TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2023166938
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-11-22
出願番号2022085598
出願日2022-05-10
発明の名称テレ
出願人個人
代理人
主分類G06Q 50/10 20120101AFI20231115BHJP(計算;計数)
要約【課題】音声とコンピュータシステムを整合させる。商品情報とこれに付与される電話番号を関連させることによって各種情報の誤認を防止する。さらにエンターテイメント性を向上させる。
【解決手段】音声を解析し整理したデータベースとテキストデータを対応させるシステムを構築し、商品情報と電話番号を関連させる。目的に応じて要件を整理し、エンターテイメント性を向上させる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
通信端末と連携し商品、サービスに関わる各種情報を管理し、これを販売、供給する供給処理装置において前記各種情報から抽出され、受給者によって供給物(サービスを含む。)を特定する情報(個数、品質、サイズ、色、型式などの属性)のうち少なくともひとつを選択可能であるように提示する手段を備え、当該選択を2次情報とし、典型的には供給物そのものを特定する情報を1次情報として、前記1次情報を、各種受信施設の電話番号と紐付けする手段を備え、前記電話番号によって架電された時に任意の通信手段によって送給された前記2次情報を当該処理システムに入力する手段を備え、前記1次情報及び2次情報を組み合わせる手段を備え、組み合わされた情報によって供給物を確定する確認手段を備えることを特徴とする供給処理装置。
続きを表示(約 120 文字)【請求項2】
請求項1記載の供給処理装置において複数の供給物を提示する手段を備え、そのうちの少なくともひとつが選択された時に、当該選択によって特定された供給物を前記1次情報として処理する手段を備えることを特徴とする供給処理装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は主として会員登録をベースとした顧客管理と音声によるデータの送受信の改良に関する。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
コンピュータとネットワークの活用によって社会は大きく変化したが、コミュニケーションにおいては問題が生じている。
個人からの発信とITとの整合に課題が残されている。
オペレーターと関連施設、エンドユーザーに付与される会員番号、音声による漢字の特定、注文時間の制約、パスワードによる混乱、ハッキング、QRコード、半角全角などの別による入力など、特に高齢者にとって大きな負担があり、また、これに対処する企業ユーザーにも負担となっていた。ユーザーの負荷を軽減し、さらにはエンターテイメント性を向上させることが求められている。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
コミュニケーションにおける障碍を除く。
【課題を解決するための手段】
【0004】
音声のみでITが利用できるシステムを構築するとともに、音声利用によって生じる各種情報の誤認やトラブルを減少させ、さらにエンターテイメント性を向上させる。
【 実施例】
【0005】
以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
図1において、1はエンドユーザー、2は企業ユーザー、3は音声を主としたデータベースa、4は顧客データを主としたデータベースb、5は音声データ、テキストデータを主としたデータベースc、6は音声のテキスト化を主としたデータ処理部、7はシステムを統合、管理しメンテナンスを実行するセンターである。
【0006】
本発明はITシステムがより現実的に活用されることを目的として実施される。
エンドユーザーは従来通りに任意の端末を使用して当該端末によって電話をすることで本システムを利用することができる。
センター7は企業ユーザーの会員資格を管理し、支払処理、電話番号選択、メンテナンスなどを行う。
有効な電話番号、適正に顧客となったエンドユーザーに関する1のデータは、4のデータベースbに格納され、CSV出力等の他、企業ユーザーが利用可能なように運用される。
3のデータベースaはエンドユーザーが送給する音声を主として格納し、6のデータ処理部によって実行される形態素解析、文章の仕分けなどによって生成されたテキストデータなどの整理された各データを5のデータベースcに送給する。
データベースcは4の顧客検索に際して既存の顧客か、新規の顧客かを判定する資料を4のデータベースbに付与し、新規顧客であれば6のデータ処理部を介してエンドユーザーに関するデータを適正化する。
【0007】
実施例のひとつとして、企業ユーザーは電話番号を公開し、当該電話番号は商品に関連し、カタログやチラシなどの任意のメディアの案内情報によって広報する。
エンドユーザーは携帯電話などによって上記電話番号を使用し初回利用の場合に限って氏名、住所、購入個数などを音声によって伝える。以降は当該電話番号を使用し個数のみを音声で伝える。
本発明を実施する「テレ」は、例のひとつとして、エンドユーザーの電話番号、音声などの固有情報を保存し、これを所定のシステムによってテキスト化する。漢字によるテキスト化に代えてカタカナ、多言語の文字、記号などを含み限定されない。
また、さらには、これらの固有情報と、これに関連する各種情報を機械学習、形態素解析、固有表現抽出、スロット値抽出、情報の正規化など任意のスキル、手法によって解析、抽出、整理し、これと商品情報、購入履歴、ユーザーの属性(氏名、郵便番号、住所、性別、生年月日、信用、趣向、職業など)等をデータとしてデータベースbに格納する。
【0008】
企業ユーザーや「テレ」システムを構成する第三者(保険会社など)とともに不足の損害を補填しうるよう保証料を徴収することで支払い手続きを簡略化することもできる。
これによってテレのエンドユーザーの支払いが多様化し、商品の引き渡しを先行させることなども可能になる。
【0009】
格納された情報はCSV等に書き出し、またSMSによって送給され、企業ユーザーによって顧客管理、受注管理の利便性と品質が改善される。センターは全体システムの運営者と企業ユーザーが分担し運用する例もある。
【0010】
本発明を実施することによって、従来はITと整合しないコミュニケーションをシステムに導入することが可能になり、DXを見現することができ、特に音声コミュニケーションをベースとする通販などでは不可欠なものになる。医療の分野においても、コミュニケーションが障碍となる事例が多く本発明が実施されることが望ましい。商品やサービス、個数、種類などが電話番号と関連されることで情報の誤認を避けることができる。音声応答が改良されエンターテイメント性が向上する。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
情報検索装置
17日前
個人
ドットパターン
16日前
個人
ノートPC寝台
19日前
個人
環境情報処理装置
1か月前
個人
外食予約システム
1か月前
個人
電子文書の閲覧用電子機器
23日前
ニデック株式会社
冷却装置
1か月前
個人
海外在住支援システム
1か月前
個人
モノ造りプロトコルレイヤー
8日前
個人
サービス提供システム
1か月前
キヤノン電子株式会社
携帯情報端末
18日前
個人
施術スタッフ育成システム
24日前
株式会社ワコム
電子ペン
1か月前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
大和製衡株式会社
組合せ計数装置
19日前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
18日前
ブラザー工業株式会社
印刷制御装置
19日前
株式会社SUBARU
操作制御装置
1か月前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
18日前
株式会社広島銀行
本人確認システム
18日前
学校法人修道学園
農地集約システム
1か月前
有限会社カツミ工業
管理装置
19日前
株式会社カロニマ
情報発信システム
1か月前
株式会社SUBARU
画像処理装置
24日前
トヨタ自動車株式会社
図面表示装置
1日前
株式会社COLORS
表示制御装置
4日前
三菱電機株式会社
情報検索装置
9日前
旭精工株式会社
管理装置および管理システム
1か月前
トヨタ車体株式会社
管理システム
17日前
株式会社ビズベース
検査システム
18日前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
3日前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
3日前
株式会社デンソー
表示装置
26日前
株式会社日立国際電気
生産管理システム
3日前
続きを見る