TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024022658
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-02-16
出願番号2023208966,2023039213
出願日2023-12-12,2014-06-23
発明の名称システム及びプログラム
出願人株式会社ユピテル
代理人
主分類G01C 21/36 20060101AFI20240208BHJP(測定;試験)
要約【課題】 地域との対応が規定されたキャラクタを案内画面に表示することにより、表示制御装置による地域を含む地図に関連する情報の案内に対するユーザの興味を刺激する。
【解決手段】
複数の地域を含む地図に関連する情報の案内を行う表示制御装置1であって、複数の前記地域との対応が規定された複数のキャラクタのいずれかの画像Cを表示手段5に表示させる制御を行う制御手段18を有する。ユーザは、表示制御装置1とともに移動することで、表示可能なキャラクタを増やすことができる。
【選択図】 図15
特許請求の範囲【請求項1】
測位処理により求めた現在位置が属する地域を特定し、特定した地域と対応付けられたキャラクタが許可キャラクタリストにない場合、特定した地域に対応するキャラクタを、許可キャラクタリストに追加する機能と、
各地域の名称一覧とともに、前記許可キャラクタリストにあるキャラクタについては当該一覧の対応する地域にその地域のキャラクタの画像を画面に表示する機能とを備えること
を特徴とするシステム。
続きを表示(約 540 文字)【請求項2】
前記許可キャラクタリストにないキャラクタに対応する地域と、前記許可キャラクタリストにあるキャラクタに対応する地域とが、識別可能な態様で地図に表示する機能を備えること
を特徴とする請求項1に記載のシステム。
【請求項3】
前記識別可能な態様として、
前記許可キャラクタリストにないキャラクタに対応する地域の名称を非表示にし、前記許可キャラクタリストにあるキャラクタに対応する地域の名称を表示にする機能を備えること
を特徴とする請求項2に記載のシステム。
【請求項4】
前記許可キャラクタリストにないキャラクタの個数と、前記許可キャラクタリストにあるキャラクタの個数とを、識別可能に表示する機能を備えること
を特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
【請求項5】
前記許可キャラクタリストにあるキャラクタが全ての地域のキャラクタになったときに、所定の演出出力を行う機能を備えること
を特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のシステム。
【請求項6】
請求項1から5のいずれかのシステムの機能をコンピュータに実現させるためのプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、表示制御装置等に関し、特に、地図に関連する情報の案内を行う表示制御装置等に関する。
続きを表示(約 2,700 文字)【背景技術】
【0002】
地図に関連する情報の案内を行う表示制御装置として、ナビゲーションシステムが知られている。ナビゲーションシステムは、一般には、液晶ディスプレイ等の表示手段に地図を表示し、さらに地図上に現在位置や、目的地までの経路などを表示する機能を有している。さらに、近隣の情報等、地図情報に付帯する様々な情報を提供する機能を有するナビゲーションシステムも提供されている。ナビゲーションシステムには、車載型、携帯型等の種類があり、スマートフォンにナビゲーション機能を搭載したナビゲーションシステムも使用されている。
【0003】
近時では、目的地までの経路等を単に案内するのではなく、移動を楽しく演出したり、利用者の遊び心をくすぐったりするような興趣性のある態様で案内を行うナビゲーションシステムが提案されている。例えば、特許文献1には、画面にキャラクタを表示し、このキャラクタを用いて情報の案内を行うナビゲーションシステムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2012-242187号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1には、地図情報を表示するとともに、警報対象の位置情報で特定される位置と車両の現在位置が所定の接近関係を有する場合に、警報対象と関係のないキャラクタをアニメーション表示することで、警報対象の見落としを防止することができるナビゲーションシステムが開示されている。しかし、特許文献1は、地域との対応が規定されたキャラクタを表示することを開示するものではなく、また、興趣性を高める効果は充分ではない。
【0006】
上記のように、地域との対応が規定されたキャラクタを表示させることにより、表示制御装置による制御による情報の案内に高い興趣性を付与する工夫はなされてこなかった。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本願には、例えば、下記各観点に記載の発明が開示される。
<観点1>
複数の地域を含む地図に関連する情報の案内を行う表示制御装置であって、
複数の前記地域との対応が規定された複数のキャラクタのいずれかの画像を表示手段に表示させる制御を行う制御手段を有することを特徴とする表示制御装置。
<観点2>
前記制御手段は、前記複数のキャラクタの全部又は一部からなる集合である許可キャラクタ群から選択される前記キャラクタの画像を前記表示手段に表示するものであり、
前記制御手段は、前記表示制御装置が前記キャラクタとの対応関係が規定された前記地域に移動したことを条件に、移動先の前記地域に対応する前記キャラクタを前記許可キャラクタ群に追加することを特徴とする表示制御装置。
<観点3>
前記制御手段は、前記複数のキャラクタの全部又は一部からなる集合である許可キャラクタ群から選択される前記キャラクタの画像を前記表示手段に表示するものであり、
前記制御手段は、前記表示制御装置が、所定の距離を移動したことを条件に、前記複数のキャラクタから選択されるいずれかの前記キャラクタを新たに前記許可キャラクタ群に追加することを特徴とする表示制御装置。
<観点4>
前記複数のキャラクタは、少なくとも一つのデフォルトキャラクタを含み、
前記許可キャラクタ群に前記キャラクタが含まれていない場合に、前記制御手段は、前記デフォルトキャラクタの画像を前記表示手段に表示することを特徴とする表示制御装置。
<観点5>
ユーザの操作に基づいて、異なる態様で前記キャラクタの選択を行うための複数のモードのいずれかを選択するモード選択手段を更に有し、
前記制御手段は、前記モード選択手段が選択した前記モードに従って選択される前記キャラクタを前記表示手段に表示することを特徴とする表示制御装置。
<観点6>
前記複数のモードが、第1モードを含み、
前記第1モードが選択された場合、前記制御手段は、ユーザが指定した前記キャラクタの画像を前記表示手段に表示することを特徴とする表示制御装置。
<観点7>
前記複数のモードが、第2モードを含み、
前記第2モードが選択された場合、前記制御手段は、前記表示制御装置が現在位置する前記地域に対応付けられた前記キャラクタの画像を前記表示手段に表示することを特徴とする表示制御装置。
<観点8>
前記複数のモードが、第3モードを含み、
前記第3モードが選択された場合、前記制御手段は、前記表示制御装置が所定の距離を移動する毎に、異なる前記キャラクタの画像を前記表示手段に表示することを特徴とする表示制御装置。
<観点9>
ユーザの操作に基づいて、表示モード又は非表示モードを選択する表示モード選択手段を更に有し、
前記制御手段は、前記表示モードが選択されたときには前記キャラクタの画像を前記表示手段に表示する制御を行い、前記非表示モードが選択されたときは前記キャラクタの画像を前記表示手段に表示する制御を行わないことを特徴とする表示制御装置。
【0008】
観点1の発明では、ユーザは、表示手段に表示されたキャラクタを見てそのキャラクタへの関心を持つようになるとともに、当該キャラクタと関連付けられた地域への関心を抱くことになり、ユーザに、地域に関連する情報の案内を受けることの動機付けを与えることができる。
【0009】
好ましい実施形態では、表示制御装置は、画像等を表示する表示手段を有すると良い。更に好ましい実施形態では、表示制御装置は、地域とキャラクタの対応関係をテーブル等の形式で記憶した対応記憶手段、表示制御装置の位置、移動距離を検出する位置検出手段、移動距離検出手段等を更に有すると良い。他の好ましい実施形態では、表示制御装置は、表示手段、対応記憶手段、位置検出手段、移動距離検出手段の全部又は一部を有さない。例えばこれらの手段は通常市販等される汎用品を用いることができる。
【0010】
地域は、地理的な領域であることが好ましい。各地域は、相互に重複しないことが好ましい。地域は、行政区画であることがより好ましく、都道府県や市町村であることが特に好ましい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ユピテル
システムおよびプログラム等
2日前
株式会社ユピテル
車載機器及びシステム等
1日前
株式会社ユピテル
システム及びプログラム
2日前
株式会社ユピテル
システムおよびプログラム等
8日前
日東精工株式会社
検査装置
23日前
キヤノン株式会社
枠部材
2日前
テクノス株式会社
反射装置
18日前
個人
交差点形状表現アルゴリズム
15日前
株式会社SUBARU
車両
1日前
大和製衡株式会社
組合せ秤
19日前
日本電波工業株式会社
感知センサ
1日前
エイブリック株式会社
温度センサ
19日前
個人
多元作用力検出機能性締結金具
8日前
株式会社D.O.N
人感装置
19日前
日本無線株式会社
レーダ装置
8日前
エイブリック株式会社
半導体装置。
19日前
住江織物株式会社
排尿検知システム
3日前
月島食品工業株式会社
分析方法
18日前
日本電気株式会社
LiDAR装置
23日前
ローム株式会社
磁気検出装置
23日前
ローム株式会社
磁気検出装置
17日前
フォロフライ株式会社
情報処理装置
23日前
富士電機株式会社
エンコーダ
23日前
ヤマハ株式会社
歪センサ装置
19日前
中国電力株式会社
不良碍子検出装置
18日前
株式会社昭和測器
ロードセル
17日前
ミツミ電機株式会社
測距装置
17日前
株式会社大林組
風速再現装置
19日前
株式会社イシダ
計量装置
23日前
株式会社 キョーワ
食品秤量搬送装置
2日前
サンコール株式会社
電流検出器
18日前
サンコール株式会社
電流検出器
18日前
キヤノン株式会社
検査装置及び検査方法
2日前
株式会社ビードットメディカル
計測装置
1日前
株式会社イシダ
X線検査装置
17日前
株式会社デンソーウェーブ
携帯端末
17日前
続きを見る