TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2023071033
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2023-05-22
出願番号
2021183606
出願日
2021-11-10
発明の名称
インターネット運用手法
出願人
個人
代理人
主分類
G06Q
50/10 20120101AFI20230515BHJP(計算;計数)
要約
【課題】高齢化等、長くなった人生において自分と最も考え方、価値観などが合致した相手とコミュニケーションがとれたら、より充実感・孤独感の解消等が可能となる。従来あるインターネットにあるマッチングシステムは異性を求める交際、婚活を求めるものがほとんどである。この発明ではより高度な相性検索適合システムを提供できる。
【解決手段】第一段階はより適切で厳選された質問事項で世界中から最も自分と相手の性格一致を検索する。それには自分が重要と考える質問項目別に評価点とさらに重み点の二つの効果によってより最適な組み合わせを導き出す。さらに第二段階で個人毎に自由な質問事項を複数設定入力可能とすることで、自分の求める相手に自分の考えに近いかどうかを入力させ性格一致指数を正確にする。第三段階で性格一致度が高い順にリスト表示させ個々の対象者の実際の生入力データを表示させ判断材料とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
コンピューターを介してインターネット、オンラインデータベースを使い従来の出会い系サイトにはなかった手法を使う。結婚・恋愛等の目的ではなく、世界中から自分と最も性格、相性の一致する相手を探し出しコミュニケーションを採る為の道具として活用できるものとする。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、インターネットを使用したオンラインデータベースシステムに関するものである。
続きを表示(約 930 文字)
【背景技術】
【0002】
従来のインターネットを利用したマッチングシステムは趣味とか、異性の相手を求める為の個人的なアイデンティテイを条件としたものがほとんどである。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
個人が本当に自分と性格、考え方、行動パターンなどが一致する他者をインターネットを介して最高の相手を探し出す事ができる方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は、設定済の質問に答えさせるだけでなく、その質問の評価段階の値、そしてその質問の重みの値を入力させる為、より最適な相性の相手を探し出せるものである。さらにその入力者毎に新たな質問項目を自由に追加させる為、より以上の一致する性格の相手を全世界から見つけ出す事が可能となる特徴を持つ。
【発明を実施するための形態】
【0005】
WEBサーバーにはAPACHE、プログラム言語にはPHP、データベースシステムにはMYSQLを使用する。
【図面の簡単な説明】
【0006】
自分に当てはまる性格について項目NO毎に評価点1から10ウエイト点1から5を入力していく。ウエイト点とは自分にとって特に重要視する変数で評価点×ウエイト点がその項目に対するマッチングポイントとなる。ベスト相手表示ボタンをクリックすると図3の画面が表示される。全ての項目を入力し終えたら入力ボタンをクリックすると図2の画面が表示される。
自分にとってさらに重要視したいオリジナルな質問を設けたい時にはここでいくつでも作成できる。トップに戻るボタンをクリックすると図1の画面に戻る。図1の画面で終了ボタンをクリックすると性格診断システムから抜けて全て終了する。
項目毎のマッチング率を集計しトータルのマッチング率を自動計算し、マッチング率の高い相手から降番順に表示する。さらに相手の質問回答内容を見てから判断したい場合には相手の会員NOを入力すると図1の画面と同じフォーマットで内容が表示される。終了ボタンをクリックすると図1の画面に戻る。
特許ウォッチbot のツイート
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
自動精算システム
7日前
個人
複数党協力システム方法
5日前
キヤノン株式会社
認識装置
1か月前
17LIVE株式会社
サーバ
21日前
キヤノン電子株式会社
情報読取装置
5日前
個人
自動販売機広告システム
26日前
個人
サービス受発注システム
1か月前
凸版印刷株式会社
RFIDタグシステム
1か月前
エムケー精工株式会社
車両処理システム
1か月前
個人
情報処理システム
1か月前
株式会社JVCケンウッド
表示装置
1か月前
個人
電子文書の閲覧用電子機器、表示方法
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
21日前
個人
携帯電話カバーおよびアタッチメント
1か月前
株式会社日建設計
情報検索システム
1日前
株式会社ワコム
座標入力装置
13日前
トヨタ自動車株式会社
部品判別装置
1か月前
株式会社デジック
工程管理システム
1か月前
有限会社プレテックミヤ
操作補助具
5日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
21日前
株式会社イトーキ
利用判定装置
29日前
花王株式会社
自己投影型体験システム
13日前
株式会社ウィングド
商品購入システム
14日前
個人
陶器の流通管理鑑定システム、及び方法
1か月前
株式会社栗本鐵工所
触覚提示システム
1か月前
株式会社ビーマップ
情報処理システム
5日前
株式会社IPシャフト
情報出力制御方法
1か月前
株式会社Iranoan
カードシステム
1か月前
個人
収納装置および収納システム
5日前
株式会社Skeed
データ管理システム
1か月前
株式会社IPシャフト
情報出力制御方法
1か月前
株式会社サンライズ
シート及びスタンド
1か月前
株式会社JVCケンウッド
情報処理方法
5日前
個人
荷渡しシステム
5日前
トヨタ自動車株式会社
方法
1か月前
株式会社ゼロワン
個人情報管理システム
28日前
続きを見る
他の特許を見る