TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2023076116
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-06-01
出願番号2021189320
出願日2021-11-22
発明の名称電池
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H01M 50/54 20210101AFI20230525BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】タブおよび集電端子の接合が良好な電池を提供する。
【解決手段】複数の発電要素10a、10bを備える電池100であって、発電要素は、第1活物質層1と、第2活物質層2と、第1活物質層および上記第2活物質層の間に配置された電解質層3と、第1活物質層の集電を行う第1集電体4と、第2活物質層の集電を行う第2集電体5と、を有し、第1集電体は、少なくとも根元部41を含む第1タブ4tを有し、発電要素の厚さ方向において、複数の第1タブは重複するように配置され、電池は、複数の第1タブと電気的に接続された第1集電端子20aを備え、複数の発電要素において、隣り合う第1タブの間に、根元部を補強する樹脂層6が配置されている、電池とする。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
複数の発電要素を備える電池であって、
前記発電要素は、第1活物質層と、第2活物質層と、前記第1活物質層および前記第2活物質層の間に配置された電解質層と、前記第1活物質層の集電を行う第1集電体と、前記第2活物質層の集電を行う第2集電体と、を有し、
前記第1集電体は、少なくとも根元部を含む第1タブを有し、
前記発電要素の厚さ方向において、複数の前記第1タブは重複するように配置され、
前記電池は、前記複数の前記第1タブと電気的に接続された第1集電端子を備え、
前記複数の発電要素において、隣り合う前記第1タブの間に、前記根元部を補強する樹脂層が配置されている、電池。
続きを表示(約 830 文字)【請求項2】
前記第1タブは、前記根元部の先端に配置され、前記根元部の延在方向と交差する方向に延在する屈曲部を含む、請求項1に記載の電池。
【請求項3】
前記屈曲部の延在方向と、前記発電要素の前記厚さ方向との角度が、0°以上30°以下である、請求項2に記載の電池。
【請求項4】
前記第1タブの高さをH

とし、前記樹脂層の高さをH

とした場合に、前記H

および前記H

は、0.5≦H

/H

≦1を満たす、請求項1から請求項3までのいずれかの請求項に記載の電池。
【請求項5】
前記H

および前記H

は、0.5≦H

/H

≦0.95を満たす、請求項4に記載の電池。
【請求項6】
前記第1タブの幅をW

とし、前記樹脂層の幅をW

とした場合に、前記W

および前記W

は、0.5≦W

/W

を満たす、請求項1から請求項5までのいずれかの請求項に記載の電池。
【請求項7】
幅方向における前記第1タブの中心線をL

とした場合に、前記L

と重複するように前記樹脂層が存在する、請求項1から請求項6までのいずれかの請求項に記載の電池。
【請求項8】
前記樹脂層が、熱可塑性樹脂および硬化性樹脂の少なくとも一方を含有する、請求項1から請求項7までのいずれかの請求項に記載の電池。
【請求項9】
前記樹脂層が、エラストマー樹脂を含有する、請求項1から請求項8までのいずれかの請求項に記載の電池。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電池に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
リチウムイオン二次電池等の電池は、通常、正極と、負極と、正極および負極の間に配置された電解質層と、を有する発電要素を備える。特許文献1には、正極および負極の少なくとも一方に屈曲部を設け、その屈曲部を集電板に面接触させた密閉型電池が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-170547号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
正極は、通常、正極活物質層および正極集電体を有する。負極は、通常、負極活物質層および負極集電体を有する。これらの集電体は、集電端子と電気的に接続するためのタブを有する。一般的に、タブの厚さは薄いため、意図しない変形が生じやすい。タブに変形が生じると、タブおよび集電端子の接合が不十分になる場合がある。
【0005】
本開示は、上記実情に鑑みてなされたものであり、タブおよび集電端子の接合が良好な電池を提供することを主目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示においては、複数の発電要素を備える電池であって、上記発電要素は、第1活物質層と、第2活物質層と、上記第1活物質層および上記第2活物質層の間に配置された電解質層と、上記第1活物質層の集電を行う第1集電体と、上記第2活物質層の集電を行う第2集電体と、を有し、上記第1集電体は、少なくとも根元部を含む第1タブを有し、上記発電要素の厚さ方向において、複数の上記第1タブは重複するように配置され、上記電池は、上記複数の上記第1タブと電気的に接続された第1集電端子を備え、上記複数の発電要素において、隣り合う上記第1タブの間に、上記根元部を補強する樹脂層が配置されている、電池を提供する。
【0007】
本開示によれば、タブの根元部を補強する樹脂層を設けることで、タブおよび集電端子の接合が良好な電池となる。
【0008】
上記開示において、上記第1タブは、上記根元部の先端に配置され、上記根元部の延在方向と交差する方向に延在する屈曲部を含んでいてもよい。
【0009】
上記開示において、上記屈曲部の延在方向と、上記発電要素の上記厚さ方向との角度が、0°以上30°以下であってもよい。
【0010】
上記開示において、上記第1タブの高さをH

とし、上記樹脂層の高さをH

とした場合に、上記H

および上記H

は、0.5≦H

/H

≦1を満たしてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社GSユアサ
蓄電素子
1日前
東京パーツ工業株式会社
コイル装置
2日前
NTN株式会社
圧粉磁心
今日
キヤノン株式会社
液滴吐出装置
今日
トヨタ紡織株式会社
加湿器
今日
住友電気工業株式会社
半導体装置
7日前
ヒロセ電機株式会社
同軸端子
8日前
三菱電機株式会社
半導体装置
今日
三菱電機株式会社
半導体装置
8日前
TDK株式会社
電子部品
8日前
日本特殊陶業株式会社
サセプタ
今日
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
8日前
ニチコン株式会社
コンデンサ
2日前
株式会社デンソー
半導体装置
1日前
ORLIB株式会社
二次電池、及び飛行体
今日
富士電機株式会社
半導体モジュール
7日前
TDK株式会社
積層コイル部品
2日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1日前
ローツェ株式会社
位置教示装置および位置教示方法
今日
TDK株式会社
積層コイル部品
今日
株式会社レゾナック
半導体装置
7日前
株式会社A-スタイル
蓄電池システム
2日前
三菱電機株式会社
ピックアップステージ
今日
TDK株式会社
高周波コイル部品
今日
東京エレクトロン株式会社
基板処理装置
2日前
浜松ホトニクス株式会社
光検出器
今日
大日本印刷株式会社
画像表示装置
今日
株式会社村田製作所
インダクタ部品
今日
OTIS株式会社
スマートフォン用充電ケーブル
1日前
株式会社プロテリアル
絶縁電線
7日前
日新イオン機器株式会社
イオン源およびイオン注入装置
7日前
日本特殊陶業株式会社
基板保持部材
1日前
株式会社村田製作所
インダクタ部品
今日
株式会社村田製作所
インダクタ部品
今日
個人
電極の製造方法
2日前
続きを見る