TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2023079373
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-06-08
出願番号2021192818
出願日2021-11-29
発明の名称構成物
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H01M 4/02 20060101AFI20230601BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】全固体電池の抵抗を低減することができる構成物を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の電極層と、集電体と、第2の電極層とをこの順に有する全固体電池用の構成物であって、前記第1電極層及び前記第2電極層の各電極層の集電体との接触面の一部が接着剤層によって前記集電体と接着され、前記接着剤層は、前記集電体と前記電極層との接触面において、ストライプ状又はドット柄状に配置された複数の接着剤部で構成され、同一面上の隣り合う前記接着剤部間の距離をx、平面視したときに前記集電体の表面側の前記接着剤部と裏面側の前記接着剤部との間の面方向の最短距離をyとしたとき、2y/x≧0.75を満たし、前記電極層の湾曲幅Rが、R≧2xを満たすことを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
第1の電極層と、集電体と、第2の電極層とをこの順に有する全固体電池用の構成物であって、
前記第1電極層及び前記第2電極層の各電極層の集電体との接触面の一部が接着剤層によって前記集電体と接着され、
前記接着剤層は、前記集電体と前記電極層との接触面において、ストライプ状又はドット柄状に配置された複数の接着剤部で構成され、
同一面上の隣り合う前記接着剤部間の距離をx、平面視したときに前記集電体の表面側の前記接着剤部と裏面側の前記接着剤部との間の面方向の最短距離をyとしたとき、2y/x≧0.75を満たし、
前記電極層の湾曲幅Rが、R≧2xを満たすことを特徴とする構成物。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、構成物に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
全固体電池は、正極と負極の間に介在する電解質として、有機溶媒を含む電解液に替えて固体電解質を用いるという点で注目されている。
【0003】
特許文献1には、集電体と、集電体に隣接して積層された電池ユニットとを接着するための接着手段を有する全固体電池が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2017-204377号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
全固体電池の抵抗の低減が求められる。特許文献1は、接着剤としてホットメルト剤を用いて、電池ユニットの隅にホットメルト剤をL字型に配置している。電池ユニットにおけるホットメルト剤の配置面積が小さく、集電体と電極層を一体化した際に電極層のうねりにより集電体と電極層との間に隙間が空いてしまい抵抗が高くなる。また、接着剤が無い部分は電極層と集電体との間に隙間が空き抵抗が高くなる。
【0006】
本開示は、上記実情に鑑みてなされたものであり、全固体電池の抵抗を低減することができる構成物を提供することを主目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示の構成物は、第1の電極層と、集電体と、第2の電極層とをこの順に有する全固体電池用の構成物であって、
前記第1電極層及び前記第2電極層の各電極層の集電体との接触面の一部が接着剤層によって前記集電体と接着され、
前記接着剤層は、前記集電体と前記電極層との接触面において、ストライプ状又はドット柄状に配置された複数の接着剤部で構成され、
同一面上の隣り合う前記接着剤部間の距離をx、平面視したときに前記集電体の表面側の前記接着剤部と裏面側の前記接着剤部との間の面方向の最短距離をyとしたとき、2y/x≧0.75を満たし、
前記電極層の湾曲幅Rが、R≧2xを満たすことを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本開示は、全固体電池の抵抗を低減することができる構成物を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、集電体の表面と裏面にドット柄状に接着剤部を塗布した集電体の一例を示す模式図である。
図2は、表面側と裏面側に接着剤部を配置した集電体の一例を示す断面模式図である。
図3は塗布境界を説明するための集電箔の一例を示す図である。
図4は湾曲幅の測定方法を説明するための電極層を含む積層体の一例を示す図である。
図5は、集電体と電極層の一例を示す断面模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本開示の構成物は、第1の電極層と、集電体と、第2の電極層とをこの順に有する全固体電池用の構成物であって、
前記第1電極層及び前記第2電極層の各電極層の集電体との接触面の一部が接着剤層によって前記集電体と接着され、
前記接着剤層は、前記集電体と前記電極層との接触面において、ストライプ状又はドット柄状に配置された複数の接着剤部で構成され、
同一面上の隣り合う前記接着剤部間の距離をx、平面視したときに前記集電体の表面側の前記接着剤部と裏面側の前記接着剤部との間の面方向の最短距離をyとしたとき、2y/x≧0.75を満たし、
前記電極層の湾曲幅Rが、R≧2xを満たすことを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
9日前
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
タンク
3日前
トヨタ自動車株式会社
端末装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
給水治具
2日前
トヨタ自動車株式会社
処理装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
端末装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
成形方法
3日前
トヨタ自動車株式会社
プログラム
2日前
トヨタ自動車株式会社
水冷モータ
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
遠隔システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理方法
2日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
カムシャフト
2日前
トヨタ自動車株式会社
動力伝達装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
異物検知装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
ギヤユニット
4日前
トヨタ自動車株式会社
検査システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
駐車支援装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
マッドガード
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両前部構造
2日前
トヨタ自動車株式会社
劣化推定方法
3日前
トヨタ自動車株式会社
充電制御装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
電源システム
9日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
電源システム
9日前
続きを見る