TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2023122279
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2023-09-01
出願番号
2022025889
出願日
2022-02-22
発明の名称
自動販売機広告システム
出願人
個人
代理人
個人
主分類
G06Q
30/0241 20230101AFI20230825BHJP(計算;計数)
要約
【課題】自動販売機の利用価値をより高める。
【解決手段】自動販売機広告システム1は、広告主4からの広告の依頼を受注する受注手段(広告サービス事業者2)と、前記受注手段が受注した広告(ボード7の画像71)を自動販売機5に表示する作業を行う広告表示作業手段(ベンダー3及びオペレータ6)と、を備え、前記広告が示す物またはサービスは、前記自動販売機5で販売する販売物とカテゴリが異なる。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
広告主からの広告の依頼を受注する受注手段と、
前記受注手段が受注した広告を自動販売機に表示する作業を行う広告表示作業手段と、
を備え、前記広告が示す物またはサービスは、前記自動販売機で販売する販売物とカテゴリが異なることを特徴とする自動販売機広告システム。
続きを表示(約 270 文字)
【請求項2】
第1の事業者に管理され、広告主からの広告の依頼を受注する広告受注用サーバと、
前記第1の事業者と異なる第2の事業者に管理され、前記広告受注用サーバが受注した広告を自動販売機に表示する処理を行う広告表示処理手段と、
を備え、前記広告が示す物またはサービスは、前記自動販売機で販売する販売物とカテゴリが異なることを特徴とする自動販売機広告システム。
【請求項3】
前記広告は、印刷物または電子表示で、前記物または前記サービスを示すことを特徴とする請求項1または2に記載の自動販売機広告システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は自動販売機に広告を表示する自動販売機広告システムに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、販売する商品の広告コンテンツを広告表示する広告表示部を有した自動販売機が普及している。
【0003】
このような自動販売機の一例として、引用文献1には、自動販売機の前面に液晶ディスプレイ等の電子表示を用いて、利用者の購買意欲の促進を図っているものがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-165922号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に記載されている従来の自動販売機では、広告機能として、販売する商品の広告コンテンツを広告表示だけであるため、自動販売機の利用価値を十分高めているとはいえなかった。
【0006】
本発明は、上記状況に鑑みなされたものであり、自動販売機の利用価値を十分高めることができる自動販売機広告システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項1に記載の発明の自動販売機広告システムは、広告主からの広告の依頼を受注する受注手段と、前記受注手段が受注した広告を自動販売機に表示する作業を行う広告表示作業手段と、を備え、前記広告が示す物またはサービスは、前記自動販売機で販売する販売物とカテゴリが異なることを特徴とする。
【0008】
請求項2に記載の発明の自動販売機広告システムは、第1の事業者に管理され、広告主からの広告の依頼を受注する広告受注用サーバと、前記第1の事業者と異なる第2の事業者に管理され、前記広告受注用サーバが受注した広告を自動販売機に表示する処理を行う広告表示処理手段と、を備え、前記広告が示す物またはサービスは、前記自動販売機で販売する販売物とカテゴリが異なることを特徴とする。
【0009】
請求項3に記載の発明の自動販売機広告システムは、請求項1または2に記載の自動販売機広告システムであって、前記広告は、印刷物または電子表示で、前記物または前記サービスを示すことを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明における自動販売機広告システムによって、自動販売機の利用価値をより高めることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
テレ
8日前
個人
プログラム
20日前
個人
世界地図図法
22日前
個人
RFタグ読取装置
1か月前
個人
電子的施錠解錠装置
14日前
個人
オンライン認証技術
6日前
個人
画像処理装置
1か月前
個人
電子タグ
15日前
個人
配達管理システム
1日前
個人
全文検索プロセッサ
22日前
個人
旅程関連書籍選出システム
1か月前
個人
自己創案を権利化する方法
20日前
個人
入退館管理システム
21日前
個人
社会医療法人のコンサルタント
1日前
株式会社アトラエ
データ構造
1か月前
花王株式会社
鼻唇側影分析方法
1か月前
NISSHA株式会社
押圧検出パネル
28日前
個人
パーソナルライブラリーシステム
1か月前
株式会社将星
商標支援システム
14日前
個人
罰金刑による犯罪のコントロール
22日前
株式会社栗本鐵工所
入出力装置
1か月前
井関農機株式会社
穀物乾燥調製機施設
1か月前
株式会社栗本鐵工所
入出力装置
1か月前
井関農機株式会社
穀物乾燥調製機施設
1か月前
株式会社栗本鐵工所
入出力装置
1か月前
株式会社甲南堂
広告製作システム
1か月前
コクヨ株式会社
取引支援システム
22日前
株式会社Fums
資金調達システム
1か月前
日立建機株式会社
作業機械
1か月前
凸版印刷株式会社
移動式ゲート
1か月前
個人
メモリアル・ボックスの提供方法
23日前
シャープ株式会社
画像表示装置
1か月前
株式会社将星
商標支援システム
今日
株式会社将星
商標支援システム
今日
株式会社将星
商標支援システム
今日
アイシン高丘株式会社
鋳造品検査装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る