TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024044182
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-02
出願番号2022149564
出願日2022-09-20
発明の名称光ファイバケーブル
出願人古河電気工業株式会社
代理人個人
主分類G02B 6/44 20060101AFI20240326BHJP(光学)
要約【課題】 解体作業性に優れ、難燃特性にも優れた光ファイバケーブルを提供する。
【解決手段】 光ファイバケーブル1は、スロットを用いないスロットレス型ケーブルであり、コア5、テンションメンバ9、引き裂き紐11、外被13等により構成される。コア5は、複数の光ファイバ心線3からなる。光ファイバケーブル1の長手方向に垂直な断面において、コア5の外部には、コア5を中心に対向する部位に一対のテンションメンバ9が設けられる。テンションメンバ9とは周方向の異なる位置に、コア5を挟んで対向するように引き裂き紐11が配置される。また、コア5、引き裂き紐11及びテンションメンバ9の外周には、外被13が設けられる。外被13によって一括してケーブルコア15、引き裂き紐11及びテンションメンバ9が覆われる。外被13の外面において、引き裂き紐11に対応する位置には、長手方向に対して断続的に溝15が形成される。
【選択図】図2

特許請求の範囲【請求項1】
複数の光ファイバ心線からなるコアと、
光ファイバケーブルの長手方向に垂直な断面において、前記コアを中心に対向する部位に設けられるテンションメンバと、
前記テンションメンバとは周方向の異なる位置に配置される引き裂き紐と、
前記コア、前記テンションメンバ及び前記引き裂き紐を覆うように設けられる外被と、
を具備し、
前記外被の外面において、前記引き裂き紐に対応する位置に、長手方向に対して断続的に溝が形成されることを特徴とする光ファイバケーブル。
続きを表示(約 210 文字)【請求項2】
前記溝は、長さが250mm以下であり、前記溝同士の間の非溝部の長さが5mm以上であることを特徴とする請求項1記載の光ファイバケーブル。
【請求項3】
前記外被は、難燃性部材からなることを特徴とする請求項1記載の光ファイバケーブル。
【請求項4】
前記溝における前記外被の最小厚みは2.5mm以上3.6mm以下であることを特徴とする請求項1記載の光ファイバケーブル。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、複数の光ファイバ心線からなる光ファイバケーブルに関するものである。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
データトラフィックの増大に伴い、超多心光ファイバケーブルが普及してきている。超多心光ファイバケーブルは、ケーブル内に多数の光ファイバを実装する必要があるため、スロットレス構造のケーブルが使用される場合がある。例えば、多数の光ファイバ心線からなるコアと、コアの外周の対向する位置に配置された2本のテンションメンバとが、外被で被覆されたものが用いられている(例えば特許文献1)。
【0003】
また、このような超多心光ファイバケーブルは、屋外で建物間を接続する際などに使用され、屋内に引き込む際には屋内用の難燃ケーブルと接続する必要がある。しかし、心数が多くなると接続に多くの時間、コストが必要であるため、屋内、屋外共に使用できる超多心難燃ケーブルが求められている。
【0004】
これに対し、難燃材を含有したシース材料を使用することで難燃特性を持たせ、外被厚を大きくすることで難燃性を向上させることが可能な難燃ケーブルが提案されている(例えば特許文献2)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2012-168380号公報
特開2013-148608号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
このような超多心光ファイバケーブルの敷設ニーズは高まる一方である。その敷設を迅速に行うため、優れた施工性を有する光ファイバケーブルがより一層求められている。例えば、別の光ファイバケーブルとの融着接続加工をする際などには、光ファイバケーブルの端末を解体する必要があるため、端末部の解体作業性の向上が要求される。
【0007】
一般的に、光ファイバケーブルを解体する際には、外被を所定長さ引き裂くための引き裂き紐が用いられる。しかし、特許文献2のように、難燃性を高めようとする場合には、それにより光ファイバケーブルの外径が大きくなり、引き裂く外被の厚みは厚くなる。
【0008】
このように外被が厚くなると、引き裂き抵抗が大きくなるため、引き裂き紐による外被の引き裂き作業が困難となる。これに対し、引き裂き紐に対応する部位の外被の厚みを、他の部位よりも薄くすれば、外被の引き裂き作業性は向上するが、火災時には、この厚みの薄い部分が他の部位よりも早く焼損して、外被の口開き(割れによる二分割)が生じ、この結果、難燃特性が悪化する。
【0009】
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、解体作業性に優れ、難燃特性にも優れた光ファイバケーブルを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
前述した目的を達するために本発明は、複数の光ファイバ心線からなるコアと、光ファイバケーブルの長手方向に垂直な断面において、前記コアを中心に対向する部位に設けられるテンションメンバと、前記テンションメンバとは周方向の異なる位置に配置される引き裂き紐と、前記コア、前記テンションメンバ及び前記引き裂き紐を覆うように設けられる外被と、を具備し、前記外被の外面において、前記引き裂き紐に対応する位置に、長手方向に対して断続的に溝が形成されることを特徴とする光ファイバケーブルである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
試験片固定具
15日前
個人
メガネフレーム
15日前
東レ株式会社
積層フィルム
14日前
東レ株式会社
積層フィルム
14日前
古河電子株式会社
光学部品
7日前
日東電工株式会社
光学積層体
7日前
三菱ケミカル株式会社
反射フィルム
14日前
日東電工株式会社
光学積層体
7日前
個人
ヒンジレス一体フレームメガネ
9日前
東レ株式会社
シート、及び樹脂組成物
7日前
日精テクノロジー株式会社
投射光学系
15日前
日東電工株式会社
情報コード付シート
7日前
日東電工株式会社
光学積層体の製造方法
7日前
株式会社タムロン
信号光伝達部材
1日前
キヤノン株式会社
カメラ装置
7日前
大阪瓦斯株式会社
放射冷却装置
14日前
住友ベークライト株式会社
眼鏡
7日前
住友ベークライト株式会社
眼鏡
7日前
株式会社デンソー
虚像表示装置
7日前
住友ベークライト株式会社
眼鏡
7日前
住友電気工業株式会社
スポットサイズ変換器
17日前
住友ベークライト株式会社
眼鏡
7日前
住友ベークライト株式会社
光学シート
21日前
株式会社タムロン
ズームレンズ及び撮像装置
14日前
日東電工株式会社
積層体および画像表示装置
16日前
株式会社ディスコ
光学素子
14日前
日本精機株式会社
ミラー及びヘッドアップディスプレイ装置
16日前
日東電工株式会社
マーク付フィルムチップの製造方法
7日前
アイカ工業株式会社
抗ウイルス反射防止ハードコートフィルム
17日前
日東電工株式会社
光学積層体
21日前
アルプスアルパイン株式会社
表示装置
21日前
キヤノン株式会社
レンズ装置、及び撮像装置
21日前
ニデックインスツルメンツ株式会社
揺動装置
1日前
ニデックインスツルメンツ株式会社
揺動装置
1日前
富士通株式会社
光送信機、及びバイアス制御方法
21日前
レーザーテック株式会社
ビームスプリッタ及び光学装置
14日前
続きを見る