TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024074762
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-31
出願番号2023114856
出願日2023-07-13
発明の名称Tie2活性化剤
出願人キューサイ株式会社,国立大学法人北海道大学
代理人個人,個人
主分類A23L 33/105 20160101AFI20240524BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約【課題】 毛細血管が徐々に消失する「血管のゴースト化」を予防、改善するTie2活性の向上に関与する植物由来の成分と、それを含む飲食料品を提供することにある。
【解決手段】 Tie2活性化能を有する植物であるシジュウムグァバの含有成分からTie2活性化能を有する複数の成分を見つけ出した。具体的には、マスリン酸、ペオニジンである。また、シジュウムグァバからTie2活性化能を有するカスアリニン成分の単離に至った。

【選択図】 図9
特許請求の範囲【請求項1】
ペオニジンとマスリン酸から選択される1種または2種以上を含むことを特徴とするTie2活性化剤。
続きを表示(約 100 文字)【請求項2】
Tie2を活性化させる成分がカスアリニンであることを特徴とするTie2活性化剤。
【請求項3】
請求項1または2に記載の成分を含むことを特徴とする加工飲食料品。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は体内でのTie2活性化剤、特に新規の植物由来成分に関する。
続きを表示(約 2,400 文字)【背景技術】
【0002】
サプリメントなどの宣伝として近年、「血管のゴースト化」を防ぐというような表現を聞くことがある。「ゴースト血管化」とは、ヒトの毛細血管がダメージを受けることによって末端まで血液が流れなくなることで、毛細血管が徐々に消失し始めることを指す。「血管のゴースト化」が生じると、毛細血管から機能維持のための成分を受けている組織は徐々に機能維持に支障を来し、衰え始める。その原因として、毛細血管の壁細胞と内皮細胞が本来密着して安定を保っているところ、加齢、紫外線、疾患等によって血管の外側に位置する壁細胞がダメージを受け、毛細血管に隙間が生じて血管やリンパ管の構造が徐々に不安定になることが挙げられる。通常は壁細胞から分泌される成分「アンジオポエチン-1」が内皮細胞に存在する受容体Tie2(tyrоsin kinase with Ig and EGF hоmоlоgy dоmain-2)を活性化することで内皮細胞と壁細胞が密着し、毛細血管の安定を保っている。そこで前述の毛細血管の「ゴースト血管化」を予防・改善するためにTie2を活性化することで血管の維持を図ることができるとされている。
これは体内に留まらず、肌や毛髪(頭皮)などについても同様で毛細血管のゴースト化はヒトの外見にも影響を及ぼす。そこでTie2を活性化することでアンチエイジングにも繋がるとして医学分野や美容分野において研究がなされている。
健康食品や化粧品の分野においては、様々な食品抽出物にTie2活性向上機能があることが報告されている。例えば、ヒハツエキス(特許文献1)、エゾウコギ、高麗人参(特許文献2)などである。
今回、発明者らが選択したシジュウムグァバにもTie2活性化向上機能があることも報告がされている(特許文献3)。しかし、具体的にどの成分が関与しているかは分かっていなかった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6293402号
特許第5926895号
特許第6246859号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の解決すべき課題は、Tie2活性の向上に寄与する植物由来成分を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明者らが検討した結果、シジュウムグァバ(Psidium guajava L.)中にあるTie2活性を向上させる成分を特定して以下の発明を完成させるに至った。
(1) ペオニジンとマスリン酸から選択される1種または2種以上を含むことを特徴とするTie2活性化剤。
(2)Tie2を活性化させる成分がカスアリニンであることを特徴とするTie2活性化剤。
(3) 上記(1)と(2)に記載の成分を含むことを特徴とする加工飲食料品。
【発明の効果】
【0006】
本発明に係るTie2活性化剤を経口で摂取することにより、血管の不安定化を予防し、血管の成熟化を促す。さらに、血管の透過性を抑制し、血管を正常化する機能、及び、リンパ管を安定化する機能が期待できる。また、外用として肌等に塗布することによって、しわなどの改善が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
シジュウムグァバエキスパウダーの初期分離後の活性試験結果とウェスタンブロッティングの結果図である。
シアニジン3-グルコシド、ペオニジン、ペオニジン-3-グルコシドのリン酸化Tie2と総Tie2の比(p-Tie2/Tie2)を示した結果図である。
マスリン酸のリン酸化Tie2と総Tie2の比(p-Tie2/Tie2)を示した結果図である。
酢酸エチル層(PG-E、1.17g)、ブタノール層(PG-B、1.60g)、水層(PG-W、6.3g)のリン酸化Tie2と総Tie2の比(p-Tie2/Tie2)を示した結果とウェスタンブロッティングの結果図である。
ブタノール層を10%メタノール溶出画分(B1)、50%メタノール溶出画分(B2)、100%メタノール溶出画分(B3)のリン酸化Tie2と総Tie2の比(p-Tie2/Tie2)を示した結果とウェスタンブロッティングの結果図である。
10体積%メタノール水溶液溶出物(画分B2-1)、30体積%メタノール水溶液溶出物(画分B2-2)、50体積%メタノール水溶液溶出物(画分B2-3)、90体積%メタノール水溶液溶出物(画分B2-4)のリン酸化Tie2と総Tie2の比(p-Tie2/Tie2)を示した結果図である。
10体積%メタノール水溶液溶出物(画分B2-1)のHPLC分取後のリン酸化Tie2と総Tie2の比(p-Tie2/Tie2)を示した結果図である。
画分2-1-7のNMRスペクトルの結果図である。
カスアリニンの濃度別のリン酸化Tie2と総Tie2の比(p-Tie2/Tie2)を示した結果図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
発明者らは、シジュウムグァバの含有化合物を調べたところ、一部の含有化合物にTie2活性を向上させる機能があることが示された。
【0009】
以下に、シジュウムグァバに含まれる代表的な化合物を示す。
【0010】
[シアニジン3-グルコシド]
シアニジン3-グルコシドはアントシアニンの一つであり、シアニジンの3位に糖のグルコースが結合した配糖体である。[化1]の構造式で示される。
[化1]
JPEG
2024074762000002.jpg
54
160
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

群馬県
こんにゃく
1か月前
大正製薬株式会社
飲料
1か月前
個人
海苔簀張設具
29日前
不二製油株式会社
加工食品
3日前
個人
コーヒー豆焙煎機
1か月前
池田食研株式会社
灰汁抑制剤
21日前
池田食研株式会社
風味改善剤
1か月前
エムケー精工株式会社
塗布装置
21日前
長谷川香料株式会社
香味改善剤
28日前
ダイニチ工業株式会社
焙煎装置
1か月前
ダイニチ工業株式会社
焙煎装置
1か月前
ダイニチ工業株式会社
焙煎装置
1か月前
ダイニチ工業株式会社
焙煎装置
1か月前
ダイニチ工業株式会社
焙煎装置
1か月前
日本メナード化粧品株式会社
飲料
1か月前
SoPros株式会社
血圧改善剤
18日前
不二製油株式会社
茹で卵黄様食品素材
8日前
ヤマモリ株式会社
タイナス冷凍加工品
1か月前
株式会社イツワ工業
海苔製造機
1か月前
不二製油株式会社
風味油脂の製造方法
18日前
個人
フィッシュジャーキーの製造方法
今日
日本製紙株式会社
バッター
22日前
株式会社優食
食品製造装置
22日前
株式会社ダイキョー
粉末健康食品
1か月前
アサヒ飲料株式会社
コーヒー飲料
今日
個人
野菜切断装置
25日前
エバラ食品工業株式会社
液状調味料
1か月前
大正製薬株式会社
マンギフェリン含有飲料
3日前
太平化学産業株式会社
食品用日持ち向上剤
22日前
大正製薬株式会社
マンギフェリン含有飲料
1か月前
個人
舞茸甘露煮スウィーツ、シメジ花林糖。
29日前
個人
柿・桃の葉、舞茸、エノキ茸、健康飲料
29日前
個人
キノコ(茸)、木耳の酒粕、味噌漬け。
7日前
キユーピー株式会社
液状調味料
1か月前
森永乳業株式会社
発酵乳
1か月前
松谷化学工業株式会社
魚フィレ様の加工食品
1か月前
続きを見る