TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024080062
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-13
出願番号2022192943
出願日2022-12-01
発明の名称プレス装置
出願人トヨタ自動車株式会社,株式会社アイシン
代理人個人
主分類B21D 43/00 20060101AFI20240606BHJP(本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工;金属の打抜き)
要約【課題】ワークの浮き上がりを抑制し、高い精度で加工を行うことが可能なプレス装置を提供すること。
【解決手段】本開示に係るプレス装置100は、帯状体の薄板のワーク101を加工するプレス装置であって、搬送流れにおいて、パンチ103よりも上流に設けられた板押さえ102と、板押さえがワークを押さえる領域に設けられたリフター104と、板押さえよりも上流に設けられたエア噴射機107とを備え、エア噴射機は、ワークの下面にエアフロ―を形成するものである。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
帯状体の薄板のワークを加工するプレス装置であって、
搬送流れにおいて、パンチよりも上流に設けられた板押さえと、
前記板押さえが前記ワークを押さえる領域に設けられたリフターと、
前記板押さえよりも上流に設けられたエア噴射機と、を備え、
前記エア噴射機は、前記ワークの下面にエアフロ―を形成する
プレス装置。
続きを表示(約 180 文字)【請求項2】
さらに、出口壁を備え、
前記エアフロ―は、前記出口壁が開いたときに形成され、閉じたときに抑制される
請求項1に記載のプレス装置。
【請求項3】
前記エア噴射機は、溝に設けられており、
前記溝と前記ワークとの間において、前記エアフロ―により負圧領域が形成される
請求項1又は2に記載のプレス装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、プレス装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、帯状の搬送物(帯状体のワーク)の搬送に関して、ワークの蛇行を抑制するプレス装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-093903号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
帯状体の薄板のワークから円盤形状に打ち抜き加工を行う工程において、安定した連続加工を施すためには、金型が備えるリフターからワークが離脱しない状態を維持することが要求される。例えば、ワークが浮き上がらないように板押さえを用いる方法が挙げられる。
【0005】
しかしながら、打ち抜き加工後に板押さえが上昇すると、板押さえとリフターの上昇によって発生する慣性力によりワークが離脱する恐れがある。
【0006】
ここで、板押さえとリフターを備えるプレス装置の例を図4に示す。プレス装置200において、帯状体のワーク201は、板押さえ202と、金型205内に設けられリフター204とによって持ち上げられた状態を維持し、パンチ203の方向へ搬送される。
【0007】
ワーク201の一部は、パンチ203によって打ち抜き加工が施され、加工されたワーク211は、プレス装置200から回収される。加工時において、板押さえ202とリフター204は、加工高さまで下がり、ワーク201は、金型205と接する或いは近接する状態にて打ち抜き加工が行われる。
【0008】
打ち抜き加工後に、ワーク201は、板押さえ202及びリフター204が上昇することにより、再度持ち上げられ、次の加工位置まで搬送される。
【0009】
この時、板押さえ202とリフター204の上昇によって発生する慣性力により、ワーク201がリフター204から離脱して落下し、落下の慣性力によってワーク201に動的な撓みが発生する場合がある。動的な撓みが発生した状態でワーク201が搬送及び加工が行われると、金型205に引っ掛かることによるプレス装置200の不具合の発生や、打ち抜き加工の精度低下などを引き起こす。
【0010】
特許文献1には、帯状体の搬送物に対して、エアを搬送物の下から噴出し、搬送物の下部に正圧を発生させ、噴出の方向を調整することによって搬送物の蛇行を抑制するプレス装置が開示されている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

トヨタ自動車株式会社
交換装置
26日前
トヨタ自動車株式会社
プレス装置
26日前
川崎重工業株式会社
プレス用金型
2か月前
株式会社サンテック
ヘミング加工方法
1か月前
株式会社プロテリアル
熱間型打鍛造用分割金型
3か月前
川崎重工業株式会社
金型形状の選定方法
2か月前
トヨタ自動車株式会社
平角線の歪み除去装置
2か月前
トヨタ自動車株式会社
アウタパネルの製造方法
1か月前
冨士発條株式会社
プレス成形方法
28日前
本田技研工業株式会社
プレス成形方法
2か月前
JFEスチール株式会社
プレス成形品の製造方法
2か月前
株式会社ダイナックス
打抜き加工用パンチ
2か月前
株式会社アマダ
金型交換装置
2か月前
JFEスチール株式会社
プレス成形品の製造方法
25日前
株式会社アマダ
金型交換装置
2か月前
JFEスチール株式会社
プレス成形品の製造方法
3か月前
本田技研工業株式会社
プレス成形方法
2か月前
JFEスチール株式会社
プレス成形品の製造方法
3か月前
アイダエンジニアリング株式会社
板状部材送り装置
2か月前
石福金属興業株式会社
イリジウム合金線の製造方法
1か月前
旭サナック株式会社
圧造機
3か月前
株式会社ジェイテクトフルードパワーシステム
歪矯正方法
1か月前
旭サナック株式会社
圧造機
19日前
トヨタ自動車株式会社
プレス金型及びプレス成形方法
1か月前
株式会社栗本鐵工所
ベンディングロール
2か月前
トヨタ自動車株式会社
プレス装置
5日前
JFEスチール株式会社
圧延方法
29日前
川崎重工業株式会社
ロール成形機及びロール成形方法
4か月前
株式会社アマダ
パンチング加工方法
1か月前
トヨタ紡織株式会社
プレス成形装置
3か月前
トヨタ紡織株式会社
プレス加工方法
2か月前
日産自動車株式会社
鍛造方法
4か月前
産業振興株式会社
金属板の加工設備及び方法、スクラップ
1か月前
トヨタ自動車株式会社
接合方法
5日前
日本軽金属株式会社
模様付製品成形用押出しダイス
2か月前
フタバ産業株式会社
配管部品の製造方法
1か月前
続きを見る