TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
DM通知
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2023074008
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2023-05-26
出願番号
2023017028,2021041811
出願日
2023-02-07,2018-09-28
発明の名称
睡眠判定システム、マッサージシステム、制御方法及び電子機器
出願人
京セラ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
A61B
5/16 20060101AFI20230519BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】利便性を向上可能な電子機器、データ構造、覚醒支援方法、覚醒支援プログラム及び覚醒支援システムを提供する。
【解決手段】睡眠判定システムは、血流測定部と、判定部と、を備える。前記血流測定部は、ユーザの血流に関する第1情報を取得する。前記判定部は、前記第1情報に基づいて、前記ユーザの睡眠段階を判定する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
ユーザの血流に関する第1生体情報を取得する血流測定部と、
前記血流測定部によって取得された前記第1生体情報に基づいて、前記ユーザの睡眠段階を判定する制御部と、を備える睡眠判定システム。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の睡眠判定システムであって、
脳波に関する第2生体情報を記憶する記憶部、をさらに備え、
前記制御部は、前記第1生体情報および前記第2生体情報に基づいて、前記ユーザの睡眠段階を判定する、睡眠判定システム。
【請求項3】
請求項1又は2に記載の睡眠判定システムであって、
前記ユーザを覚醒させる報知を行なう報知部、をさらに備える睡眠判定システム。
【請求項4】
請求項1~3のいずれかに記載の睡眠判定システムと、
前記ユーザをマッサージするマッサージ部と、をさらに備え、
前期制御部は、前記睡眠判定システムの前記血流測定部によって取得された前記第1生体情報に基づいて、前記マッサージ部によるマッサージのタイミングを決定するマッサージシステム。
【請求項5】
請求項4に記載のマッサージシステムであって、
前記制御部は、前記第1生体情報を取得した前記ユーザの第1部位と、前記マッサージを行なう前記ユーザの第2部位との位置関係に応じて、前記マッサージのタイミングを決定する、マッサージシステム。
【請求項6】
請求項4又は5に記載のマッサージシステムであって、
前記制御部は、前記ユーザの入眠をさらに判定するとともに、
前記マッサージの駆動を制御する、マッサージシステム。
【請求項7】
請求項6に記載のマッサージシステムであって、
前記制御部は、前記ユーザが入眠したと判定した場合に、前記マッサージ部を停止させる、マッサージシステム。
【請求項8】
ユーザの血流に関する第1生体情報を取得するステップと、
前記第1生体情報に基づいて、前記ユーザの睡眠段階を判定するステップと、を備える制御方法。
【請求項9】
請求項8に記載の制御方法であって、
脳波に関する第2生体情報を準備するステップ、をさらに備え、
前記判定において、前記ユーザの睡眠段階を、前記第1生体情報および前記第2生体情報に基づいて判定する、制御方法。
【請求項10】
請求項8又は9に記載の制御方法であって、
前記第1生体情報に基づいて、前記ユーザに対するマッサージのタイミングを決定するステップ、をさらに備える制御方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、睡眠判定システム、マッサージシステム、制御方法及び電子機器に関する。
続きを表示(約 2,500 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、人の睡眠状態に基づいて人を覚醒させる装置が知られており(特開2010-018055号公報)、人の睡眠状態を判定することが求められている。
【発明の概要】
【0003】
本開示における睡眠判定システムの一態様は、血流測定部と、制御部と、を備える。前記血流測定部は、ユーザの血流に関する第1生体情報を取得する。前記制御部は、前記第1生体情報に基づいて、前記ユーザの睡眠段階を判定する。
【0004】
本開示におけるマッサージシステムの一態様は、睡眠判定システムと、マッサージ部と、を備える。前記制御部は、前記睡眠判定システムの前記第1生体情報に基づいて、前記マッサージ部によるマッサージのタイミングを決定する。
【0005】
本開示における制御方法の一態様は、ユーザの血流に関する第1生体情報を取得するステップと、前記第1生体情報に基づいて、前記ユーザの睡眠段階を判定するステップと、を備える。
【0006】
本開示における電子機器の一態様は、睡眠判定システム又はマッサージシステムを備える。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本発明に係る睡眠判定システム1の一実施形態の概略を示す図である。
図1の睡眠判定システム1の構成の概略を示す機能ブロック図である。
図1の血流測定装置20をより詳細に示す概略図である。
図3の血流測定装置20の一部を示す断面図である。
睡眠に関する脳波の一例を模式的に示す図である。
図1の睡眠判定システム1の睡眠判定時の制御手順の一例を示すシーケンス図である。
図1の睡眠判定システム1の覚醒支援時の制御手順の一例を示すシーケンス図である。
図7の情報処理装置10の制御手順の一例をより詳細に示すフローチャートである。
図2の情報処理装置10の記憶部12に記憶されるデータのデータ構造の概念を示す図である。
本発明に係る睡眠判定システム1の他の実施形態の概略を示す図である。
図10の睡眠判定システム1の構成の概略を示す機能ブロック図である。
図10の脳波測定装置30の装着方法の一例を示す概略図である。
図10の脳波測定装置30の電極の配置の一例を示す概念図である。
図10の情報処理装置10の記憶部12に記憶されるデータのデータ構造の概念を示す図である。
図11の睡眠判定システム1の覚醒支援時の制御手順の一例を示すシーケンス図である。
図15の情報処理装置10の制御手順の一例をより詳細に示すフローチャートである。
本発明に係るマッサージシステム2の一実施形態の概略を示す図である。
図17の情報処理装置10の機能について説明する概略図である。
図17のマッサージ装置40の外観の模式的に示す図である。
図17のマッサージ装置40の内部構造を模式的に示す図である。
図17のマッサージ装置40のアクチュエータ48の模式的な断面図である。
図17のマッサージシステム2の入眠支援時の制御手順の一例を示すシーケンス図である。
(A)は、容積脈波の一例を模式的に示す図である。(B)は、加速度脈波の一例を模式的に示す図である。
図22の情報処理装置10の制御手順の一例をより詳細に示すフローチャートである。
図17のマッサージシステム2がネットワーク60によりサーバ50と接続された場合の概略を示す図である。
図25のサーバ50の構成の概略を示す機能ブロック図である。
図25のマッサージシステム2の制御手順の一例を示すシーケンス図である。
図25のサーバ50に格納されるデータのデータ構造の概念を示す図である。
本発明に係るマッサージシステム2の他の実施形態の概略を示す図である。
図29のマッサージシステム2の制御手順の一例を示すシーケンス図である。
本発明に係るマッサージシステム2の他の実施形態を示す構成図である。
図31の情報処理装置10の機能について説明する概略図である。
図31のマッサージシステム2の入眠支援時の制御手順の一例を示すシーケンス図である。
図33の報処理装置10の制御手順の一例をより詳細に示すフローチャートである。
図31のマッサージシステム2がネットワーク60によりサーバ50と接続された場合の概略を示す構成図である。
図35のマッサージシステム2の制御手順の一例を示すシーケンス図である。
図35のマッサージシステム2において、サーバ50に格納されるデータのデータ構造の概念を示す図である。
本発明に係るマッサージシステム2の他の実施形態の概略を示す図である。
図38のマッサージシステム2の制御手順の一例を示すシーケンス図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
(睡眠判定システム)
(一実施形態)
図1は、一実施形態に係る睡眠判定システム1の概略を示す構成図である。
【0009】
睡眠判定システム1は、情報処理装置10と、血流測定装置20とを備える。その結果、睡眠判定システム1は、睡眠判定システム1を使用するユーザの睡眠段階を判定することができる。
【0010】
ここで、従来、睡眠状態は、脳波計によって測定されていた。しかし、脳波計による測定には、高度な専門技術・知識を要する。また、脳波計の装着は極めて煩雑であり、簡便な測定が困難であった。これに対して、本発明では、例えば、ユーザの血流に関する情報に基づいてユーザの睡眠状態を判定することによって、従来の方法よりも睡眠状態を容易に判定することができる。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイート
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
座行器
2日前
個人
肩もみ器
1か月前
個人
介護ベッド
今日
個人
点眼自助具
9日前
個人
がんにきく
1か月前
個人
介護軽減車椅子
29日前
個人
上下する車いす
24日前
個人
エイズの医薬品
1か月前
個人
消毒液スタンド
1か月前
個人
姿勢矯正ベルト
1か月前
個人
介護用クッション
29日前
株式会社木村製作所
薬箱
1か月前
個人
ボーンチゼル
17日前
個人
エアフィルタ
14日前
個人
医療器具用キャップ
23日前
個人
紙オムツ履き補助具
1か月前
株式会社成和化成
化粧料
1か月前
株式会社ニデック
眼科装置
2か月前
株式会社ファンケル
化粧料
29日前
個人
抗がん剤組成物
2か月前
グンゼ株式会社
下着
2か月前
株式会社ノエビア
皮膚外用剤
2か月前
大正製薬株式会社
固形組成物
16日前
株式会社ダリヤ
染毛料組成物
17日前
個人
救命用防護シート
2か月前
個人
除菌状態判定装置
2か月前
株式会社ノエビア
皮膚外用剤
2か月前
個人
入れ歯器具
1か月前
大正製薬株式会社
外用組成物
2か月前
株式会社東洋新薬
経口組成物
2か月前
大正製薬株式会社
医薬組成物
13日前
個人
体押圧装置
2か月前
株式会社ダリヤ
ミスト化粧料
1か月前
株式会社ノエビア
多層化粧料
8日前
個人
呼気計測システム
1か月前
大東化成工業株式会社
化粧料
21日前
続きを見る
他の特許を見る