TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2023077131
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-06-05
出願番号2021190299
出願日2021-11-24
発明の名称回転電機
出願人愛知製鋼株式会社
代理人名古屋国際弁理士法人
主分類H02K 9/19 20060101AFI20230529BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】 従来に比べて冷却効率を向上させることが可能な回転電機の一例を開示する。
【解決手段】 シャフト9の冷却孔9Aに冷媒流通管13が挿入され、当該冷媒流通管13の外周面13Aに、冷却通路9Cを流通する冷媒の流れを乱す乱流誘起部15が設けられている。これにより、冷却通路9Cを流通する冷媒の温度境界層が成長することが阻害され得る。したがって、冷媒及びシャフト9間の熱伝達率の低下が抑制され得るので、従来に比べて冷却効率を向上させることが可能となる。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
ステータ、ロータ及びハウジングを備えるとともに、ロータシャフト内に冷却孔が設けられた回転電機において、
前記冷却孔に挿入され、当該冷却孔に沿って延びる冷媒流通管であって、冷却用の冷媒が流通する冷媒流通管と、
前記冷媒流通管の外周面に設けられ、当該外周面と前記冷却孔の内壁との隙間を流通する冷媒の流れを乱す乱流誘起部と
を備える回転電機。
続きを表示(約 430 文字)【請求項2】
前記冷媒流通管は、長手方向一端側が前記ハウジングに支持された片持支持構造であって、長手方向他端にて前記冷却孔と連通しており、
さらに、前記乱流誘起部は、少なくとも前記長手方向他端側に設けられている請求項1に記載の回転電機。
【請求項3】
前記乱流誘起部は、前記長手方向他端側から前記長手方向一端側に延びる溝部により構成されており、
前記溝部の断面積は、前記長手方向他端側から前記長手方向一端側に向かうほど縮小している請求項1又は2に記載の回転電機。
【請求項4】
前記乱流誘起部は、前記長手方向他端側から前記長手方向一端側に延びる溝部により構成されているとともに、前記冷媒流通管の周方向に凸となるように屈曲している請求項1又は2に記載の回転電機。
【請求項5】
前記溝部は、前記長手方向他端の端面まで延びて当該端面にて前記冷却孔と連通している請求項3又は4に記載の回転電機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、冷却機構を備える回転電機に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
例えば、特許文献1に記載の電動モータは、ロータシャフト内に冷却孔が設けられ、当該冷却孔に冷媒供給管が挿入されているとともに、当該冷媒供給管から冷媒を供給することにより、ロータ等の機器を冷却している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
登録実用新案第2571302号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本開示は、従来に比べて冷却効率を向上させることが可能な回転電機の一例を開示する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
ステータ(3)、ロータ(5)及びハウジング(7)を備えるとともに、ロータシャフト(9)内に冷却孔(9A)が設けられた回転電機は、例えば、以下の構成要件のうち少なくとも1つを備えることが望ましい。
【0006】
すなわち、当該構成要件は、冷却孔(9A)に挿入され、当該冷却孔(9A)に沿って延びる冷媒流通管(13)であって、冷却用の冷媒が流通する冷媒流通管(13)と、冷媒流通管(13)の外周面(13A)に設けられ、当該外周面(13A)と冷却孔(9A)の内壁(9B)との隙間(9C)を流通する冷媒の流れを乱す乱流誘起部(15)とである。
【0007】
これにより、当該回転電機では、冷媒流通管(13)の外周面(13A)と冷却孔(9A)の内壁(9B)との隙間(9C)を流通する冷媒の温度境界層が成長することが阻害され得る。したがって、冷媒及びロータシャフト(9)間の熱伝達率の低下が抑制され得るので、従来に比べて冷却効率を向上させることが可能となる。
【0008】
因みに、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的構成等との対応関係を示す一例であり、本開示は上記括弧内の符号に示された具体的構成等に限定されない。
【図面の簡単な説明】
【0009】
第1実施形態に係る電動モータを示す図である。
第1実施形態に係る乱流誘起部を示す図である。
第2実施形態に係る乱流誘起部を示す図である。
第3実施形態に係る乱流誘起部を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下の「発明の実施形態」は、本開示の技術的範囲に属する実施形態の一例を示すものである。つまり、特許請求の範囲に記載された発明特定事項等は、下記の実施形態に示された具体的構成や構造等に限定されない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

ニデック株式会社
モータ
14日前
個人
バッテリーの補助装置
7日前
ヨツギ株式会社
鳥害防止具
15日前
株式会社プロテリアル
リニアモータ
15日前
個人
磁力のみを動力とするモーター
8日前
豊田合成株式会社
送電装置
17日前
株式会社アイドゥス企画
モータシリンダ
14日前
日産自動車株式会社
発電装置
7日前
ブラザー工業株式会社
制御装置
14日前
オムロン株式会社
電力変換装置
今日
株式会社ミツバ
回転電機
7日前
株式会社ミツバ
回転電機
7日前
株式会社ミツバ
制動装置
今日
矢崎総業株式会社
電源装置
16日前
ヴィガラクス株式会社
電気供給システム
1日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
15日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
1日前
個人
超電導ロータリー式発電原動機
今日
ニチコン株式会社
電源装置
7日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
今日
株式会社アイシン
熱電発電装置
15日前
株式会社デンソー
電力変換装置
1日前
株式会社デンソー
電力変換装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
1日前
トヨタ紡織株式会社
ロータの製造方法
8日前
株式会社日立製作所
電気機器
7日前
株式会社日立製作所
電気機器
7日前
大阪瓦斯株式会社
電力調達装置
14日前
株式会社ダイフク
非接触給電設備
1日前
ニデック株式会社
駆動装置
14日前
株式会社プロテリアル
ヨーク組立体及びリニアモータ
15日前
ダイハツ工業株式会社
グロメット
今日
住友電装株式会社
配線部材
2日前
株式会社テイエルブイ
発電装置
1日前
ニデック株式会社
駆動装置
14日前
ニデック株式会社
駆動装置
14日前
続きを見る