TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024078680
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-11
出願番号2022191165
出願日2022-11-30
発明の名称非晶質合金片の製造方法
出願人株式会社アイシン
代理人弁理士法人坂本国際特許商標事務所
主分類B21D 28/16 20060101AFI20240604BHJP(本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工;金属の打抜き)
要約【課題】レーザ照射部を有する非晶質合金の薄帯を、安定した加工品質で切断又は割断可能とする。
【解決手段】非晶質合金の薄帯を準備する工程と、薄帯における対象領域の境界に沿って凹部が形成されるように、レーザを照射する工程と、薄帯を境界に沿って切断又は割断する切断又は割断工程とを含み、切断又は割断工程は、薄帯の表面に対して垂直な方向に沿って、薄帯の表面における凹部の閉口側から開口側に向けて、切断又は割断用の加工部を移動させることで、薄帯を切断又は割断することを含む、非晶質合金片の製造方法が開示される。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
非晶質合金の薄帯を準備する工程と、
前記薄帯における対象領域の境界に沿って凹部が形成されるように、レーザを照射する照射工程と、
前記薄帯を前記境界に沿って切断又は割断する切断又は割断工程とを含み、
前記切断又は割断工程は、前記薄帯の表面に対して垂直な方向に沿って、前記薄帯の表面における前記凹部の閉口側から開口側に向けて、切断又は割断用の加工部を移動させることで、前記薄帯を切断又は割断することを含む、非晶質合金片の製造方法。
続きを表示(約 200 文字)【請求項2】
前記可動工具は、前記薄帯の表面に対して垂直な方向に視て、前記凹部に重なる凸部を有する、請求項1に記載の非晶質合金片の製造方法。
【請求項3】
前記照射工程は、前記境界に沿って複数のレーザ照射部が不照射部を介して隣り合う態様で形成されるように、レーザを照射することを含み、前記複数のレーザ照射部は、前記凹部を形成する、請求項1又は2に記載の非晶質合金片の製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、非晶質合金片の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
非晶質合金の薄帯の難加工性(打抜き加工に係る難加工性)を考慮して、非晶質合金の薄帯に対して事前に連続的にレーザを照射してレーザ照射部(凹部)による連続的な輪郭線を形成し、当該連続的な輪郭線に沿って打抜き加工を行う技術が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-40071号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記のような従来技術では、輪郭線に沿って打抜き加工を行う際の、打抜き方向によっては、レーザ照射部(凹部)に対して、安定した加工品質(例えばせん断面の品質)で打抜き加工を行うことが難しい。
【0005】
そこで、1つの側面では、本開示は、レーザ照射部を有する非晶質合金の薄帯を、安定した加工品質で切断又は割断可能とすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
1つの側面では、非晶質合金の薄帯を準備する工程と、
前記薄帯における対象領域の境界に沿って凹部が形成されるように、レーザを照射する照射工程と、
前記薄帯を前記境界に沿って切断又は割断する切断又は割断工程とを含み、
前記切断又は割断工程は、前記薄帯の表面に対して垂直な方向に沿って、前記薄帯の表面における前記凹部の閉口側から開口側に向けて、切断又は割断用の加工部を移動させることで、前記薄帯を切断又は割断することを含む、非晶質合金片の製造方法が提供される。
【発明の効果】
【0007】
1つの側面では、本開示によれば、レーザ照射部を有する非晶質合金の薄帯を、安定した加工品質で切断又は割断することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施例による非晶質合金片の製造方法が適用される積層鉄心の製造方法を示す概略的なフローチャートである。
本製造方法の説明図であり、本製造方法を実現するための製造装置とワークを示す概略図である。
不連続型のレーザ照射部が形成されたワークの一部の平面図である。
図3のQ1部の拡大図である。
非晶質合金片を概略的に示す平面図である。
レーザ照射部の断面形状を模式的に示す図であり、図3AのラインA-Aに沿った断面図である。
図5に示す断面視に対応する断面図により、プレス加工の際の打抜き方向等の説明図である。
図5に示す断面視に対応する断面図により、プレス加工中のワークの状態を模式的に示す説明図である。
他の実施例による打抜き方法の説明図である。
更なる他の実施例による打抜き方法の説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、添付図面を参照しながら各実施例について詳細に説明する。なお、図面の寸法比率はあくまでも一例であり、これに限定されるものではなく、また、図面内の形状等は、説明の都合上、部分的に誇張している場合がある。
【0010】
図1は、本実施例による非晶質合金片80の製造方法が適用される積層鉄心30の製造方法を示す概略的なフローチャートである。図2は、本製造方法の説明図であり、本製造方法を実現するための製造装置100とワークWを示す概略図である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社アイシン
冷却システム
今日
株式会社アイシン
車両用駆動装置
3日前
株式会社アイシン
車両用駆動装置
7日前
株式会社アイシン
冷媒マニホールド
今日
株式会社アイシン
充電提案システム
7日前
株式会社アイシン
運転制御システム
7日前
株式会社アイシン
運行計画生成システム
3日前
株式会社アイシン
運行計画生成システム
3日前
株式会社アイシン
スタビライザ制御装置
3日前
株式会社アイシン
送迎計画生成システム
3日前
株式会社アイシン
回転電機及び回転電機用コイル片
7日前
愛知製鋼株式会社
窒化鋼部品及びその製造方法
7日前
株式会社アイシン
回転電機用ステータ及び回転電機用ステータの製造方法
7日前
個人
金型装置
2か月前
個人
鋼線材の高減面率延伸装置
1か月前
株式会社プロテリアル
熱間鍛造用金型
今日
トヨタ自動車株式会社
交換装置
4か月前
トヨタ自動車株式会社
プレス金型
24日前
トヨタ自動車株式会社
プレス装置
4か月前
トヨタ自動車株式会社
鍛造加工装置
3か月前
トヨタ紡織株式会社
金型装置
15日前
トヨタ自動車株式会社
プレス成型方法
2か月前
株式会社サンテック
ヘミング加工方法
5か月前
大裕株式会社
鋼矢板の矯正装置
1か月前
株式会社小矢部精機
膜厚制御装置
2か月前
石田鉄工株式会社
格子状製品の製造方法
28日前
株式会社リード
金属管曲げ型
2か月前
株式会社不二越
歯車転造加工ユニット
2か月前
村田機械株式会社
上型ホルダ及びプレス機械
1か月前
冨士発條株式会社
プレス成形方法
4か月前
ニデック株式会社
金型及び打ち抜き方法
15日前
トヨタ自動車株式会社
アウタパネルの製造方法
4か月前
大同特殊鋼株式会社
鋼種判別装置
2か月前
ニデック株式会社
金型及びプレス加工装置
15日前
JFEスチール株式会社
プレス成形品の製造方法
4か月前
ダイハツ工業株式会社
曲げ加工装置
1か月前
続きを見る