TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024039580
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-03-22
出願番号2022157128
出願日2022-09-11
発明の名称パルス電波
出願人個人
代理人
主分類H01Q 1/50 20060101AFI20240314BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】 電波を発生させる為には、アンテナ(9)(10)(14)(15)の内部に電子の流れを作らなければならない。
【解決手段】 NPNトランジスタ(7)(12)のエミッタと繋げた抵抗(6)分の電圧を低い電圧(5)より上げてやり、アンテナ4本(9)(10)(14)(15)を使用して、アンテナ(9)の電圧が上がると同時に、アンテナ(10)の電圧が下がり、アンテナ(15)の電圧が下がると同時にアンテナ(14)の電圧が上がる様にした(図1)(図5)。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
1.2個の出力端子を持つフリップフロップ(19)の出力から出ている導線(1)は、2.導線(3)と繋がっていて、3.この導線(3)は、4.NPNトランジスタ(7)のベースと繋がっている抵抗(6)のNPNトランジスタ(7)のベースと繋がっていない方の導線に繋がっていて、5.NPNトランジスタ(7)のコレクタは抵抗(6)を介して、6.電圧のプラス側(4)と繋がっていて、7.NPNトランジスタ(7)のコレクタは、8.アンテナ(9)と繋がっていて、9.NPNトランジスタ(7)のエミッタは、10.抵抗(6)を介して、11.電圧のプラス側(4)より低い電圧(5)の所と繋がっていて、12.さらに、13.NPNトランジスタ(7)のエミッタはアンテナ(10)とNPNトランジスタ(8)のベースと繋がっている抵抗(6)のNPNトランジスタ(8)のベースと繋がっていない方の導線に繋がっていて、14.NPNトランジスタ(8)のエミッタは、15.電圧のプラス側(4)より低い電圧(5)の所と繋がっていて、16.NPNトランジスタ(8)のコレクタは抵抗(6)を介して、17.電圧のプラス側(4)と繋がっていて、18.2個の出力端子を持つフリップフロップ(19)の出力から出ている導線(2)は、19.導線(11)と繋がっていて、20.この導線(11)は、21.NPNトランジスタ(12)のベースと繋がっている抵抗(6)のNPNトランジスタ(12)のベースと繋がっていない方の導線に繋がっていて、22.NPNトランジスタ(12)のコレクタは抵抗(6)を介して、23.電圧のプラス側(4)と繋がっていて、24.NPNトランジスタ(12)のコレクタは、25.アンテナ(14)と繋がっていて、26.NPNトランジスタ(12)のエミッタは、27.抵抗(6)を介して、28.電圧のプラス側(4)より低い電圧(5)の所と繋がっていて、29.さらに、30.NPNトランジスタ(12)のエミッタはアンテナ(15)とNPNトランジスタ(13)のベースと繋がっている抵抗(6)のNPNトランジスタ(13)のベースと繋がっていない方の導線に繋がっていて、31.NPNトランジスタ(13)のエミッタは、32.電圧のプラス側(4)より低い電圧(5)の所と繋がっていて、33.NPNトランジスタ(13)のコレクタは抵抗(6)を介して、34.電圧のプラス側(4)と繋がっているパルス電波発生装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
電波発生方法の技術分野に属する。
続きを表示(約 910 文字)【背景技術】
【0002】
電波を発生させて、物体にあて、その電波を受信することによって、その距離を測定したり、変調して信号を送信したりすることに電波は使用されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許公開(2013-118602)
特許公開(2014-087040)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
入力パルス(20)(図2)の電波を発生させる為には、アンテナ(9)(10)(14)(15)の内部に電子の流れを作る必要がある。
【0005】
発生電波は入力パルスの半パルスになるが、さらに、電波の放射方向が逆と逆でない方向を交互に作らなければならない(図1)。
【課題を解決するための手段】
【0006】
NPNトランジスタ(7)(12)のエミッタを、抵抗(6)を介して低い電圧(5)の所と繋げて、NPNトランジスタ(8)(13)のエミッタは、電圧のプラス側(4)より低い電圧(5)の所と繋げて、NPNトランジスタ(7)(12)のエミッタと繋げた抵抗(6)分の電圧を低い電圧(5)より上げてやり、その増加電圧分を中心に、電圧のプラス側(4)から低い電圧(5)の間を電子が運動するようにした(図3)(図4)。
【0007】
そして、アンテナ4本(9)(10)(14)(15)を使用して、アンテナ(9)の電圧が上がると同時に、アンテナ(10)の電圧が下がり、アンテナ(15)の電圧が下がると同時にアンテナ(14)の電圧が上がる様にした(図1)(図5)。
【発明の効果】
【0008】
アンテナ(9)(10)(14)(15)の電圧波形(図5)と電波の発生は受信機で確認した。
【図面の簡単な説明】
【0009】
電波の放射の様子。
【0010】
入力パルスを交互に出力1(1)と出力2(2)振り分ける為のフリップフロップ。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

エイブリック株式会社
半導体装置
17日前
ローム株式会社
半導体装置
16日前
株式会社GSユアサ
蓄電設備
16日前
株式会社GSユアサ
蓄電素子
3日前
東京パーツ工業株式会社
コイル装置
4日前
三菱電機株式会社
回路遮断器
12日前
キヤノン株式会社
液滴吐出装置
2日前
NTN株式会社
圧粉磁心
2日前
シャープ株式会社
通信装置
12日前
トヨタ紡織株式会社
加湿器
2日前
住友電気工業株式会社
半導体装置
9日前
ローム株式会社
半導体装置
11日前
ヒロセ電機株式会社
同軸端子
10日前
株式会社東芝
半導体装置
12日前
三菱電機株式会社
半導体装置
10日前
三菱電機株式会社
半導体装置
2日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
17日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
17日前
TDK株式会社
電子部品
10日前
TDK株式会社
電子部品
16日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
11日前
TDK株式会社
電子部品
16日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
11日前
日本特殊陶業株式会社
サセプタ
2日前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
2日前
ヒロセ電機株式会社
電気コネクタ
11日前
東芝ライテック株式会社
電池装置
16日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
10日前
ORLIB株式会社
二次電池、及び飛行体
2日前
ニチコン株式会社
コンデンサ
4日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
9日前
株式会社デンソー
半導体装置
3日前
TOPPANホールディングス株式会社
現像装置
12日前
ローツェ株式会社
位置教示装置および位置教示方法
2日前
株式会社レゾナック
半導体装置
9日前
東レ株式会社
パターン上に塗布した液滴の検査方法
16日前
続きを見る