TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024117153
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-29
出願番号2023023081
出願日2023-02-17
発明の名称箱用クリップ
出願人株式会社JTR
代理人個人
主分類B65D 5/42 20060101AFI20240822BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約【課題】段ボール200などのクリップ対象を傷めず、かつ、離脱し難い箱用クリップ100を提供する。
【解決手段】段ボール200における罫線部230を介して相互に連通しているフラップ210と側面220との開状態を保持する箱用クリップ100であって、一対の挟持面10,20とそれらを繋ぐ頂面30とを含む、断面の形状がアーチ形状をしていて、一対の挟持面10,20の対向面には、前記断面に対する直交方向に沿ってリブ13a~13d, 23a~23dが形成されている。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
クリップ対象の箱における罫線部を介して相互に連通しているフラップと側面との開状態を保持する箱用クリップであって、
一対の挟持面とそれらを繋ぐ頂面とを含む、断面の形状がアーチ形状をしていて、
前記一対の挟持面の対向面には、前記断面に対する直交方向に沿ってリブ列が形成されている、箱用クリップ。
続きを表示(約 320 文字)【請求項2】
前記リブ列の高さは、前記頂面からそれに対向する開放側に向けて同じであるか低くなる、請求項1記載の箱用クリップ。
【請求項3】
前記一対の挟持面の対向面には、前記断面に対する変更方向に沿って幾つかの補助リブが形成されている、請求項1記載の箱用クリップ。
【請求項4】
前記頂面又はその付近の両端に、前記リブ列に平行な一対の切欠部が形成されている、請求項1記載の箱用クリップ。
【請求項5】
前記アーチ形状は、扇形アーチ形状、上申半円アーチ形状、馬蹄型アーチ形状、三心アーチ形状、疑似三心アーチ形状、楕円型アーチ形状、又は、フラットアーチである、請求項1記載のダンボール用クリップ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、箱用クリップに関し、特に、ダンボール箱などのフラップの開状態を保持する箱用クリップに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、装着時に体裁が良好であると共に物品の収納・取出し作業の邪魔とならず、脱着が容易であり且つその際に段ボール箱を傷めないクリップが開示されている。このクリップは、金属又は硬質合成樹脂等の剛性材により一体成形され、一片と他片と頂部とからなる側面視略U字状の板状体であって、一片と他片に、段ボール箱の側壁とフラップとに当接する、板状体の縦方向に沿う少なくとも一つの凸条を、一片及び他片の先端部近傍まで延設し、凸条の先端部を滑らかな曲面に形成している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実開平6-012308号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、特許文献1には、クリップが段ボール箱を傷めないと記載されているものの、当該クリップが金属又は硬質合成樹脂等の剛性材により一体成形されていて、段ボールとの接触がある以上、そのような効果は限定的である。
【0005】
そのため、段ボール箱を傷めないという効果を高めようとして、特許文献1に開示されたクリップの剛性を弱めるということも考え得る。しかし、このクリップは、凸条の延設方向が段ボール箱への着脱方向と一致するデザインであるため、使用中に、側面との罫線部を軸にフラップが閉状態方向に向けて戻ろうとする力が印加され、段ボール箱から離脱する可能性があり、クリップの機能を損なうことになりかねないから、そのような変更は問題解決にならない。
【0006】
そこで、本発明は、その形状乃至構造を抜本的に見直して、段ボール箱などのクリップ対象を傷めず、かつ、離脱し難い箱用クリップを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、本発明は、
クリップ対象の箱における罫線部を介して相互に連通しているフラップと側面との開状態を保持する箱用クリップであって、
一対の挟持面とそれらを繋ぐ頂面とを含む、断面の形状がアーチ形状をしていて、
前記一対の挟持面の対向面には、前記断面に対する直交方向に沿ってリブ列が形成されている。
【0008】
なお、前記リブ列の高さは、前記頂面からそれに対向する開放側に向けて同じであるか低くなるようにすることもできる。
【0009】
また、前記一対の挟持面の対向面には、前記断面に対する平行方向に沿って幾つかの補助リブが形成されていてもよい。
【0010】
さらに、前記頂面又はその付近の両端に、前記リブ列に平行な一対の切欠部が形成されていてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
構造体
6か月前
個人
包装体
今日
個人
収納用具
3か月前
個人
物品収納具
3か月前
個人
開封用カッター
5か月前
個人
掃除楽々ゴミ箱
4か月前
個人
ダンボール宝箱
6日前
個人
圧縮収納袋
10日前
個人
パウチ容器
6か月前
個人
折りたたみコップ
6か月前
個人
チャック付き袋体
5か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
4か月前
個人
開口しやすいレジ袋
7か月前
個人
粘着テープ剥がし具
28日前
三甲株式会社
容器
2か月前
三甲株式会社
容器
2か月前
個人
粘着テープ切断装置
2か月前
株式会社イシダ
箱詰装置
2か月前
個人
チャック付き保存袋
5か月前
個人
粘着テープ剥がし具
4か月前
個人
伸縮するゴミ収納器
6か月前
株式会社joze
攪拌容器
3か月前
個人
装飾品展示台兼梱包箱
5か月前
個人
蓋付結束バンド
1か月前
日東精工株式会社
検査装置
2か月前
三菱製紙株式会社
包装用紙
1か月前
三甲株式会社
トレー
4か月前
個人
手荷物吊下げ器具
2か月前
株式会社コバヤシ
容器
4か月前
三甲株式会社
パレット
4か月前
株式会社共走
保冷容器
6か月前
株式会社東伸
係止装置
4か月前
有限会社芳美商事
封筒
5か月前
積水樹脂株式会社
梱包バンド
2か月前
旭精工株式会社
紙幣処理装置
25日前
株式会社イシダ
製袋包装装置
1か月前
続きを見る