気接続箱。
【請求項4】
導電性を有する配索材と、
前記配索材と電気的に接続される電気接続箱と、
を備え、
前記電気接続箱は、
発熱部品と、
前記発熱部品を冷却する冷却部と、
を備え、
前記冷却部は、前記発熱部品を保持する樹脂筐体において前記発熱部品の保持位置に設けられた凹部と、前記凹部の周縁に沿って設けられて前記発熱部品との接触によって圧縮され前記発熱部品と共に前記凹部を塞ぐパッキンと、前記凹部、及び、前記パッキンで囲まれた内部に収納されて前記発熱部品の非発熱時は固化して前記発熱部品に接触し前記発熱部品の発熱に伴って液化する伝熱部材と、を含む、
ワイヤハーネス。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、電気接続箱、及び、ワイヤハーネスに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、例えば、特許文献1には、開口部を有するケースと、ケースの内部に貯留される液冷媒と、ケースの開口部を塞いで配置され液冷媒に浸漬されるバスバーと、を備える電気接続箱が開示されている。
【0003】
また、従来、例えば、特許文献2には、接続箱本体の周縁部にパッキンが設けられる電気接続箱が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2018-038128号公報
特開2013-031278号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ここで、発熱部品を冷却するために液冷媒を用い、且つ、液冷媒の漏れを防止するためにパッキンを設けることが考えられるが、振動による液冷媒の漏れを防ぐことや、液冷媒による重量増加を抑制すること等、適正に冷却性能を確保するために更なる改善の余地がある。
【0006】
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであって、適正に冷却性能を確保することのできる電気接続箱、及び、ワイヤハーネスを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために、本発明に係る電気接続箱は、発熱部品と、前記発熱部品を冷却する冷却部と、を備え、前記冷却部は、前記発熱部品を保持する樹脂筐体において前記発熱部品の保持位置に設けられた凹部と、前記凹部の周縁に沿って設けられて前記発熱部品との接触によって圧縮され前記発熱部品と共に前記凹部を塞ぐパッキンと、前記凹部、及び、前記パッキンで囲まれた内部に収納されて前記発熱部品の非発熱時は固化して前記発熱部品に接触し前記発熱部品の発熱に伴って液化する伝熱部材と、を含む。
【0008】
上記目的を達成するために、本発明に係るワイヤハーネスは、導電性を有する配索材と、前記配索材と電気的に接続される電気接続箱と、を備え、前記電気接続箱は、発熱部品と、前記発熱部品を冷却する冷却部と、を備え、前記冷却部は、前記発熱部品を保持する樹脂筐体において前記発熱部品の保持位置に設けられた凹部と、前記凹部の周縁に沿って設けられて前記発熱部品との接触によって圧縮され前記発熱部品と共に前記凹部を塞ぐパッキンと、前記凹部、及び、前記パッキンで囲まれた内部に収納されて前記発熱部品の非発熱時は固化して前記発熱部品に接触し前記発熱部品の発熱に伴って液化する伝熱部材と、を含む。
【発明の効果】
【0009】
本発明に係る電気接続箱、及び、ワイヤハーネスは、適正に冷却性能を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、実施形態に係る電気接続箱、及び、ワイヤハーネスの斜視図である。
図2は、実施形態に係る電気接続箱の発熱部品を除外した斜視図である。
図3は、実施形態に係る電気接続箱の発熱部品を除外した分解斜視図である。
図4は、実施形態に係る電気接続箱の断面図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
矢崎総業株式会社
端子
4日前
矢崎総業株式会社
配線板
2日前
矢崎総業株式会社
端子台
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
表示装置
9日前
矢崎総業株式会社
放熱構造
9日前
矢崎総業株式会社
接続端子
11日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
23日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
23日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
23日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
10日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
4日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
コネクタ
4日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
3日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
3日前
矢崎総業株式会社
表示装置
1か月前
矢崎総業株式会社
保持装置
4日前
矢崎総業株式会社
接続端子
11日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
伝熱部材
4日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1か月前
矢崎総業株式会社
グロメット
1か月前
矢崎総業株式会社
電流センサ
1か月前
矢崎総業株式会社
グロメット
1か月前
矢崎総業株式会社
グロメット
1か月前
矢崎総業株式会社
グロメット
1か月前
矢崎総業株式会社
プロテクタ
23日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
1か月前
矢崎総業株式会社
電流センサ
1か月前
続きを見る
他の特許を見る