TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2023079095
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-06-07
出願番号2021192546
出願日2021-11-26
発明の名称グラビア塗工装置
出願人株式会社ラボ
代理人個人,個人
主分類B05C 1/08 20060101AFI20230531BHJP(霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般)
要約【課題】塗工剤を新しい塗工剤に入れ替えようとする際の塗工剤の交換が容易であり、走行している連続体状の薄い基材に対して塗工剤を均一な厚さでべた塗りする際に、塗工品質が低下するのを防ぐことができるグラビア塗工装置を提供すること。
【解決手段】グラビア塗工装置1は、グラビアロール6を用いて、走行している連続体状の薄い基材100に対して塗工剤10を均一な厚さでべた塗りする。このグラビア塗工装置1は、塗工剤10を収容して、この塗工剤10をグラビアロール6の外周面6Bに付着させることで基材100の面にべた塗りするための塗工剤収容容器2を有し、塗工剤収容容器2の内底部11は、グラビアロール6の外周面6B側に底上げされ、塗工剤収容容器2は、金属により作られていてアース接地されている。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
グラビアロールを用いて、走行している連続体状の薄い基材に対して塗工剤を均一な厚さでべた塗りするグラビア塗工装置であって、
前記塗工剤を収容して、前記塗工剤を前記グラビアロールの外周面に付着させることで前記基材の面にべた塗りするための塗工剤収容容器を有し、
前記塗工剤収容容器の内底部は、前記グラビアロールの前記外周面側に底上げされ、
前記塗工剤収容容器は、金属により作られていてアース接地されていることを特徴とするグラビア塗工装置。
続きを表示(約 180 文字)【請求項2】
前記塗工剤収容容器は、前記内底部と、前記内底部から連続して形成されている側面部と、を有し、前記内底部の内面と前記側面部の内面とが形成する角度は、鈍角になっていることを特徴とする請求項1に記載のグラビア塗工装置。
【請求項3】
前記塗工剤収容容器は、ステンレス鋼であることを特徴とする請求項1または2に記載のグラビア塗工装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、グラビアロールを用いて、走行している連続体状の薄い基材に対して塗工剤を均一な厚さでべた塗りすることができるグラビア塗工装置に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
グラビア塗工装置は、グラビアロールを用いて、走行している連続体状の薄い基材に対して塗工剤を均一な厚さでべた塗りすることができる。通常、収容深さの大きい大型の塗工剤容器が塗工剤を収容しており、走行している基材は、塗工剤容器内の塗工剤をグラビアロールの表面に付着させてその塗工剤を基材の下面に塗工するようになっている。
【0003】
通常用いられている大型の塗工剤容器は、樹脂材(例えばナイロンAL:ナイロンにアルミニウム蒸着したもの)の表面にフッ素コートを施したものであり、塗工剤容器の形状は、上部が開口された直方体である。大量の塗工剤を収容するために、グラビアロールの面と塗工剤容器の内底面との間隔が大きい。なお、特許文献1には、グラビアロールを用いたグラビア塗工機が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2001-104852号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上述した従来の大型の塗工剤容器を用いると、塗工剤を大量に収容しているので、塗工剤を新しい塗工剤に入れ替えようとすると、その塗工剤の交換が容易ではなく、使い勝手が良くない。また、大型の塗工剤容器の内底部の隅部分の内面は直角になっていて、塗工剤がこの隅部分において滞留し易く、塗工剤を新しいものに交換しても、塗工剤容器の内底部の隅部分には古い塗工剤がずっと残ってしまうおそれがある。このため、走行している連続体状の薄い基材に対して、塗工剤を均一な厚さでべた塗りする際の塗工品質が、低下するおそれがある。
本発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、塗工剤を新しい塗工剤に入れ替えようとする際の塗工剤の交換が容易であり、走行している連続体状の薄い基材に対して塗工剤を均一な厚さでべた塗りする際に、塗工品質が低下するのを防ぐことができるグラビア塗工装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記課題を解消するために、請求項1のグラビア塗工装置は、グラビアロールを用いて、走行している連続体状の薄い基材に対して塗工剤を均一な厚さでべた塗りするグラビア塗工装置であって前記塗工剤を収容して、前記塗工剤を前記グラビアロールの外周面に付着させることで前記基材の面にべた塗りするための塗工剤収容容器を有し、前記塗工剤収容容器の内底部は、前記グラビアロールの前記外周面側に底上げされ、前記塗工剤収容容器は、金属により作られていてアース接地されていることを特徴とする。
【0007】
請求項1のグラビア塗工装置では、塗工剤収容容器の内底部は、グラビアロールの外周面側に底上げされているので、収容できる塗工剤の量を減らすことができ、塗工剤を新しい塗工剤に入れ替えようとする際の塗工剤の交換が容易である。従って、塗工剤を基材にべた塗りする際に、塗工剤収容容器内の塗工剤の液循環効率を上げることができる。
しかも、塗工剤収容容器は、金属により作られていてアース接地されているので、塗工剤やフィルムである基材が帯電するのを解消することができ、帯電防止効果を有する。従って、走行している連続体状の薄い基材に対して塗工剤を均一な厚さでべた塗りする際に、走行している連続体状の薄い基材に対して塗工剤を均一な厚さでべた塗りする際の塗工品質が低下するのを防ぐことができる。
【0008】
請求項2のグラビア塗工装置では、前記塗工剤収容容器は、前記内底部と、前記内底部から連続して形成されている側面部と、を有し、前記内底部の内面と前記側面部の内面とが形成する角度は、鈍角になっていることを特徴とする。
【0009】
請求項2のグラビア塗工装置では、内底部の内面と側面部の内面とが形成する角度は、鈍角になっているので、塗工剤の交換をしても前の塗工剤が、鈍角となっている隅部分に残りにくい。このため、前の塗工剤と後の塗工剤が混ざってしまうことを回避できることから、基材に対して塗工剤を均一な厚さでべた塗りする際の塗工品質が低下をさらに防ぐことができる。
【0010】
請求項3のグラビア塗工装置では、前記塗工剤収容容器は、ステンレス鋼であることを特徴とする。
請求項3のグラビア塗工装置では、塗工剤収容容器がステンレス鋼で作られているので、導電性と耐久性に優れ、長期にわたって使用することができる。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

ベック株式会社
被膜形成方法
22日前
ベック株式会社
被膜形成方法
22日前
東レエンジニアリング株式会社
塗布装置
15日前
株式会社新免鉄工所
表面処理方法
27日前
東レエンジニアリング株式会社
塗布装置
15日前
御崎コンベヤー株式会社
液体塗布装置
6日前
株式会社オンテックス
木目調塗装用刷毛
9日前
株式会社三和技巧
塗装装置
8日前
トヨタ紡織株式会社
ミスト発生装置
28日前
有限会社ガリュー
噴射ノズル
22日前
積水ポリマテック株式会社
マスク方法及びマスク部材
13日前
住鉱潤滑剤株式会社
塗装用治具および塗装装置
13日前
株式会社吉野工業所
トリガー式液体噴射具
14日前
日立Astemo株式会社
有底部材の塗装方法、緩衝装置
13日前
株式会社SCREENホールディングス
基板処理装置
27日前
富士フイルム株式会社
膜の製造方法
13日前
ハンファ精密機械株式会社
ディスペンサ
6日前
ハンファ精密機械株式会社
ディスペンサ
6日前
王子ホールディングス株式会社
塗工設備
9日前
富士フイルム株式会社
塗工膜の製造方法
13日前
アネスト岩田株式会社
静電噴霧装置
13日前
国立大学法人山形大学
バリア層構造の製造方法およびバリア層構造
26日前
積水ハウス株式会社
耐火被覆鋼材の製造方法及び耐火被覆鋼材
21日前
株式会社エフコンサルタント
被膜形成方法
14日前
日本発條株式会社
流体塗布装置及び流体塗布方法
6日前
シチズンファインデバイス株式会社
基板ホルダ及び基板の製造方法
15日前
株式会社カドー
アロマディフューザ及び吸水芯ユニット
9日前
株式会社リコー
ヘッドユニット、液体吐出装置、塗布装置、駆動装置および駆動方法
9日前
トヨタ車体株式会社
流動物の塗布方法
今日
株式会社赤米
目地シール施工用マスキングテープ及びこれを用いた目地シール施工方法
6日前
株式会社神鋼環境ソリューション
清掃用リング、及び、反応装置
13日前
キヤノン株式会社
液体吐出装置、基板処理装置及び物品の製造方法
16日前
キヤノン株式会社
液体吐出装置、基板処理装置、および物品製造方法
15日前
日産自動車株式会社
塗料吐出装置及びこれを用いた自動車の塗装方法
6日前
キヤノン株式会社
塗布装置、塗布方法、および、ディスプレイ製造方法
6日前
株式会社サイトー
詰め替え容器用の内容物取出装置及びそれを含む詰め替え容器
21日前
続きを見る