TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024009465
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-01-23
出願番号2022111011
出願日2022-07-11
発明の名称災害復旧対応管理システム
出願人個人
代理人個人
主分類G06Q 50/26 20240101AFI20240116BHJP(計算;計数)
要約【課題】 災害時に災害対策機能を提供可能な災害復旧対応スマートシティを実現可能にする災害復旧対応管理システムを提供する。
【解決手段】 管理手段41は、災害復旧対応スマートシティ11内のビューポイント・ホテル21、宿舎23、ヘリコプター離発着場25、宿泊施設27、体育館29、救助犬訓練施設31の平常時及び災害発生時の機能を管理する。平常時に産業育成施設、スポーツ。宿泊施設、イベント施設、防災準備施設などの機能を利用して、地域密着型の事業を行う。この活動は純粋なビジネスとしての機能を持ち利益を出し続ける。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
平常時に自律的に運用され、災害発生時に災害対策用として利用される施設を管理する管理手段
を有する災害復旧対応管理システム。
続きを表示(約 650 文字)【請求項2】
前記施設は、
平常時には、地場産業育成施設、スポーツ宿泊施設、イベント施設及び防災準備施設の少なくとも一つとして運用されて事業収益を生じ、
災害発生時には、防災基地・機能派遣、避難民収容、救難復興活動の拠点として利用される
請求項1に記載の災害復旧対応管理システム。
【請求項3】
平常時には所定の地域で使用され、災害時には前記所定の地域から被災地に空路、海路、陸路で搬送可能な特殊装置を装備し、被災地ですぐに稼働させることのできる超小型バイオマス発電装置
を有する請求項1または請求項2に記載の災害復旧対応管理システム。
【請求項4】
前記超小型バイオマス発電装置は、木質チップを原料に電気と熱を同時に作り出す小型の熱電併給システムである
請求項3に記載の災害復旧対応管理システム。
【請求項5】
前記所定の地域は、太陽光発電装置が設置されている
請求項3に記載の災害復旧対応管理システム。
【請求項6】
平常時には所定の地域で使用され、災害時には前記所定の地域から被災地に搬送されて使用される冷凍コンテナ
を有する請求項3に記載の災害復旧対応管理システム。
【請求項7】
平常時には所定の地域で使用され、災害時には前記所定の地域から被災地に搬送されて使用されるチップコンテナ
を有する請求項3に記載の災害復旧対応管理システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、平常時に自律的な運用機能を持ち、災害発生時に陸送、空輸により災害対策機能を持つ災害復旧対応管理システムに関する。移設可能木質バイオマス発電設備の災害時利用スマートシティに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
世界中で起こる、産業の枠を超えた取り組みによる「災害復旧対応管理システム(スマートシステム)」 は、日本の産業界にも強い影響を出している。平常時の設備をすべて移設できる連携システムが必要である。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
「分散電源」をベースに「AIES = Adaptive Intelligent Energy Systems」 として実施されているが、その適用分野への明確化などの戦略視点では諸外国に比べ遅れを取っている。そこで、産業を横断的に連携させたプロジェクトの発足が求められている。
新素材・優れたマシンを基盤とした、移設可能な・災害復旧対応管理システム “新産業”の可能性がある。
【0004】
地震大国である日本は、地震発生後は、被災者に対して仮設住宅を建設するものの、資材調達や建設業者確保のため、最低1.5か月程度の建設期間を要している。今後も地震等の大規模な災害が予測されており、初動対応を72時間で完成させる必要がある。
【0005】
本発明の目的は、平常時は自律的に運営され、災害時に災害対策機能を提供可能な災害復旧対応スマートシティを実現可能にする災害復旧対応管理システムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
近年、木質バイオマス発電での自立型コンパクトシティの検討が進められている。自立型コンパクトシティは、ヘリでの空輸等により稼働設備をそのまま運搬することが可能であり、移動後速やかに生活インフラ機能の提供が可能である。
また、自立型コンパクトシティは、平常時において地域住民への訓練サービスや食材の備蓄等、地域の活性化や雇用創出を担うことが可能である。
【0007】
上述した従来技術の問題を解決し、上述した目的を達成するために、本発明の災害復旧対応管理システムは、平常時に自律的に運用され、災害発生時に災害対策用として利用される施設を管理する管理手段を有する。
【0008】
好適には、前記施設は、平常時には、地場産業育成施設、スポーツ宿泊施設、イベント施設及び防災準備施設の少なくとも一つとして運用されて事業収益を生じ、災害発生時には、防災基地・機能派遣、避難民収容、救難復興活動の拠点として利用される。
【0009】
好適には、平常時には所定の地域で使用され、災害時には前記所定の地域から被災地に搬送されて使用される移設可能な超小型バイオマス発電装置を有する。
【0010】
好適には、前記超小型バイオマス発電装置は、木質チップを原料に電気と熱を同時に作り出す小型の熱電併給システムである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
情報検索装置
1か月前
個人
ドットパターン
1か月前
個人
ノートPC寝台
1か月前
個人
環境情報処理装置
2か月前
個人
防災情報システム
9日前
個人
外食予約システム
2か月前
個人
介護者指名システム
3日前
個人
家計支援システム2
1か月前
個人
電子文書の閲覧用電子機器
1か月前
個人
モノ造りプロトコルレイヤー
1か月前
コクヨ株式会社
収納ケース
1か月前
個人
海外在住支援システム
2か月前
ニデック株式会社
冷却装置
2か月前
個人
サービス提供システム
2か月前
有限会社マイコム
制御盤のAI見積
16日前
キヤノン電子株式会社
携帯情報端末
1か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
18日前
中国電力株式会社
販売支援方法
25日前
個人
生活困窮者相談業務支援システム
27日前
エムケー精工株式会社
洗車場システム
5日前
個人
施解錠制御システム
1か月前
個人
施術スタッフ育成システム
2か月前
株式会社Haul
採用支援方法
4日前
トヨタ自動車株式会社
表認識方法
10日前
株式会社にしがき
会員権システム
10日前
株式会社Asuka
本人認証方法
6日前
個人
災害情報表示システム
13日前
大和製衡株式会社
組合せ計数装置
1か月前
株式会社アジラ
行動推定システム
1か月前
株式会社SUBARU
画像処理装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
印刷制御装置
1か月前
学校法人修道学園
農地集約システム
2か月前
株式会社広島銀行
本人確認システム
1か月前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
1か月前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
画像処理装置
9日前
続きを見る