TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024127353
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-20
出願番号2023036462
出願日2023-03-09
発明の名称測定補助器具及び測定方法
出願人三菱重工業株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G01B 3/22 20060101AFI20240912BHJP(測定;試験)
要約【課題】レーザー光が届かない範囲やスペースの関係でリフレクタを設置できない場所に対象物の被測定点があったとしても、被測定点での測定ができる測定補助器具及び測定方法を提供する。
【解決手段】レーザートラッカー20から照射されたレーザー光LBを反射するリフレクタ110と、内部部品220の被測定点221と接触する測定子122と、を備え、測定子122は、リフレクタ110から離間した位置にあり、かつ、リフレクタ110に対する相対位置が把握されている又は把握可能とされている。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
光学式測定器から照射されたレーザー光を反射するリフレクタと、
対象物の被測定点と接触する測定子と、
を備え、
前記測定子は、前記リフレクタから離間した位置にあり、かつ、前記リフレクタに対する相対位置が把握されている又は把握可能とされている
測定補助器具。
続きを表示(約 330 文字)【請求項2】
前記測定子は、変位量計測器に含まれたものとされている
請求項1に記載の測定補助器具。
【請求項3】
前記リフレクタ及び前記測定子の位置を調節する位置調節機構を備えている
請求項1に記載の測定補助器具。
【請求項4】
請求項2に記載の測定補助器具及び前記光学式測定器を用いた測定方法であって、
第1方向に延びた基準軸線を設定し、
前記第1方向と直交する第2方向に沿って前記基準軸線から前記リフレクタの位置がYだけずれた第1測定位置で測定を行い、
前記基準軸線から前記第2方向に沿って前記リフレクタの位置が-Yだけずれた第2測定位置で測定を行う
測定方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、測定補助器具及び測定方法に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
例えば引用文献1には、測定補助器具の一部でありレーザー光を反射するターゲット(以下、「リフレクタ」と呼ぶ。)を測定対象物であるシールフィンの被測定点に接触させることで被測定点の座標データを取得する技術が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-132704号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載された技術ではリフレクタを測定対象物と直接的に接触させなければならないが、仮にレーザー光が届かない範囲やスペースの関係でリフレクタを設置できない場所に測定対象物(被測定点)が存在する場合、リフレクタにレーザー光が届かなかったり、そもそもリフレクタを設置できなかったりする可能性がある。このような場合、当然ながら、リフレクタを用いた光学式測定器による測定はできない。
【0005】
本開示は、このような事情に鑑みてなされたものであって、レーザー光が届かない範囲やスペースの関係でリフレクタを設置できない場所に対象物の被測定点があったとしても、被測定点での測定ができる測定補助器具及び測定方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本開示の測定補助器具及び測定方法は、以下の手段を採用する。
本開示の一態様に係る測定補助器具は、光学式測定器から照射されたレーザー光を反射するリフレクタと、対象物の被測定点と接触する測定子と、を備え、前記測定子は、前記リフレクタから離間した位置にあり、かつ、前記リフレクタに対する相対位置が把握されている又は把握可能とされている。
【0007】
また、本開示の一態様に係る測定方法は、測定補助器具及び前記光学式測定器を用いた測定方法であって、第1方向に延びた基準軸線を設定し、前記第1方向と直交する第2方向に沿って前記基準軸線から前記リフレクタの位置がYだけずれた第1測定位置で測定を行い、前記基準軸線から前記第2方向に沿って前記リフレクタの位置が-Yだけずれた第2測定位置で測定を行う。
【発明の効果】
【0008】
本開示によれば、レーザー光が届かない範囲やスペースの関係でリフレクタを設置できない場所に対象物の被測定点があったとしても、被測定点での測定ができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本開示の一実施形態に係る測定システム及びタービンの正面図である。
図1に示すA部の部分拡大図である。
本開示の一実施形態に係る測定システムの測定の対象物であるタービンの正面図である。
本開示の一実施形態に係る測定システムの測定の対象物であるタービンの平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本開示の一実施形態に係る測定補助器具及び測定方法について、図面を参照しつつ説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本精機株式会社
表示装置
1日前
株式会社コロナ
石油ストーブ
8日前
個人
電気抵抗の測定方法
16日前
太陽誘電株式会社
センサ
4日前
株式会社ヨコオ
プローブ
1日前
太陽誘電株式会社
検出装置
19日前
株式会社トプコン
測量装置
8日前
株式会社トプコン
測量装置
1か月前
株式会社トプコン
測量装置
1か月前
北陽電機株式会社
光電センサ
15日前
CKD株式会社
錠剤検査装置
23日前
日本碍子株式会社
ガスセンサ
29日前
個人
変位測定装置
1日前
株式会社キーエンス
超音波流量センサ
19日前
株式会社東芝
センサ
19日前
個人
二次電池繰返パルス放電器用基板
1日前
大和製衡株式会社
組合せ計量装置
9日前
株式会社チノー
放射光導光型温度計
19日前
株式会社デンソートリム
ガスセンサ
1日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
4日前
愛知製鋼株式会社
位置推定システム
22日前
ニデック株式会社
測定用治具
16日前
ローム株式会社
磁気検出装置
9日前
大陽日酸株式会社
液面センサ
29日前
株式会社ジークエスト
感温センサー
19日前
ニデック株式会社
測定用治具
16日前
株式会社 システムスクエア
検査装置
8日前
中央精機株式会社
変角平行光投光装置
29日前
東レ株式会社
センサー素子及びガスセンサー
22日前
株式会社トクヤマ
全固体型イオン選択性電極
29日前
株式会社ヒロハマ
包装用容器の気密検査治具
25日前
TDK株式会社
磁気検出システム
25日前
TDK株式会社
センサモジュール
25日前
株式会社アガタ
閉空間監視システム
4日前
ホシデン株式会社
センサ装置
19日前
三菱電機株式会社
腐食促進試験装置
25日前
続きを見る