TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024115925
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-27
出願番号2023021836
出願日2023-02-15
発明の名称自動販売機
出願人富士電機株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類G07F 9/10 20060101AFI20240820BHJP(チェック装置)
要約【課題】電装カプラの防水性の向上を図ること。
【解決手段】凝縮器7cの近傍に配置される庫外送風ファン30と、庫外送風ファン30の駆動部であるファンモータ32に対して、電源からの電力を供給する電装カプラ60とを備えた自動販売機1であって、電装カプラ60を内包するカバー体50を備えている。カバー体50は、電装カプラ60とファンモータ32とを接続する電線L1を、該電装カプラ60の固定位置よりも下方となる取付孔部511を通過させるようにしたことが好ましい。カバー体50は、樹脂材により構成されたことが好ましい。カバー体50は、凝縮器7c及び庫外送風ファン30の一部を囲繞する態様で構成され、かつ庫外送風ファン30の駆動により凝縮器7cと庫外送風ファン30との相互間にて空気を通過させる風洞21を構成するファン支持部材40に装着されたことが好ましい。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
熱交換器の近傍に配置される送風ファンと、
前記送風ファンの駆動部であるファンモータに対して、電源からの電力を供給する電装カプラと
を備えた自動販売機であって、
前記電装カプラを内包するカバー体を備えたことを特徴とする自動販売機。
続きを表示(約 310 文字)【請求項2】
前記カバー体は、前記電装カプラと前記ファンモータとを接続する電線を、該電装カプラの固定位置よりも下方となる孔部を通過させるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の自動販売機。
【請求項3】
前記カバー体は、樹脂材により構成されたことを特徴とする請求項1に記載の自動販売機。
【請求項4】
前記カバー体は、前記熱交換器及び前記送風ファンの一部を囲繞する態様で構成され、かつ前記送風ファンの駆動により前記熱交換器と前記送風ファンとの相互間にて空気を通過させる風洞を構成するファン支持部材に装着されたことを特徴とする請求項1~3のいずれか1つに記載の自動販売機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、自動販売機の改良に関するものである。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
従来、例えば缶やペットボトル等の容器に入れられた飲料等を商品として販売する自動販売機において、例えば凝縮器等の庫外熱交換器の後方側に送風ファンが配設されているのが一般的である。この送風ファンは、駆動することにより庫外熱交換器の周囲を流通した空気を後方に向けて送出するもので、庫外熱交換器での熱交換を促進させている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2009-127961号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、上述した自動販売機では、送風ファンの駆動部であるファンモータに対して、電源からの電力を供給する電装カプラが設けられているのが一般的である。従って、そのような電装カプラに対する防水性が求められている。
【0005】
本発明は、上記実情に鑑みて、電装カプラの防水性の向上を図ることができる自動販売機を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明に係る自動販売機は、熱交換器の近傍に配置される送風ファンと、前記送風ファンの駆動部であるファンモータに対して、電源からの電力を供給する電装カプラとを備えた自動販売機であって、前記電装カプラを内包するカバー体を備えたことを特徴とする。
【0007】
また本発明は、上記自動販売機において、前記カバー体は、前記電装カプラと前記ファンモータとを接続する電線を、該電装カプラの固定位置よりも下方となる孔部を通過させるようにしたことを特徴とする。
【0008】
また本発明は、上記自動販売機において、前記カバー体は、樹脂材により構成されたことを特徴とする。
【0009】
また本発明は、上記自動販売機において、前記カバー体は、前記熱交換器及び前記送風ファンの一部を囲繞する態様で構成され、かつ前記送風ファンの駆動により前記熱交換器と前記送風ファンとの相互間にて空気を通過させる風洞を構成するファン支持部材に装着されたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、カバー体が、電装カプラを内包するので、電装カプラの防水性の向上を図ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

富士電機株式会社
通信装置
1か月前
富士電機株式会社
冷却装置
1か月前
富士電機株式会社
保冷装置
28日前
富士電機株式会社
冷却装置
21日前
富士電機株式会社
冷却装置
20日前
富士電機株式会社
半導体装置
1か月前
富士電機株式会社
半導体装置
6日前
富士電機株式会社
半導体装置
20日前
富士電機株式会社
電磁接触器
27日前
富士電機株式会社
半導体装置
29日前
富士電機株式会社
自動販売機
20日前
富士電機株式会社
半導体装置
6日前
富士電機株式会社
半導体装置
1か月前
富士電機株式会社
半導体装置
1か月前
富士電機株式会社
半導体装置
6日前
富士電機株式会社
ブッシング
21日前
富士電機株式会社
半導体装置
6日前
富士電機株式会社
エンコーダ
1か月前
富士電機株式会社
飲料供給装置
1か月前
富士電機株式会社
超音波流量計
1か月前
富士電機株式会社
蓄熱システム
28日前
富士電機株式会社
冷却システム
20日前
富士電機株式会社
ショーケース
21日前
富士電機株式会社
水質分析装置
27日前
富士電機株式会社
ショーケース
21日前
富士電機株式会社
冷却システム
20日前
富士電機株式会社
冷却システム
20日前
富士電機株式会社
ショーケース
20日前
富士電機株式会社
沸騰冷却装置
20日前
富士電機株式会社
情報処理装置
1か月前
富士電機株式会社
電力変換装置
1か月前
富士電機株式会社
電力変換装置
20日前
富士電機株式会社
電力変換装置
1か月前
富士電機株式会社
冷凍サイクル
6日前
富士電機株式会社
電力変換装置
1か月前
富士電機株式会社
沸騰冷却装置
22日前
続きを見る