TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024062706
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-10
出願番号2022170732
出願日2022-10-25
発明の名称操作端末
出願人株式会社ダイヘン
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類H04W 24/00 20090101AFI20240501BHJP(電気通信技術)
要約【課題】無線通信が途絶した要因を特定し易くすることができる操作端末を提供する。
【解決手段】操作端末であるティーチペンダント1は、産業用ロボットを制御する制御装置との無線通信を制御する通信制御部111と、無線通信が途絶した要因を特定する特定部113と、を備え、通信制御部111は、産業用ロボットの状態に関するロボット状態情報を含むデータをやり取りするための第1の通信経路、及び産業用ロボットの動作を制御するための動作制御情報を含むデータをやり取りするための第2の通信経路を介してそれぞれ制御装置との接続を確立し、特定部113は、第1の通信経路での無線通信が途絶したことを検知したときに、第2の通信経路を介して取得する情報に基づいて、第1の通信経路での無線通信が途絶した要因を特定する。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
産業用ロボットの動作を教示可能な操作装置であって、
前記産業用ロボットを制御する制御装置との無線通信を制御する通信制御部と、
前記無線通信が途絶した要因を特定する特定部と、
を備え、
前記通信制御部は、前記産業用ロボットの状態に関するロボット状態情報を含むデータをやり取りするための第1の通信経路、及び前記産業用ロボットの動作を制御するための動作制御情報を含むデータをやり取りするための第2の通信経路を介してそれぞれ前記制御装置との接続を確立し、
前記特定部は、前記第1の通信経路での前記無線通信が途絶したことを検知したときに、前記第2の通信経路を介して取得する情報に基づいて、前記第1の通信経路での前記無線通信が途絶した要因を特定する、
操作端末。
続きを表示(約 840 文字)【請求項2】
前記特定部は、前記ロボット状態情報を前記第1の通信経路を介して送信してから所定時間以内に、別の前記ロボット状態情報を前記第1の通信経路を介して受信できないときに、前記第1の通信経路での前記無線通信が途絶したことを検知する、
請求項1記載の操作端末。
【請求項3】
前記第1の通信経路及び前記第2の通信経路で前記無線通信を中継する無線アクセスポイントにおいて管理されている無線端末に関する情報を、前記第2の通信経路を介して取得する取得部をさらに備え、
前記特定部は、取得された前記無線端末に関する情報に基づいて、前記無線アクセスポイントにおいて競合する通信チャネルに接続する他の端末が存在するかどうかを判定し、前記第1の通信経路での前記無線通信が途絶した要因を特定する、
請求項1記載の操作端末。
【請求項4】
前記第1の通信経路及び前記第2の通信経路で前記無線通信を中継する無線アクセスポイント並びに前記制御装置において管理されている前記第1の通信経路でのデータの送受信履歴を、前記第2の通信経路を介して取得する取得部をさらに備え、
前記特定部は、取得された前記送受信履歴に基づいて、通信異常が発生した箇所が存在するかどうかを判定し、前記第1の通信経路での前記無線通信が途絶した要因を特定する、
請求項1記載の操作端末。
【請求項5】
前記特定部は、取得された前記送受信履歴に基づいて、前記第1の通信経路を形成する要素ごとに、前記第1の通信経路での前記無線通信が途絶する前であって通信が正常に行われていた時にデータの送受信に要した時間と、前記第1の通信経路での前記無線通信が途絶する直前にデータの送受信に要した時間との差をそれぞれ算出し、算出したそれぞれの前記差に基づいて、通信異常が発生した箇所が存在するかどうかを判定する、
請求項4記載の操作端末。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、操作端末に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来、ロボット制御装置とティーチペンダントとの間の通信を、無線アクセスポイントを介して制御するロボット制御システムがある(下記特許文献1参照)。このシステムでは、無線アクセスポイントがシステム外からの信号によって動的に通信チャネルを変更(DFS(Dynamic Frequency Selection)機能を実行)した場合に、その旨をロボット制御装置に通知している。そして、この通知を受けることにより、無線通信が途絶した要因がDFS機能の実行によるものであることを特定できるようにしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-30077号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、無線通信が途絶する要因は、上記の他にも多数存在する。したがって、上記の要因以外で無線通信が途絶した場合には、要因を特定するのに時間を要し、無線通信の復旧にかかる時間が増大してしまう。
【0005】
そこで、本発明は、無線通信が途絶した要因を特定し易くすることができる操作端末を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様に係る操作端末は、産業用ロボットの動作を教示可能な操作装置であって、産業用ロボットを制御する制御装置との無線通信を制御する通信制御部と、無線通信が途絶した要因を特定する特定部と、を備え、通信制御部は、産業用ロボットの状態に関するロボット状態情報を含むデータをやり取りするための第1の通信経路、及び産業用ロボットの動作を制御するための動作制御情報を含むデータをやり取りするための第2の通信経路を介してそれぞれ制御装置との接続を確立し、特定部は、第1の通信経路での無線通信が途絶したことを検知したときに、第2の通信経路を介して取得する情報に基づいて、第1の通信経路での無線通信が途絶した要因を特定する。
【0007】
この態様によれば、ロボット状態情報を含むデータのやり取りをする第1の通信経路での無線通信が途絶したことを検知したときに、動作制御情報を含むデータのやり取りをする第2の通信経路を介して取得する情報に基づいて、第1の通信経路での無線通信が途絶した要因を特定することが可能となる。
【0008】
上記態様において、特定部は、ロボット状態情報を第1の通信経路を介して送信してから所定時間以内に、別のロボット状態情報を第1の通信経路を介して受信できないときに、第1の通信経路での無線通信が途絶したことを検知してもよい。
【0009】
この態様によれば、第1の通信経路におけるロボット状態情報の送受信状況に基づいて、第1の通信経路における無線通信の途絶状態を判定することが可能となる。
【0010】
上記態様において、第1の通信経路及び第2の通信経路で無線通信を中継する無線アクセスポイントにおいて管理されている無線端末に関する情報を、第2の通信経路を介して取得する取得部をさらに備え、特定部は、取得された無線端末に関する情報に基づいて、無線アクセスポイントにおいて競合する通信チャネルに接続する他の端末が存在するかどうかを判定し、第1の通信経路での無線通信が途絶した要因を特定してもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
多重無線通信方法
1か月前
個人
スピーカーキャビネット
4日前
ブラザー工業株式会社
複合機
17日前
オンキヨー株式会社
電子機器
18日前
日本精機株式会社
プロジェクタ
1か月前
エムケー精工株式会社
音響装置
1日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
株式会社三井光機製作所
暗視装置
26日前
キヤノン株式会社
操作機器
23日前
キヤノン株式会社
通信装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
個人
コメント荒らし判別プログラム
15日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1か月前
個人
ヘッドホンの簡単な側圧調整器
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1か月前
池上通信機株式会社
撮像処理装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
1か月前
日本放送協会
LDM送信システム
1か月前
三菱電機株式会社
中継装置
2日前
キヤノン電子株式会社
画像処理システム
1日前
個人
電子透かしの埋め込み及び抽出方法
25日前
シャープ株式会社
表示装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
24日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
アイホン株式会社
インターホン機器
1か月前
株式会社日立国際電気
通信システム
3日前
アイホン株式会社
インターホン機器
1か月前
株式会社JVCケンウッド
撮像装置
24日前
株式会社日立国際電気
通信システム
25日前
株式会社CT
顧客開発推進システム
23日前
アイホン株式会社
インターホン機器
1か月前
アイホン株式会社
インターホン機器
1か月前
日本放送協会
情報提示システム
1か月前
株式会社豊田自動織機
撮像装置
1か月前
コニカミノルタ株式会社
原稿読取装置
1か月前
続きを見る