TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024065492
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-05-15
出願番号
2022174383
出願日
2022-10-31
発明の名称
カーボンナノチューブ線材
出願人
古河電気工業株式会社
,
国立研究開発法人産業技術総合研究所
代理人
アインゼル・フェリックス=ラインハルト
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
C01B
32/168 20170101AFI20240508BHJP(無機化学)
要約
【課題】カーボンナノチューブ線材内の空隙を低減することで、優れた導電性を有するカーボンナノチューブ線材を提供する。
【解決手段】 複数のカーボンナノチューブで構成されるカーボンナノチューブバンドルの単数または複数を含むカーボンナノチューブ線材であり、前記カーボンナノチューブバンドルに陽電子を打ち込みエネルギー10keVで照射して陽電子消滅寿命測定を行い、非線形最小二乗法により3成分解析して得られる、第一成分(τ1)の割合(R1:単位%)、第二成分(τ2)の割合(R2:単位%)、第三成分(τ3)の割合(R3:単位%)が、下記式(1)
R3/(R1+R2+R3)≦0.1・・・(1)
(式(1)中、R1+R2+R3=100)
を満たすカーボンナノチューブ線材。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
複数のカーボンナノチューブで構成されるカーボンナノチューブバンドルの単数または複数を含むカーボンナノチューブ線材であり、
前記カーボンナノチューブバンドルに陽電子を打ち込みエネルギー10keVで照射して陽電子消滅寿命測定を行い、非線形最小二乗法により3成分解析して得られる、第一成分(τ1)の割合(R1:単位%)、第二成分(τ2)の割合(R2:単位%)、第三成分(τ3)の割合(R3:単位%)が、下記式(1)
R3/(R1+R2+R3)≦0.1・・・(1)
(式(1)中、R1+R2+R3=100)
を満たすカーボンナノチューブ線材。
続きを表示(約 75 文字)
【請求項2】
前記カーボンナノチューブバンドルが、窒素分子及び/または二酸化炭素分子を含む請求項1に記載のカーボンナノチューブ線材。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、複数のカーボンナノチューブで構成されるカーボンナノチューブバンドルの単数または複数を含むカーボンナノチューブ線材であり、導電性に優れたカーボンナノチューブ線材に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)
【背景技術】
【0002】
カーボンナノチューブは、様々な特性を有する素材であり、多くの分野への応用が期待されている。例えば、カーボンナノチューブは、六角形格子の網目構造を有する筒状体の単層、または略同軸で配された多層で構成される3次元網目構造体であり、軽量であると共に、導電性、熱伝導性、機械的強度等の諸特性に優れる。そこで、金属の代替として、カーボンナノチューブを使用することが検討されている。金属の代替としてカーボンナノチューブを使用するにあたり、カーボンナノチューブの導電性をさらに向上させることも要求されている。
【0003】
一方で、カーボンナノチューブ線材は、複数のカーボンナノチューブが集合して形成されたカーボンナノチューブバンドルの構造を含むので、カーボンナノチューブ同士の間で接触抵抗が生じ得ることから、カーボンナノチューブ線材としての導電性に改善の余地があった。また、カーボンナノチューブ線材を構成するカーボンナノチューブは、直径が必ずしも均一ではないことから、カーボンナノチューブ間にナノサイズの空隙(カーボンナノチューブの径方向における空隙)が生じて、カーボンナノチューブ線材の密度が低下し、抵抗値が上昇する場合があった。
【0004】
そこで、カーボンナノチューブ線材の密度を向上させるために、直径が小さく且つ均一化された複数のカーボンナノチューブを高い配向性を有するように束ねてカーボンナノチューブ線材を形成することが検討されている。具体的には、直径を小さく抑えて径方向の形状の真円度を向上させたカーボンナノチューブを形成し、このような真円度を向上させたカーボンナノチューブにて六方最密充填構造を形成することでカーボンナノチューブの充填密度を上昇させたカーボンナノチューブ線材とすることが行われている。真円度を向上させたカーボンナノチューブを用いてカーボンナノチューブの充填密度を上昇させることでカーボンナノチューブ間に空隙が発生することを抑制して、カーボンナノチューブ線材の抵抗値上昇を防止している。
【0005】
また、カーボンナノチューブ線材に異種元素であるヨウ素をドープして、カーボンナノチューブ同士の間にヨウ素を介在させることで、導電性を向上させたカーボンナノチューブ線材も提案されている(特許文献1)。ヨウ素は、カーボンナノチューブ線材への均一なドープが容易であり、カーボンナノチューブ線材における存在位置の安定性に優れている特性を有している。すなわち、ヨウ素は、カーボンナノチューブ線材のドーパントとしてハンドリング性に優れていることから、使用されている異種元素である。
【0006】
しかし、真円度を向上させたカーボンナノチューブを用いて充填密度を上昇させても、カーボンナノチューブ間には、依然として空隙が存在しているので、カーボンナノチューブ線材の導電性を向上させる点で、改善の余地があった。
【0007】
また、カーボンナノチューブ線材にヨウ素をドープしてカーボンナノチューブ同士の間の接触抵抗を低減させても、カーボンナノチューブ間には、やはり、依然として空隙が存在しているので、カーボンナノチューブ線材の導電性を向上させる点で、改善の余地があった。また、ヨウ素は、分子量が253.8と重く、カーボンナノチューブ線材の軽量化の点でも、改善の余地があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
特表2009-535294号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
上記事情に鑑み、本発明は、カーボンナノチューブ線材の空隙を低減することで、優れた導電性を有するカーボンナノチューブ線材を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記課題を解決する本発明の構成の要旨は以下の通りである。
[1] 複数のカーボンナノチューブで構成されるカーボンナノチューブバンドルの単数または複数を含むカーボンナノチューブ線材であり、
前記カーボンナノチューブバンドルに陽電子を打ち込みエネルギー10keVで照射して陽電子消滅寿命測定を行い、非線形最小二乗法により3成分解析して得られる、第一成分(τ1)の割合(R1:単位%)、第二成分(τ2)の割合(R2:単位%)、第三成分(τ3)の割合(R3:単位%)が、下記式(1)
R3/(R1+R2+R3)≦0.1・・・(1)
(式(1)中、R1+R2+R3=100)
を満たすカーボンナノチューブ線材。
[2]前記カーボンナノチューブバンドルが、窒素分子及び/または二酸化炭素分子を含む[1]に記載のカーボンナノチューブ線材。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社東芝
オゾン発生装置
3日前
株式会社レゾナック
シアン化水素の製造方法
22日前
住友化学株式会社
アルミナ顆粒
9日前
パウダーテック株式会社
フェライト粉末
29日前
東ソー株式会社
MFI型ゼオライト及びその製造方法
10日前
三井金属鉱業株式会社
混合組成物
1日前
愛三工業株式会社
改質器
15日前
ノリタケ株式会社
無機赤色顔料およびその利用
29日前
ノリタケ株式会社
無機赤色顔料およびその利用
29日前
日揮触媒化成株式会社
多孔質シリカ粒子及びその製造方法
29日前
日本ゼオン株式会社
ナノ構造体分散液
1か月前
株式会社ジーシー
炭酸カルシウムブロックの製造方法
29日前
エア・ウォーター株式会社
製造設備、および製造方法
15日前
住友化学株式会社
複合酸化物粒子
25日前
日揮触媒化成株式会社
中空粒子を含む粉体、及びその製造方法
25日前
ノリタケ株式会社
粉体材料、および粉体材料の製造方法
29日前
株式会社トクヤマ
シリカ-チタニア複合酸化物粉末、および樹脂組成物
25日前
大平洋金属株式会社
硫酸コバルトの製造方法
29日前
DOWAエレクトロニクス株式会社
ペロブスカイト型複合酸化物粉末
29日前
DOWAエレクトロニクス株式会社
ペロブスカイト型複合酸化物粉末
29日前
株式会社 イス スペシャリティ ケミカル
硫化リチウムの製造方法
15日前
三菱マテリアル株式会社
硫化リチウムの製造方法
16日前
ノリタケ株式会社
複合材料、粉体材料および複合材料の製造方法
29日前
堺化学工業株式会社
チタン酸凝集体の製造方法
17日前
ノリタケ株式会社
複合材料、粉体材料および複合材料の製造方法
29日前
ユミコア日本触媒株式会社
コアシェル型ゼオライト
2日前
株式会社燃焼合成
窒化物或いは酸窒化物の製造方法
22日前
住友化学株式会社
リチウム金属複合酸化物の製造方法
11日前
住友金属鉱山株式会社
リチウム含有溶液の製造方法
25日前
東ソー株式会社
レニウム含有ゼオライト及びそれを含むオレフィンメタセシス触媒
25日前
学校法人日本大学
ラピドクリカイトの製造方法、及び、析出物
15日前
東レ株式会社
グラフェン粉末、グラフェン分散液、組成物およびそれを用いた形成物
11日前
大陽日酸株式会社
紡績用カーボンナノチューブの製造方法
25日前
水ing株式会社
リン化合物の洗浄方法及びリン化合物の洗浄装置
1日前
セトラスホールディングス株式会社
リン酸カルシウム
1日前
トヨタ自動車株式会社
Na含有酸化物の製造方法
11日前
続きを見る
他の特許を見る