TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024047683
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-08
出願番号2022153311
出願日2022-09-27
発明の名称換気ファン装置
出願人ダイニチ工業株式会社
代理人
主分類H01M 8/04 20160101AFI20240401BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】装置への着脱を容易にすることで作業性を向上させることのできる換気ファン装置を提供する。
【解決手段】筐体内の換気を必要とする装置に取り付けられる換気ファン装置であって、空気を取り入れるファン70と、空気中の塵埃を捕集するフィルタ濾材71と、ファン70とフィルタ濾材71が取り付けられる送風ケース72を備えており、送風ケース72はファン取付部724とフィルタ濾材取付部725を有している。換気ファン装置7は、ファン70とフィルタ濾材71とを送風ケース72に取り付けることで一体化されているので、筐体内への着脱を容易に行うことができるため組立やメンテナンスの作業性に優れる。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
空気を取り入れるファンと、
前記ファンによって取り入れられる空気中の塵埃を捕集するフィルタ濾材と、
前記ファンが取り付けられるファン取付部と、前記フィルタ濾材が取り付けられるフィルタ濾材取付部を有する送風ケースと、を備える換気ファン装置。
続きを表示(約 260 文字)【請求項2】
前記フィルタ濾材には取付孔が設けられており、
前記フィルタ濾材取付部は、前記取付孔に挿通される取付ピンを有している請求項1記載の換気ファン装置。
【請求項3】
前記フィルタ濾材は折り返されて前記送風ケースに取り付けられ、
前記送風ケースは、前記フィルタ濾材の折り返し位置を案内するガイド部を有している
請求項1または2記載の換気ファン装置
【請求項4】
前記ガイド部は前記送風ケースの内側面に形成された波型の凹凸である請求項3記載の換気ファン装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、筐体内の空気を換気する換気ファン装置に関するものである。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
筐体内部の換気を行うためにファンを設けた装置として、例えば特許文献1に示すような燃料電池装置がある。燃料電池装置は、水素を含有する燃料ガスと酸素含有ガス(空気)とを用いて発電を行なう燃料電池モジュールを備えており、筐体内には燃料電池モジュールの他に熱交換器、インバータ、放熱器、燃料電池モジュールに燃料ガスを送り込むための燃料ポンプおよび燃料電池モジュールに空気を送り込むためのブロアなどの補機を内蔵して構成されている。
【0003】
燃料電池モジュールは発電時に高温となり熱を放出する。そのため、燃料電池モジュールからの放熱によって筐体内の雰囲気温度が高くなると、補機の寿命に影響を及ぼすおそれがある。そこで、筐体内を換気するために、換気用ファンが設けられている。そして、筐体には換気用吸気口と換気用排気口が設けられており、換気ファンを回転させて換気用吸気口から換気用の空気を取り込み、換気用排気口から排出させるように構成されている。また、換気用吸気口には、空気中のゴミなどを取り除くためのフィルタが取り付けられていて、フィルタは吸気口に直接取り付けることもあれば、専用のケースを用いて取り付けることもある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2006-140165号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
このような装置においては、組立やメンテナンスの作業性を向上させることが課題の一つとして挙げられる。そのため、換気ファンやフィルタの着脱を容易に行うことのできる構造が求められている。
【0006】
本発明は、上記課題を解決するためのもので、装置への着脱を容易にすることで作業性を向上させることのできる換気ファン装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、筐体内に空気を取り入れるファンと、
前記ファンによって取り入れられる空気中の塵埃を捕集するフィルタ濾材と、
前記ファンが取り付けられるファン取付部と、前記フィルタ濾材が取り付けられるフィルタ濾材取付部を有する送風ケースと、を備える換気ファン装置である。
【発明の効果】
【0008】
上述のように構成することにより、着脱を容易に行うことができるため作業性に優れた換気ファン装置となる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本実施形態の燃料電池装置のシステム構成図である。
本実施形態の換気ファン装置の透過斜視図である。
本実施形態の換気ファン装置の分解構成図である。
送風ケースを取入口側から見た正面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
好適と考える本発明の実施形態を、本発明の作用を示して簡単に説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

ローム株式会社
半導体装置
19日前
エイブリック株式会社
半導体装置
22日前
エイブリック株式会社
半導体装置
20日前
三菱電機株式会社
回路遮断器
15日前
ダイニチ工業株式会社
燃料電池装置
22日前
ダイニチ工業株式会社
燃料電池装置
22日前
ダイニチ工業株式会社
燃料電池装置
22日前
株式会社GSユアサ
蓄電設備
19日前
株式会社GSユアサ
蓄電素子
6日前
ダイニチ工業株式会社
燃料電池装置
22日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
20日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
20日前
東京パーツ工業株式会社
コイル装置
7日前
株式会社村田製作所
コイル部品
20日前
株式会社村田製作所
コイル部品
20日前
株式会社村田製作所
コイル部品
20日前
NTN株式会社
圧粉磁心
5日前
ダイニチ工業株式会社
換気ファン装置
22日前
キヤノン株式会社
液滴吐出装置
5日前
KOA株式会社
電子部品
20日前
三菱電機株式会社
半導体ウエハ
21日前
住友電気工業株式会社
半導体装置
12日前
ダイニチ工業株式会社
燃料電池システム
22日前
トヨタ紡織株式会社
加湿器
5日前
ローム株式会社
半導体装置
14日前
シャープ株式会社
通信装置
15日前
住友電気工業株式会社
電線
22日前
日本航空電子工業株式会社
コネクタ
25日前
三菱電機株式会社
半導体装置
13日前
ヒロセ電機株式会社
同軸端子
13日前
富士電機株式会社
半導体装置
今日
三菱電機株式会社
半導体装置
5日前
株式会社東芝
半導体装置
15日前
日本航空電子工業株式会社
コネクタ
21日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
20日前
TDK株式会社
電子部品
13日前
続きを見る