TOP特許意匠商標
特許ウォッチ DM通知 Twitter
公開番号2023018613
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-02-08
出願番号2021142796
出願日2021-07-27
発明の名称包帯調達機
出願人個人,個人,個人
代理人
主分類A61F 13/00 20060101AFI20230201BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】 従来のガーゼ巻取機なるようなものは、遅速で手数を要するという問題があった。手廻しの器具などを使用していたためである。
【解決手段】 上下部に分割でき重合可能なるように設けた収機盤において、その下部の盤に正布機の周胴体と調整機の周胴体と、整布板と触手を有するスイッチと薬滲器と、ガーゼ巻取機を配設し、その上部の盤に正布機の羽板子と調整機の羽板子を配設して構成した。これにより、上盤を取外して正布機と調整機と巻取機にガーゼを戴布し、上盤を戻置し一体にして動力により巻取を実行正布機により捩などが直され調整機により広伸され、薬滲器により薬滲され、巻取機によりガーゼが巻取されて終了すると、触手が動立するとともにスイッチが作用して巻取が完了し、収輪を取外して芯器より元筒を引抜すればガーゼ体が完成されてでき、調達度の高い包帯調達機を提供できるとともに、清潔なガーゼ体を得ることができる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
上下部に開閉可能なるように設けた収機盤本体に、下部の盤にガーゼの捩れなどを直す正布機の周胴体と、ガーゼを広伸する調整機と、巻取が終了した巻取機を停止する触手を有するスイッチと、ガーゼの伸縮を調節する整布板と遊車と、ガーゼの消毒、殺菌をする薬滲器と、ガーゼを巻取る巻取機を配設し軸架して、上部の盤に正布機の羽板子と、調整機の羽板子を配設し軸架して、上下盤を重合し一体にして動力により全自動でガーゼの巻取りを完了できるように設けた包帯調達機。
続きを表示(約 150 文字)【請求項2】
巻取機の軸を枠内側部より隙間間隔程の各間隔をおいて切断して、該切断面部に断面状の受板をそれぞれ取付けて、切断した軸と同長にして設けた芯器に、ガーゼを挿挟した元筒を抱合して受板間に脱着可能なるように取付するとともに、各脱着部に収輪でそれぞれ合着して設けた請求項1記載の包帯調達機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、包帯巻取の調達化を図った包帯調達機に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
病院において、再使用の包帯のガーゼを巻取りに簡単な器具を用いて手巻しているものである。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
以上に述べた従来の巻取機では多くの時を無用に費やしているようである。
【0004】
本発明は、このような従来の構成が有していた問題を解決しようとするものであり、多くの手数を効果的に有用し、実のある包帯調達機を実現することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
そして、本発明は上記目的を達成するために、左右一体で反回転してガーゼの捩れなどをなおす周胴体と羽板子を有する正布機と、上下一体で同回転の周胴体と羽板子でガーゼを広げ伸ばしする調整機と、ガーゼ体の固さを調節する整布板と、巻取機とを配備した包帯調達機を設けて、動力により該包帯調達機で全自動で巻取りできるように設けたものである。
【0006】
また、第2の課題解決手段は、巻取機の前下部辺にガーゼを殺菌消毒できる薬滲器を設けたことである。
【0007】
また、第3の課題解決手段は、巻取機の側枠内の軸を切断してその切断面部に受板を各取付するとともに、ガーゼを軽く巻設した角筒を切断した軸に代えて設けた孔口を有する囲板に挟設して、受板に収輪を被設して取付けできるように設けたものである。
【0008】
また、第4の課題解決手段は、巻取りを迅速、簡易に調達するために、上下部に分割できる収機盤を設けて、下部の収機盤に正布機の周胴体と、調整機の周胴体と、整布板と、巻取機とをそれぞれ軸架し、上部の収機盤には正布機の羽板子と調整機の羽板子を軸架して、一体に重合可能なるように設けて構成としたものである。
【0009】
上記第1の課題解決手段による作用は次の通りである。すなわち、分割した収機盤の上部の盤を取外して、正布機の羽板子と調整機の周胴体にガーゼを被布するとともに、後説する巻取機に取付けして、該収機盤を戻体した状態にして始動すると、正布機の周胴体と羽板子は1対3の回転比にしてガーゼの捩れなどを直され、次いで調整機の周胴体と羽板子を1対3の回転比にして、縮や皺などを広げ伸ばすとともに、さらに整布板の調節され巻取機によって、ガーゼは適度に軟体のガーゼ体となって生成されるように設けられたものである。
【0010】
また、第2の課題解決手段による作用は、薬滲器によりガーゼを殺菌消毒され衛生的なものに仕上げられて収得できるという効果を発揮する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
ベッド
2か月前
個人
肩もみ器
1か月前
個人
点眼自助具
4日前
個人
がんにきく
1か月前
個人
視力検査装置
3か月前
個人
おむつカバー
3か月前
個人
爪楊枝
2か月前
個人
上下する車いす
19日前
個人
姿勢矯正ベルト
1か月前
個人
消毒液スタンド
1か月前
個人
指マッサージ器
3か月前
個人
介護軽減車椅子
24日前
個人
エイズの医薬品
1か月前
個人
介護用クッション
24日前
個人
外反母趾矯正装置
3か月前
個人
医療器具用キャップ
18日前
個人
ボーンチゼル
12日前
株式会社成和化成
化粧料
25日前
個人
紙オムツ履き補助具
1か月前
テルモ株式会社
ステント
3か月前
個人
無侵襲血糖値測定器
3か月前
株式会社木村製作所
薬箱
1か月前
テルモ株式会社
ステント
3か月前
個人
エアフィルタ
9日前
株式会社ニデック
眼科装置
2か月前
グンゼ株式会社
下着
2か月前
株式会社ファンケル
化粧料
24日前
株式会社ファンケル
化粧料
3か月前
個人
抗がん剤組成物
1か月前
株式会社ニデック
眼科装置
2か月前
個人
拇指球加重の靴中敷き
3か月前
株式会社ニデック
眼科装置
3か月前
株式会社ノエビア
皮膚外用剤
2か月前
大正製薬株式会社
固形組成物
11日前
株式会社ノエビア
皮膚外用剤
2か月前
個人
体押圧装置
2か月前
続きを見る