TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024158782
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-08
出願番号2023074302
出願日2023-04-28
発明の名称車両用変速機
出願人スズキ株式会社
代理人弁理士法人日誠国際特許事務所
主分類F16H 57/028 20120101AFI20241031BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約【課題】既存の部品を用いて湿式クラッチから発生する音が外部に漏れることを抑制でき、製造コストが増大することを防止できる車両用変速機を提供すること。
【解決手段】自動変速機2は、湿式クラッチ21を収容する湿式クラッチ室6Cを有し、 湿式クラッチ室6Cは、センターケース6の開口端をフロントポンプハウジング15およびリヤポンプハウジング16によって塞ぐことにより、フロントポンプハウジング15およびリヤポンプハウジング16と、隔壁6Bと、センターケース6の周壁6Aとによって湿式クラッチ21を取り囲んでおり、フロントポンプハウジング15よりも前側でフロントポンプハウジング15をフロントケース5の隔壁5Bで覆うことにより、湿式クラッチ21の前方をフロントポンプハウジング15と隔壁5Bによる二重壁構造としている。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
湿式クラッチを収容する湿式クラッチ室が形成されるとともに、オイルポンプを収容するポンプハウジングが取付けられた変速機ケースを有し、
前記変速機ケースが、前端部に開口端を有し、後端部が第1の隔壁によって閉じられた周壁を有する第1のケース部と、後端部が第2の隔壁によって閉じられ、前記第1のケース部の前記開口端に連結された第2のケース部とを有する車両用変速機であって、
前記湿式クラッチ室は、前記第1のケース部の前記開口端を前記ポンプハウジングによって塞ぐことにより、前記ポンプハウジングと、前記第1の隔壁と前記第1のケース部の周壁とによって前記湿式クラッチを取り囲んでおり、
前記ポンプハウジングよりも前側で前記ポンプハウジングを前記第2の隔壁で覆うことにより、前記湿式クラッチの前方を前記ポンプハウジングと前記第2の隔壁による二重壁構造としたことを特徴とする車両用変速機。
続きを表示(約 100 文字)【請求項2】
バルブボディを収容するバルブボディ室を備え、
前記バルブボディ室は、前記第1のケース部の下方に、前記周壁を挟んで設けられていることを特徴とする請求項1に記載の車両用変速機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用変速機に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
従来、流体継手の後方に中間壁を隔てて摩擦クラッチ収容室を形成し、摩擦クラッチ収容室に湿式摩擦クラッチを収容した動力伝達装置が知られている(特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-241533号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載される動力伝達装置にあっては、湿式摩擦クラッチから発生する音が外部に漏れることを遮断する構成を有していないので、湿式摩擦クラッチから発生する音が乗員に耳障りとなるおそれがある。
【0005】
仮に、湿式摩擦クラッチから発生する音が外部に漏れることを抑制する防音材等を設けた場合には、防音材を設ける分だけ動力伝達装置の製造コストが増大する。
【0006】
本発明は、上記のような事情に着目してなされたものであり、既存の部品を用いて湿式クラッチから発生する音が外部に漏れることを抑制でき、製造コストが増大することを防止できる車両用変速機を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、湿式クラッチを収容する湿式クラッチ室が形成されるとともに、オイルポンプを収容するポンプハウジングが取付けられた変速機ケースを有し、前記変速機ケースが、前端部に開口端を有し、後端部が第1の隔壁によって閉じられた周壁を有する第1のケース部と、後端部が第2の隔壁によって閉じられ、前記第1のケース部の前記開口端に連結された第2のケース部とを有する車両用変速機であって、前記湿式クラッチ室は、前記第1のケース部の前記開口端を前記ポンプハウジングによって塞ぐことにより、前記ポンプハウジングと、前記第1の隔壁と前記第1のケース部の周壁とによって前記湿式クラッチを取り囲んでおり、前記ポンプハウジングよりも前側で前記ポンプハウジングを前記第2の隔壁で覆うことにより、前記湿式クラッチの前方を前記ポンプハウジングと前記第2の隔壁による二重壁構造としたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
このように上記の本発明によれば、既存の部品を用いて湿式クラッチから発生する音が外部に漏れることを抑制でき、車両用変速機の製造コストが増大することを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、本発明の一実施例に係る自動変速機の縦断面図である。
図2は、本発明の一実施例に係る湿式クラッチの周辺の断面図である。
図3は、本発明の一実施例に係る湿式クラッチの拡大断面図である。
図4は、図1のIV-IV方向矢視断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明の一実施の形態に係る車両用変速機は、湿式クラッチを収容する湿式クラッチ室が形成されるとともに、オイルポンプを収容するポンプハウジングが取付けられた変速機ケースを有し、変速機ケースが、前端部に開口端を有し、後端部が第1の隔壁によって閉じられた周壁を有する第1のケース部と、後端部が第2の隔壁によって閉じられ、第1のケース部の開口端に連結された第2のケース部とを有する車両用変速機であって、湿式クラッチ室は、第1のケース部の開口端をポンプハウジングによって塞ぐことにより、ポンプハウジングと、第1の隔壁と第1のケース部の周壁とによって湿式クラッチを取り囲んでおり、ポンプハウジングよりも前側でポンプハウジングを第2の隔壁で覆うことにより、湿式クラッチの前方をポンプハウジングと第2の隔壁による二重壁構造とした。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

スズキ株式会社
排気装置
1か月前
スズキ株式会社
熱交換器
24日前
スズキ株式会社
鞍乗型車両
1か月前
スズキ株式会社
車両用変速機
16日前
スズキ株式会社
車両後部構造
2日前
スズキ株式会社
車両用変速機
16日前
スズキ株式会社
車両後部構造
2日前
スズキ株式会社
車両後部構造
2日前
スズキ株式会社
回生量制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用制御装置
24日前
スズキ株式会社
車両の制御装置
3日前
スズキ株式会社
車両の制御装置
1か月前
スズキ株式会社
アンダーカウル
24日前
スズキ株式会社
車両の制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の制御装置
1か月前
スズキ株式会社
湿式クラッチ構造
16日前
スズキ株式会社
湿式クラッチ構造
16日前
スズキ株式会社
内燃機関の制御装置
1か月前
スズキ株式会社
エンジンの潤滑装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の運転支援装置
1か月前
スズキ株式会社
シート移動システム
16日前
スズキ株式会社
車両の運転支援装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用撮影システム
16日前
スズキ株式会社
気体燃料供給システム
1か月前
スズキ株式会社
内燃機関の排気浄化装置
16日前
スズキ株式会社
ステータ軸の取付け構造
16日前
スズキ株式会社
エンジンの空燃比制御装置
18日前
スズキ株式会社
内燃機関のオイル分離装置
1か月前
スズキ株式会社
ハイブリッド車両の制御装置
1か月前
スズキ株式会社
小型電動車両の動力伝達装置
16日前
スズキ株式会社
小型電動車両の動力伝達装置
16日前
スズキ株式会社
アイドリングストップ制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両走行試験システム及び方法
2日前
スズキ株式会社
排気再循環システムの制御装置
16日前
スズキ株式会社
内燃機関のスラスト軸受潤滑構造
1か月前
続きを見る