TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024060656
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-07
出願番号2022168055
出願日2022-10-20
発明の名称経路切替装置および経路切替方法
出願人日本電気株式会社
代理人個人,個人
主分類H04B 10/077 20130101AFI20240425BHJP(電気通信技術)
要約【課題】光伝送システムの構成によっては、監視光によって監視することができない光伝送路の区間が発生する。
【解決手段】本発明の経路切替装置は、信号光と、信号光の波長と異なる波長の監視光とを波長分離する波長分離手段と、信号光の経路を切り替える信号光経路切替手段と、監視光の経路を制御する監視光経路制御手段、とを有し、監視光経路制御手段は、信号光の経路の切替状態によらず、監視光の経路を、一の経路に設定する。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
信号光と、前記信号光の波長と異なる波長の監視光とを波長分離する波長分離手段と、
前記信号光の経路を切り替える信号光経路切替手段と、
前記監視光の経路を制御する監視光経路制御手段、とを有し、
前記監視光経路制御手段は、前記信号光の経路の切替状態によらず、前記監視光の経路を、一の経路に設定する
経路切替装置。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
分岐光伝送路と接続する第1の接続手段と、
幹線光伝送路の一端と接続する第2の接続手段と、
前記幹線光伝送路の他端と接続する第3の接続手段、とをさらに有し、
前記監視光経路制御手段は、前記第1の接続手段と前記第2の接続手段の間の第1の経路、前記第1の接続手段と前記第3の接続手段の間の第2の経路、および前記第2の接続手段と前記第3の接続手段の間の第3の経路のいずれかに、前記監視光の経路を設定する
請求項1に記載した経路切替装置。
【請求項3】
前記監視光経路制御手段は、前記第2の接続手段および前記第3の接続手段のいずれか一方と、前記第1の接続手段とを接続する光結合手段を備える
請求項2に記載した経路切替装置。
【請求項4】
前記監視光経路制御手段は、前記監視光の経路を、前記監視光を通過させる通過状態および前記監視光を遮断する遮断状態のいずれかに制御する可変遮断手段を備え、
前記可変遮断手段は、
前記第1の経路および前記第2の経路のいずれか一方を前記通過状態とし、
前記第1の経路および前記第2の経路のうちの他方を前記遮断状態とし、
前記第3の経路を前記遮断状態とする
請求項2に記載した経路切替装置。
【請求項5】
前記監視光のみを反射する波長選択反射手段をさらに備え、
前記波長選択反射手段は、
前記監視光経路制御手段が、前記監視光の経路を前記第1の経路に設定する場合、前記第3の接続手段に位置し、
前記監視光経路制御手段が、前記監視光の経路を、前記第2の経路に設定する場合、前記第2の接続手段に位置する
請求項2から4のいずれか一項に記載した経路切替装置。
【請求項6】
前記第1の接続手段に位置し、前記分岐光伝送路を伝搬した前記監視光を反射する監視光反射手段をさらに備え、
前記監視光経路制御手段は、前記監視光の経路を前記第3の経路に設定する
請求項2に記載した経路切替装置。
【請求項7】
前記監視光経路制御手段は、前記第2の接続手段と前記第3の接続手段を接続する光結合手段を備える
請求項6に記載した経路切替装置。
【請求項8】
前記監視光経路制御手段は、前記監視光の経路を、前記監視光を通過させる通過状態および前記監視光を遮断する遮断状態のいずれかに制御する可変遮断手段を備え、
前記可変遮断手段は、
前記第1の経路を前記遮断状態とし、
前記第2の経路を前記遮断状態とし、
前記第3の経路を前記通過状態とする
請求項6に記載した経路切替装置。
【請求項9】
信号光と、前記信号光の波長と異なる波長の監視光とを波長分離し、
前記信号光の経路を切り替え、
前記監視光の経路を制御し、
前記監視光の経路を制御することは、前記信号光の経路の切替状態によらず、前記監視光の経路を、一の経路に設定することを含む
経路切替方法。
【請求項10】
前記監視光の経路を制御することは、分岐光伝送路の一端と幹線光伝送路の一端の間の第1の経路、前記分岐光伝送路の一端と前記幹線光伝送路の他端の間の第2の経路、および前記幹線光伝送路の一端と前記幹線光伝送路の他端の間の第3の経路のいずれかに、前記監視光の経路を設定することを含む
請求項9に記載した経路切替方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、経路切替装置および経路切替方法に関し、特に、光伝送システムで用いられる経路切替装置および経路切替方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
海底光伝送システムなどの光伝送システムにおいては、特定波長帯域の監視光のレベル変動を用いて、光中継器や光ファイバなどからなる光伝送路の状態を監視するシステムが知られている。このような光伝送路を監視するシステムの一例が特許文献1に記載されている。
【0003】
特許文献1に記載された関連する光伝送路監視システムにおいては、波長多重光伝送システムの信号光波長と異なる波長をOTDR(Optical Time Domain Reflectometer)のプローブ光に割り当てて、光伝送路を監視している。このとき、光ファイバと光中継器のそれぞれについて異なる波長のOTDRのプローブ光を割り当てることとしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2002-062217号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
関連する光伝送システムについて、A局、B局、およびC局にそれぞれ備えられた端局装置と、分岐装置を有する構成を例に説明する。ここで、A局とB局の間が基幹区間(トランク区間)であり、C局と分岐装置の間が分岐区間(ブランチ区間)である。
【0006】
図11Aに示すように、分岐装置10とC局(ブランチ局)の間が二重化されている構成では、分岐装置10を介してA局-B局間、A局-C局間、およびB局-C局間のそれぞれの通信が可能である。すなわち、C局は分岐装置10を介してA局およびB局の両方と通信することができる。
【0007】
一方、図11Bに示した例のように、分岐装置10とC局(ブランチ局)の間が二重化されていない構成では、A局-B局間とB局-C局間でのみ通信が可能である。すなわち、C局はA局とは通信を行わず、B局とのみ通信することができる。このような構成とした光伝送システムにおいて、信号光と波長多重した監視光によって光伝送路の状態を監視する場合について、図12を用いて説明する。
【0008】
図12に示した光伝送システムでは、分岐装置10A、10B、10C、および10Dによってリング型ネットワークを構成している。そして、分岐装置10A、10B、10C、および10Dはそれぞれ、A局、B局、C局、およびD局に備えられた端局装置と接続している。ここで、例えば、B局が信号光S11によってA局と通信を行っている場合、分岐装置10BはB局-C局間で通信を行う状態とすることができないので、監視光S12をB局-C局間に伝送することはできない。そのため、B局-C局間の光伝送路の状態を監視することはできない。同様に、A局-D局間の光伝送路の状態も監視することはできないことになる。すなわち、信号光S11の伝送経路の選択状態によっては、監視光S12によって監視することができない光伝送路の区間(図12中のX1、X2)が発生する。
【0009】
このように、光伝送システムの構成によって、監視光によって監視することができない光伝送路の区間が発生する、という問題があった。
【0010】
本発明の目的は、上述した課題である、光伝送システムの構成によって、監視光によって監視することができない光伝送路の区間が発生する、という課題を解決する経路切替装置および経路切替方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本電気株式会社
光増幅装置および光増幅方法
8日前
日本電気株式会社
歩行抑止方法、サーバ及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
9日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
データ圧縮装置、データ圧縮方法およびプログラム
9日前
日本電気株式会社
光空間通信システム、管理装置および光空間通信装置
4日前
日本電気株式会社
監視制御装置、光伝送路監視装置、および監視制御方法
8日前
日本電気株式会社
施肥支援装置、施肥支援方法およびコンピュータプログラム
9日前
日本電気株式会社
光制御装置
10日前
日本電気株式会社
軌道上物体監視システム、観測計画作成装置、監視方法及びプログラム
8日前
日本電気株式会社
アバター生成システム、アバター生成方法およびアバター生成プログラム
1日前
日本電気株式会社
通信装置及び通信装置の方法
10日前
日本電気株式会社
光増幅装置および光増幅方法
2日前
日本電気株式会社
処理装置、処理方法及びプログラム
8日前
日本電気株式会社
制御装置、制御方法及び制御システム
2日前
日本電気株式会社
情報処理装置、制御方法及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
売価管理装置、制御方法及びプログラム
15日前
日本電気株式会社
精算装置、精算方法、およびプログラム
8日前
日本電気株式会社
情報処理装置、制御方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
10日前
日本電気株式会社
判断支援装置、判断支援方法及びプログラム
10日前
日本電気株式会社
画像分析装置、画像分析方法及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
ネットワーク装置、端末装置、及び通信方法
10日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
8日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
8日前
日本電気株式会社
サーバ装置、購入管理方法、及び、プログラム
10日前
日本電気株式会社
サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラム
9日前
日本電気株式会社
車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
購入管理システム、購入管理方法、及び、プログラム
8日前
日本電気株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム記憶媒体
10日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
10日前
日本電気株式会社
サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及びプログラム
8日前
日本電気株式会社
情報処理方法、防犯システム、情報処理装置およびプログラム
10日前
日本電気株式会社
オブジェクト検出装置、オブジェクト検出方法およびプログラム
8日前
続きを見る