TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024074100
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-05-30
出願番号
2022185170
出願日
2022-11-18
発明の名称
筆記具
出願人
三菱鉛筆株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
B43K
24/08 20060101AFI20240523BHJP(筆記用または製図用の器具;机上付属具)
要約
【課題】組立及び分解が容易な筆記具を提供する。
【解決手段】後軸20と、径方向において外方及び内方に弾性変形可能な弾性変形部37を側面に備えた内筒30と、回転子40と、を具備し、弾性変形部の外面に第1凸部38を有し、弾性変形部の内面に第2凸部39を有し、第1凸部38は、内筒が後軸の内部に挿入されると弾性変形部を径方向内方に変形させるように構成され、第2凸部39は、内筒が後軸の内部に挿入される前の状態において、回転子が内筒の内部に挿入されると弾性変形部を径方向外方に変形させ、変形した弾性変形部は回転子の挿入後に復元するように構成されている。
【選択図】図14
特許請求の範囲
【請求項1】
円筒状の第1筒状部材と、前記第1筒状部材の一方の端部から内部に挿入される円筒状の第2筒状部材であって、径方向において外方及び内方に弾性変形可能な弾性変形部を側面に備えた第2筒状部材と、前記第2筒状部材の一方の端部から内部に挿入される円筒状又は円柱状の内部部材と、を具備し、
前記弾性変形部の外面又は前記第1筒状部材の内面に第1係合部を有し、
前記弾性変形部の内面に第2係合部を有し、
前記第1係合部は、前記第2筒状部材が前記第1筒状部材の内部に挿入されると前記弾性変形部を径方向内方に変形させるように構成され、
前記第2係合部は、前記第2筒状部材が前記第1筒状部材の内部に挿入される前の状態において、前記内部部材が前記第2筒状部材の内部に挿入されると前記弾性変形部を径方向外方に変形させ、変形した前記弾性変形部は前記内部部材の挿入後に復元するように構成されていることを特徴とする筆記具。
続きを表示(約 350 文字)
【請求項2】
前記第1筒状部材が軸筒であり、前記第2筒状部材が前記軸筒の後端部から挿入される内筒であり、前記内部部材が前記内筒の前端部から挿入される回転子又は操作部材である請求項1に記載の筆記具。
【請求項3】
前軸をさらに具備し、前記第1筒状部材が後軸であり、前記第2筒状部材が前記後軸の後端部から挿入される内筒であり、前記前軸と前記内筒とが螺合しており、前記内部部材が前記内筒の前端部から挿入される回転子又は操作部材である請求項1に記載の筆記具。
【請求項4】
前記弾性変形部は、後方に向かって延びる片持ち梁形状である請求項1に記載の筆記具。
【請求項5】
前記第1係合部又は前記第2係合部が突起である請求項1乃至3のいずれか一項に記載の筆記具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、筆記具に関する。
続きを表示(約 2,400 文字)
【背景技術】
【0002】
リフィルの交換時等に筆記具を分解したとき、回転子が軸筒又は内筒から外れないように構成された筆記具が公知である(特許文献1)。すなわち、特許文献1に記載の筆記具では、内筒には、組立状態における回転子よりも前側の位置に、軸筒内に配置された際に内方に向かって、回転子の外径よりも内方まで突出する弾性変形部が形成されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021ー30669号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで近年、材料の再利用又は有効利用の観点等から、組立及び分解が容易な部品設計が求められている。筆記具は、特許文献1に記載の内筒及び回転子の関係のように、2つの筒状部材の係合関係から成ることが多く、その組立容易性及び分解容易性が重要である。
【0005】
具体的には、特許文献1に記載の筆記具を組み立てるとき、回転子は、後軸に対して取り付けられた内筒の弾性変形部が内方に変形して突出した状態で、内筒内に挿入される。回転子を所定の位置に配置するため、回転子は、内方へ突出した弾性変形部との摩擦抵抗に抗して弾性変形部を乗り越える必要がある。弾性変形部による摩擦抵抗を低減するため、内方への突出量を小さくすると、リフィルの交換の際に回転子が内筒から意図せず脱落する虞がある。他方、後軸に対して内筒を取り付ける前に回転子を内筒の中に挿入すると、弾性変形部は内側に変形していないことから、内筒と後軸に取り付けるときに重力によって回転子が内筒から脱落する虞がある。さらに、内筒は後軸に対して嵌合によって取り付けられていることから、筆記圧が特に強い使用者の場合に、リフィル及び回転子を介して内筒に対して力が伝達され、内筒が後軸から外れる虞もある。
【0006】
本発明は、組立及び分解が容易な筆記具を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様によれば、円筒状の第1筒状部材と、前記第1筒状部材の一方の端部から内部に挿入される円筒状の第2筒状部材であって、径方向において外方及び内方に弾性変形可能な弾性変形部を側面に備えた第2筒状部材と、前記第2筒状部材の一方の端部から内部に挿入される円筒状又は円柱状の内部部材と、を具備し、前記弾性変形部の外面又は前記第1筒状部材の内面に第1係合部を有し、前記弾性変形部の内面に第2係合部を有し、前記第1係合部は、前記第2筒状部材が前記第1筒状部材の内部に挿入されると前記弾性変形部を径方向内方に変形させるように構成され、前記第2係合部は、前記第2筒状部材が前記第1筒状部材の内部に挿入される前の状態において、前記内部部材が前記第2筒状部材の内部に挿入されると前記弾性変形部を径方向外方に変形させ、変形した前記弾性変形部は前記内部部材の挿入後に復元するように構成されていることを特徴とする筆記具が提供される。
【0008】
前記第1筒状部材が軸筒であり、前記第2筒状部材が前記軸筒の後端部から挿入される内筒であり、前記内部部材が前記内筒の前端部から挿入される回転子又は操作部材であってもよい。前軸をさらに具備し、前記第1筒状部材が後軸であり、前記第2筒状部材が前記後軸の後端部から挿入される内筒であり、前記前軸と前記内筒とが螺合しており、前記内部部材が前記内筒の前端部から挿入される回転子又は操作部材であってもよい。前記弾性変形部は、後方に向かって延びる片持ち梁形状であってもよい。前記第1係合部又は前記第2係合部が突起であってもよい。
【発明の効果】
【0009】
本発明の態様によれば、組立及び分解が容易な筆記具を提供するという共通の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、第1のノック式筆記具の非筆記状態における側面図である。
図2は、図1のノック式筆記具の縦断面図である。
図3は、図1のノック式筆記具の筆記状態における縦断面図である。
図4は、図1のノック式筆記具の筆記状態からリフィルがさらに前進した状態の縦断面図である。
図5は、図1のノック式筆記具の前軸の部分断面図である。
図6は、図1のノック式筆記具の後軸の縦断面図である。
図7は、図6の後軸の正面図である。
図8は、図1のノック式筆記具の内筒の斜視図である。
図9は、図8の内筒の縦断面図である。
図10は、図1のノック式筆記具の回転子の斜視図である。
図11は、図10の回転子の分解斜視図である。
図12は、図1のノック式筆記具の制動部材の斜視図である。
図13は、図12の制動部材の縦断面図である。
図14は、図3のノック式筆記具の弾性変形部近傍の拡大図である。
図15は、図3のノック式筆記具の前端部の拡大図である。
図16は、図4のノック式筆記具の前端部の拡大図である。
図17は、別の制動部材の斜視図である。
図18は、さらに別の制動部材の斜視図である。
図19は、第2のノック式筆記具の非筆記状態における縦断面図である。
図20は、図19のノック式筆記具の後軸の縦断面図である。
図21は、図19のノック式筆記具の内筒の斜視図である。
図22は、図21の内筒の縦断面図である。
図23は、第3のノック式筆記具の非筆記状態における縦断面図である。
図24は、図23のノック式筆記具の内筒の斜視図である。
図25は、図24の内筒の縦断面図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三菱鉛筆株式会社
筆記具
6日前
三菱鉛筆株式会社
筆記具
20日前
三菱鉛筆株式会社
入力タッチペン
1か月前
三菱鉛筆株式会社
筆記具及びインク貯蔵部材
9日前
三菱鉛筆株式会社
ボールペン用水性インク組成物
9日前
三菱鉛筆株式会社
筆記具の販売装置及びシステム
12日前
三菱鉛筆株式会社
情報処理システム、筆記具および電子機器
21日前
三菱鉛筆株式会社
画像生成装置、画像生成方法およびプログラム
12日前
三菱鉛筆株式会社
筆記具用部品及び筆記具用部品を備えた筆記具
12日前
三菱鉛筆株式会社
筆記具製品
1日前
個人
製図器具
9か月前
個人
インク容器
9か月前
個人
修正シール
9か月前
個人
紙製簡易筆記具
6か月前
個人
替え芯装填容器
5か月前
個人
筆記補助具
11か月前
個人
ボールペン
7か月前
ぺんてる株式会社
塗布具
8か月前
個人
連結消しゴム
8か月前
個人
変形三角定規
8か月前
個人
ペンスタンド
2か月前
個人
ペンスタンド
5か月前
個人
文字書き整列補助具
8か月前
クツワ株式会社
補助軸
12か月前
コクヨ株式会社
転写具
11か月前
コクヨ株式会社
転写具
11か月前
ぺんてる株式会社
出没式筆記具
4か月前
ぺんてる株式会社
出没式筆記具
4か月前
ぺんてる株式会社
出没式筆記具
4か月前
ぺんてる株式会社
出没式筆記具
4か月前
ぺんてる株式会社
出没式筆記具
4か月前
ぺんてる株式会社
消しゴム組成物
3か月前
個人
二次曲線作図器
10か月前
個人
電子黒板システム
1か月前
個人
携帯用消しゴムとその保持形態
2か月前
株式会社UHOLABO
定規
7か月前
続きを見る
他の特許を見る