TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2023060800
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-04-28
出願番号2022046116
出願日2022-03-22
発明の名称販売支援システム
出願人株式会社ダハ
代理人個人
主分類G06Q 30/0601 20230101AFI20230421BHJP(計算;計数)
要約【課題】ネット上での取り扱いの商品や役務の件数を充実させ、売上の増大を図ることが可能で、かつ、販売形態の追加、刷新、多様化や工程管理を簡単に図れる販売支援システムを提供する。
【解決手段】センターサーバーで保存された商品データについて、所定の処理を開始するためのソースコードを生成するコード生成手段と、コード生成手段で生成されたソースコードをセンターサーバーに保存されている商品データの所定の箇所に対して埋め込む埋め込み手段と、埋め込み手段でソースコードを埋め込んだ商品データを、センターサーバーよりショップに対して提供する商品データ提供手段と、商品データ提供手段で提供された商品データを基に、webページをショップサーバーが作成するwebページ作成手段と、webページ作成手段で作成されたwebページにおいて、ユーザにより所定の処理の開始が要求されることで、所定の処理が行なわれる。
【選択図】図28
特許請求の範囲【請求項1】
ショップの商品データが保存され、該商品データのwebページが生成されるショップサーバーと、
前記ショップの商品データが、提供及び収集の少なくともいずれか一の方法により集められる商品データ収集手段と、
該商品データ収集手段により集められた商品データを保存するセンターサーバーと、
該センターサーバーで保存された前記商品データについて、所定の処理を開始するためのソースコードを生成するコード生成手段と、
該コード生成手段で生成されたソースコードを前記センターサーバーに保存されている商品データの所定の箇所に対して埋め込む埋め込み手段と、
該埋め込み手段で前記ソースコードを埋め込んだ商品データを、前記センターサーバーより前記ショップに対して提供する商品データ提供手段と、
該商品データ提供手段で提供された前記商品データを基に、前記webページを前記ショップサーバーが作成するwebページ作成手段と、
該webページ作成手段で作成された前記webページにおいて、ユーザにより前記所定の処理の開始が要求されることで、前記所定の処理が行われることを特徴とする販売支援システム。
続きを表示(約 2,400 文字)【請求項2】
ショップの商品データが保存され、該商品データのwebページが生成されるショップサーバーと、
前記ショップの商品データが、提供及び収集の少なくともいずれか一の方法により集められる商品データ収集手段と、
該商品データ収集手段により集められた商品データを保存するセンターサーバーと、
前記商品データについて所定の処理を開始するためのソースコードを前記ショップサーバーが前記商品データのwebページの所定の箇所のソースコードに対して差し替える、若しくは前記商品データのwebページの所定の箇所に埋め込む差替え等手段と、
該差替え等手段で前記ソースコードの差し替え等のされた前記webページを前記ショップサーバーが作成するwebページ作成手段と、
該webページ作成手段で作成された前記webページにおいて、ユーザにより前記所定の処理の開始が要求されることで、前記所定の処理が行われることを特徴とする販売支援システム。
【請求項3】
ショップの商品データが掲載されたwebページを保存し、該webページをインターネットを介してユーザの閲覧に供するショップサーバーと、
前記ショップの商品データが、提供及び収集の少なくともいずれか一の方法により集められる商品データ収集手段と、
該商品データ収集手段により集められた商品データを保存するセンターサーバーと、
前記webページに埋め込まれ、所定の処理を開始するためのリンクを生成するソースコードと、
前記リンクのリンク先であり、前記商品データの少なくとも一つを掲載したwebページを前記センターサーバーが作成するwebページ作成手段と、
該webページ作成手段で作成された前記webページにおいて、ユーザにより前記所定の処理の開始が要求されることで、前記所定の処理が行われることを特徴とする販売支援システム。
【請求項4】
前記ショップが、商品データの提供元である少なくとも一つの提供元ショップと、該商品データの提供先である提供先ショップとで構成され、
前記提供元ショップから提供された商品データと前記提供先ショップの商品データを基に前記webページ作成手段で前記webページが作成されることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の販売支援システム。
【請求項5】
前記ショップの前記商品データ中の所定の箇所若しくは前記ソースコードを介して生成された画面に、前記センターサーバーが前記ショップのショップ名、コメント文、検索入力欄、検索ボタン、パンくずリスト、リンクボタン、販売店リスト、言語の選択ボックス及び所定の言語の翻訳文のいずれか少なくとも一つを埋め込む処理を行うことを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載の販売支援システム。
【請求項6】
前記センターサーバーに用意された管理画面と、
該管理画面において、前記ショップがユーザに対して問い合わせを行うために必要な仕様データを各ショップ毎に予め設定する仕様データ設定手段と、
該仕様データ設定手段で設定された前記仕様データに基づき、ユーザに対しての問い合わせを含むページを生成する問い合わせ生成手段と、
該問い合わせ生成手段で生成された前記ページが、前記所定の処理を行うプログラムにおいて前記ユーザに対して表示される問い合わせ表示手段と、
該問い合わせ表示手段で表示された前記ページの前記問い合わせに対する前記ユーザの返答結果が前記センターサーバーに保存される返答結果保存手段を備えたことを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の販売支援システム。
【請求項7】
前記センターサーバーに用意された管理画面と、
該管理画面において、前記ショップが前記商品データの工程管理を行うために必要な仕様データを各ショップ毎に予め設定する仕様データ設定手段と、
該仕様データ設定手段で設定された前記仕様データに基づき、前記ショップに対しての商品の製作順序、商品の製作時間、商品の製作完了及び商品の配達の少なくともいずれか一つを含む工程を管理するページを生成する工程管理生成手段と、
該工程管理生成手段で生成された前記ページが、前記ショップに対して表示される表示手段を備えたことを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の販売支援システム。
【請求項8】
前記所定の処理を行うプログラムにより、前記webページに掲載されている原文が複数のブロックに分離され、該ブロック毎に前記原文と該原文に対する翻訳文とが並べてユーザに対し表示されることを特徴とする請求項1~7のいずれか一項に記載の販売支援システム。
【請求項9】
年齢、性別、趣味嗜好、業種、用途の少なくともいずれか一つの属性を含む複数の購入者の購入情報を基に、商品毎に属性別の購入度合いがまとめられた基本属性と、
ショップでユーザにより購入された複数の商品と、
該複数の商品について前記ショップでの購入の情報又は前記基本属性を基に属性別にまとめられた購入属性と、
該購入属性を基にユーザによる購入需要の大小を判定する判定手段を備えたことを特徴とする販売支援システム。
【請求項10】
前記判定手段で前記購入需要が大きいと判断された属性について前記基本属性を基に同じ属性を有する商品データの追加、若しくは仕入れを判断、又は、前記ショップのサイトに他店の商品データを販売のために掲載することを特徴とする請求項9記載の販売支援システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は販売支援システムに係わり、特にネット上での取り扱いの商品や役務の件数を充実させ、売上の増大を図ることが可能で、かつ、販売形態の追加、刷新、多様化や工程管理等を簡単に図れる販売支援システムに関する。
続きを表示(約 3,000 文字)【背景技術】
【0002】
従来、ショップはユーザの便宜を図るために、また、受注の機会を逃さないために、出来るだけ在庫切れが生じさせないようにする必要があった。このため、一定量の在庫を常に保有したり、また、効率の良い在庫管理を行うために需要の予測を行ったり等の工夫をしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
WO2018/038084公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、在庫を常に確保するには費用もかかり、在庫管理も煩雑であった。
また、商品や役務を扱う販売事業者がユーザの商品探しや役務探しに対し便宜を十分に図ったり、売上を延ばすためには、一つの方策として取り扱う商品や役務の件数を増大させ販売可能な商品や役務を充実させることが望まれる。
こうすることで商品や役務の購入や予約、デリバリー、テイクアウト、カタログ請求等の頻度が増えるし、リピータの確保にも繋がり易くなると考えられる。
しかし、各販売事業者には取り扱う商品や役務の件数に限界があるし、商品や役務の件数を充実させるには費用もかかり、在庫管理の負担や倉庫費用等も急激に増えるおそれがある。
また、現在稼働中のお店をそのままの形で他の販売事業者参加型のモールや相互販売ができるように変えることができれば、在庫管理の負担無く取り扱う商品や役務の件数を充実できる。しかしながら、稼働中のお店の販売システムをモール化や相互販売の実現のために大幅に改造する必要が生ずる。更に、ホームページに掲載する際にも同種類の商品や役務等でまとめたり、ジャンル構成や一覧リストの統一化を図ったり等技術的にも解決しなければならない課題は多い。
更に、各販売事業者にとって現在行っている事業形態よりも、ネット上で商品購入、予約、デリバリー、テイクアウト、クーポン適用、カタログ請求、ライブコマース、価格比較等の販売の形態を拡げたり刷新したり、外国人にも販売をしたい等の多様化を図りたい場合がある。また、商品や役務の製作や配達に関する工程を管理したい場合がある。この場合、各販売事業者にとってシステム構築や改造等の負担のかかるおそれがあった。これらの販売作業を行う人的負担も十分に避けない場合もあった。
更に、上記したモール化、相互販売、多様化を図る場合に、どのようにすれば効率的であるかが判断できることが望ましい。また、このモール化等の導入をしたショップにとって、どの程度効果があり売上増に繋がるのかが予測できたり、提案できることが望ましい。更に、新規追加商品の仕入れについても効率的な判断や提案のできることが望ましい。
【0005】
本発明はこのような従来の課題に鑑みてなされたもので、ネット上での取り扱いの商品や役務の件数を充実させ、売上の増大を図ることが可能で、かつ、販売形態の追加、刷新、多様化や工程管理等を簡単に図れる販売支援システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
このため本発明(請求項1)は、ショップの商品データが保存され、該商品データのwebページが生成されるショップサーバーと、前記ショップの商品データが、提供及び収集の少なくともいずれか一の方法により集められる商品データ収集手段と、該商品データ収集手段により集められた商品データを保存するセンターサーバーと、該センターサーバーで保存された前記商品データについて、所定の処理を開始するためのソースコードを生成するコード生成手段と、該コード生成手段で生成されたソースコードを前記センターサーバーに保存されている商品データの所定の箇所に対して埋め込む埋め込み手段と、該埋め込み手段で前記ソースコードを埋め込んだ商品データを、前記センターサーバーより前記ショップに対して提供する商品データ提供手段と、該商品データ提供手段で提供された前記商品データを基に、前記webページを前記ショップサーバーが作成するwebページ作成手段と、該webページ作成手段で作成された前記webページにおいて、ユーザにより前記所定の処理の開始が要求されることで、前記所定の処理が行われることを特徴とする。
【0007】
商品データ収集手段により集められた商品データに対して、センターサーバーでは、所定の処理を開始するためのソースコードを生成する。そして、この生成されたソースコードをセンターサーバーに保存されている商品データの所定の箇所に対して埋め込む。ショップサーバーでは、センターサーバーより提供されたこの商品データを基に、webページを作成する。
このことにより、ショップではwebページに対して所定の処理を行うことが簡単にでき、若しくは所定の処理を改造無く組み込める。
【0008】
また、本発明(請求項2)は、ショップの商品データが保存され、該商品データのwebページが生成されるショップサーバーと、前記ショップの商品データが、提供及び収集の少なくともいずれか一の方法により集められる商品データ収集手段と、該商品データ収集手段により集められた商品データを保存するセンターサーバーと、前記商品データについて所定の処理を開始するためのソースコードを前記ショップサーバーが前記商品データのwebページの所定の箇所のソースコードに対して差し替える、若しくは前記商品データのwebページの所定の箇所に埋め込む差替え等手段と、該差替え等手段で前記ソースコードの差し替え等のされた前記webページを前記ショップサーバーが作成するwebページ作成手段と、該webページ作成手段で作成された前記webページにおいて、ユーザにより前記所定の処理の開始が要求されることで、前記所定の処理が行われることを特徴とする。
【0009】
商品データについて所定の処理を開始するためのソースコードを、ショップサーバーが商品データのwebページの所定の箇所のソースコードに対して差し替える、若しくは商品データのwebページの所定の箇所に埋め込む。そして、ソースコードの差し替え等のされたwebページをショップサーバーが作成する。
このことにより、ショップではwebページに対して所定の処理を簡単に組み込める。
【0010】
更に、本発明(請求項3)は、ショップの商品データが掲載されたwebページを保存し、該webページをインターネットを介してユーザの閲覧に供するショップサーバーと、前記ショップの商品データが、提供及び収集の少なくともいずれか一の方法により集められる商品データ収集手段と、該商品データ収集手段により集められた商品データを保存するセンターサーバーと、前記webページに埋め込まれ、所定の処理を開始するためのリンクを生成するソースコードと、前記リンクのリンク先であり、前記商品データの少なくとも一つを掲載したwebページを前記センターサーバーが作成するwebページ作成手段と、該webページ作成手段で作成された前記webページにおいて、ユーザにより前記所定の処理の開始が要求されることで、前記所定の処理が行われることを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
乗降調査装置
4日前
個人
自動販売機
11日前
個人
コメント配信システム
1か月前
日本精機株式会社
投影装置
4日前
個人
リユース統合システム
24日前
個人
広告提供方法
1か月前
日本精機株式会社
投影システム
5日前
個人
モノづくり知識情報システム
1か月前
個人
情報処理装置及びプログラム
29日前
個人
チラシ掲載位置表示システム
22日前
個人
釣PAID降水確率ポイント
1か月前
株式会社SUBARU
車両
12日前
小林クリエイト株式会社
RFタグ
11日前
株式会社SUBARU
車両
1か月前
株式会社協同印刷
防災・災害マウス
17日前
17LIVE株式会社
サーバ
4日前
株式会社ゼロボード
価格決定システム
3日前
太陽誘電株式会社
触覚生成装置
15日前
株式会社イトーキ
分析装置
15日前
中国電力株式会社
ゲームシステム
1か月前
株式会社カクシン
管理装置
1か月前
株式会社カネカ
異常推定システム
23日前
株式会社フォーバル
仕訳システム
23日前
株式会社アジラ
姿勢推定システム
2日前
株式会社mov
情報処理装置
1か月前
日本信号株式会社
自転車貸出システム
5日前
日本電気株式会社
勤務管理装置
10日前
個人
ブロックチェーンと既存網との接続方法
24日前
個人
デジタルコンテンツ提供システム
1か月前
小林クリエイト株式会社
あて先表示システム
11日前
個人
集配システムと保管システム
5日前
原田産業株式会社
衣服の注文方法
26日前
株式会社日立製作所
演算装置
24日前
合同会社エリサ
発送システム
1か月前
日本信号株式会社
所持物検査装置
9日前
NVデバイス株式会社
視線検出システム
23日前
続きを見る