TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024053424
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-15
出願番号2022159706
出願日2022-10-03
発明の名称接合材用金属粒子
出願人有限会社 ナプラ
代理人個人
主分類B23K 35/26 20060101AFI20240408BHJP(工作機械;他に分類されない金属加工)
要約【課題】極高温ないし極低温環境の過酷な温度変動に対しても、金属間化合物の脆さを克服して優れた接合強度および機械的強度を維持できる接合材用金属粒子を提供する。
【解決手段】Sn、Sn-Cu合金およびSbを含む母相中に、Sn、Cu、Ni、Ge、SiおよびTiを含む金属間化合物結晶を有する金属粒子であり、その組成がCu0.7~15質量%、Ni0.1~5質量%、Sb0.1~14質量%、Ge0.001~0.1質量%、Si0.001~0.1質量%、Ti0.001~0.1質量%、残部がSnであり、母相の組成がSn85~99.9質量%、Cu5質量%以下、Sb0.1~14質量%であり、かつ母相および金属間化合物の少なくとも1部が、エンドタキシャル接合してなる金属粒子によって上記課題を解決した。
【選択図】図3B
特許請求の範囲【請求項1】
Snと、Sn-Cu合金と、Sb、BiまたはGaと、を含む母相中に、Sn、Cu、Ni、Ge、SiおよびTiを含む金属間化合物結晶を有する、接合材用金属粒子であって、
前記金属粒子の組成が、Cu0.7~15質量%、Ni0.1~5質量%、Sb、BiまたはGa0.1~14質量%、Ge0.001~0.1質量%、Si0.001~0.1質量%、Ti0.001~0.1質量%、残部がSnであり(ただし、不可避不純物0.1質量%以下で含み得る)、
前記母相の組成がSn85~99.9質量%、Cu5質量%以下、Sb、BiまたはGa0.1~14質量%であり、
前記母相中に前記金属間化合物が包含されて存在し、
粒子径が1μm~50μmであり、かつ
前記母相および前記金属間化合物の少なくとも1部が、エンドタキシャル接合してなる、
ことを特徴とする接合材用金属粒子。
続きを表示(約 620 文字)【請求項2】
前記金属間化合物結晶及びエンドタキシャル接合部分を含む組成は、
Sn 50~70質量%、
Cu 30~50質量%、
Sb 0~3質量%、
Ni 0.1~6.5質量%、
Ge 0.001~0.1質量%、
Si 0.001~0.1質量%、
Ti 0.001~0.1質量%、
であることを特徴とする請求項1に記載の金属粒子。
【請求項3】
Snと、Sn-Cu合金と、Sb、BiまたはGaと、を含む母相中に、Sn、Cu、Ni、Ge、SiおよびTiを含む金属間化合物結晶及びエンドタキシャル接合部分を含む組成、を有し、金属体または合金体を接合する接合構造部であって、
前記接合構造部の組成が、Cu8~45質量%、Ni0.1~5質量%、Sb、BiまたはGa0.1~14質量%、Ge0.001~0.1質量%、Si0.001~0.1質量%、Ti0.001~0.1質量%、残部がSnであり(ただし、不可避不純物0.1質量%以下で含み得る)、
前記母相の組成がSn85~99.9質量%、Cu5質量%以下、Sb、BiまたはGa0.1~14質量%であり、
前記母相中に前記金属間化合物が包含されて存在し、
前記母相および前記金属間化合物の少なくとも1部が、エンドタキシャル接合してなる
ことを特徴とする接合構造部。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、接合材用金属粒子に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
IoT(Internet of Things)の進展や、一層の省エネルギーが求められる中で、その技術の核心を担うパワー半導体の重要性が益々高まっている。しかしながら、その活用には多くの課題がある。パワー半導体は、高電圧、大電流の大きな電力を扱うことと超高速伝送から、多くの熱を発して高温となる。現行のSiパワー半導体に求められる耐熱性は約175℃程度への対応であるが、約200℃の温度に耐えるSiパワー半導体の開発が進められており、また、SiCやGaNのような次世代のパワー半導体は高速通信伝送にはデバイスの表裏面に金を使用し伝送特性を維持し、極高温耐熱性250~500℃に耐えることが要求される。
【0003】
一方、接合材に関して言えば、上述のようなSiCやGaNのような次世代のパワー半導体に求められる高い耐熱性を有する接合材は存在しない。
例えば、特許文献1に開示されているSnAgCu系接合材(粉末はんだ材料)では、約125℃程度に対応したパワー半導体に適用可能であるに過ぎず、次世代のパワー半導体に適用することができない。
【0004】
一方、本出願人は特許文献2において、外殻と、コア部とからなり、前記コア部は、金属又は合金を含み、前記外殻は、金属間化合物の網目状から成り、前記コア部を覆っており、前記コア部は、Sn又はSn合金を含み、前記外殻は、SnとCuとの金属間化合物を含む、金属粒子を提案している。この金属粒子により形成された接合部は、長時間にわたって高温動作状態が継続した場合でも、また、高温動作状態から低温停止状態へと大きな温度変動を伴うなど、過酷な環境下で使用された場合でも、長期にわたって高い耐熱性、接合強度及び機械的強度を維持することができる。
しかし、金属間化合物は脆いという弱点があり、この問題点を解決すれば、更に高い耐熱性、接合強度及び機械的強度を有する接合材を提供できることになる。
【0005】
そこで本出願人はさらに特許文献3において、SnおよびSn-Cu合金を含む母相中に、Sn、CuおよびNiからなる金属間化合物を有し、前記母相におけるSn-Cu合金および前記金属間化合物の少なくとも1部が、エンドタキシャル接合してなる金属粒子を提案した。しかし、260℃加熱雰囲気以上では、金属間化合物を囲っている母相が収縮し、エンドタキシャル接合の崩壊が起きボイドの発生を助長することが判明した。したがって、高温下での過酷な環境下で使用された場合、長期にわたって高い耐熱性、接合強度及び機械的強度を維持することができなくなる恐れがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2007-268569号公報
特許第6029222号公報
特許第6799649号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の目的は、極高温ないし極低温環境の過酷な温度変動に対しても、金属間化合物の脆さを克服して優れた接合強度および機械的強度を維持できる接合材用金属粒子を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者は鋭意検討を重ねた結果、母相の収縮を起こさせない膨張金属(Sb、BiまたはGa)を母相に存在させることにより、上記エンドタキシャル接合の崩壊を抑制できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】
すなわち本発明は、Snと、Sn-Cu合金と、Sb、BiまたはGaと、を含む母相中に、Sn、Cu、Ni、Ge、SiおよびTiを含む金属間化合物結晶を有する、接合材用金属粒子であって、
前記金属粒子の組成が、Cu0.7~15質量%、Ni0.1~5質量%、Sb、BiまたはGa0.1~14質量%、Ge0.001~0.1質量%、Si0.001~0.1質量%、Ti0.001~0.1質量%、残部がSnであり(ただし、不可避不純物0.1質量%以下で含み得る)、
前記母相の組成がSn85~99.9質量%、Cu5質量%以下、Sb、BiまたはGa0.1~14質量%であり、
前記母相中に前記金属間化合物が包含されて存在し、
粒子径が1μm~50μmであり、かつ
前記母相および前記金属間化合物の少なくとも1部が、エンドタキシャル接合してなる、
ことを特徴とする接合材用金属粒子を提供するものである。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、極高温ないし極低温環境の過酷な温度変動に対しても、金属間化合物の脆さを克服して優れた接合強度および機械的強度を維持できる接合材用金属粒子を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日東精工株式会社
ねじ締め機
3日前
日東精工株式会社
ねじ締め機
22日前
個人
低周波振動発生出力方法
1か月前
津田駒工業株式会社
工作機械
1か月前
日東精工株式会社
着座確認装置
2か月前
個人
パワーデバイスの接合方法
3か月前
日東精工株式会社
ねじ締め装置
2か月前
ウエダ産業株式会社
カッター装置
1か月前
株式会社コスメック
クランプ装置
2か月前
アズビル株式会社
溶接方法
1か月前
株式会社FUJI
工作機械
1か月前
株式会社不二越
ドリル
1か月前
株式会社コスメック
着脱装置
15日前
株式会社ダイヘン
アーク溶接制御方法
17日前
株式会社ダイヘン
アーク溶接制御方法
1か月前
津田駒工業株式会社
回転テーブル装置
3か月前
株式会社ダイヘン
くびれ検出制御方法
17日前
株式会社不二越
管用タップ
1か月前
株式会社小島半田製造所
はんだ線
1か月前
個人
クーラント装置
2か月前
株式会社不二越
複合加工機
3か月前
株式会社不二越
管用タップ
10日前
株式会社不二越
エンドミル
2か月前
株式会社FUJI
コレットチャック
3か月前
株式会社不二越
歯車製造装置
2か月前
株式会社ダイヘン
被覆アーク溶接制御方法
3日前
有限会社 ナプラ
接合材用金属粒子
25日前
株式会社永木精機
埋設管窓開け工具
1か月前
ダイハツ工業株式会社
位置検出装置
1か月前
工機ホールディングス株式会社
工具
1か月前
株式会社不二越
歯車加工装置
1か月前
株式会社ダイヘン
正逆送給アーク溶接方法
2か月前
工機ホールディングス株式会社
作業機
1か月前
工機ホールディングス株式会社
作業機
1か月前
株式会社FUJI
ワーク加工システム
3か月前
SUS株式会社
ナット挿入装置
1か月前
続きを見る