TOP特許意匠商標
特許ウォッチ DM通知 Twitter
公開番号2023014007
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-01-26
出願番号2022109902
出願日2022-07-07
発明の名称バッテリ交換方法およびバッテリ交換システム
出願人ゴゴロ インク
代理人個人
主分類G06Q 50/10 20120101AFI20230119BHJP(計算;計数)
要約【課題】効率的にバッテリの交換を行うことができるバッテリ交換システムおよびバッテリ交換方法を提供する。
【解決手段】バッテリ交換システム10において、バックエンドシステム15は、第1のバッテリ交換ステーション20から、第1のバッテリ交換ステーションのバッテリ在庫に関する問題を示す第1の警報を受信することと、モバイルデバイス70から、第2のバッテリ交換ステーション20が、第2のバッテリ交換ステーションの複数のバッテリスロット23のうちの1つへの第1のバッテリの挿入に応答して第2のバッテリを解放しないことを示す第2の警報を受信することと、第1の警報および第2の警報が同じバッテリ交換ステーションに関連付けられている場合、第2のバッテリ交換ステーションから第2のバッテリを取得するための許可をモバイルデバイスに提供することと、を有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
バッテリ交換方法であって、
第1のバッテリ交換ステーションから、前記第1のバッテリ交換ステーションのバッテリ在庫に関する問題を示す第1の警報を受信することと、
モバイルデバイスから、第2のバッテリ交換ステーションが、前記第2のバッテリ交換ステーションの複数のバッテリスロットのうちの1つへの第1のバッテリの挿入に応答して第2のバッテリを解放しないことを示す第2の警報を受信することと、
前記第1の警報および前記第2の警報が同じバッテリ交換ステーションに関連付けられている場合、前記第2のバッテリ交換ステーションから前記第2のバッテリを取得するための許可を前記モバイルデバイスに提供することと
を含む、バッテリ交換方法。
続きを表示(約 1,800 文字)【請求項2】
前記第1のバッテリ交換ステーションの再起動に応答して、前記第1のバッテリ交換ステーションの前記バッテリ在庫をチェックすることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記第1のバッテリ交換ステーションの前記バッテリ在庫をチェックする前記ステップは、
前記第1のバッテリ交換ステーションに現在配置されている複数のバッテリの数量を決定することと、
前記第1のバッテリ交換ステーションに現在配置されている前記バッテリの前記数量がキャッシュ値と一致するかどうかを検証することであって、前記キャッシュ値が、前記第1のバッテリ交換ステーションまたはバックエンドシステムのデータ記憶デバイスに記憶される、検証することと
を含む、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記数量の前記決定は、
前記第1のバッテリ交換ステーションの前記バッテリスロットの各々が、前記第1のバッテリ交換ステーションの複数のバッテリスロットのうちの1つに各々が配置された複数のセンサによって占有されているかどうかを示す検知信号を提供することと、
前記検知信号に基づいて、前記第1のバッテリ交換ステーションに現在配置されている前記バッテリの前記数量を決定することと
を含む、請求項3に記載の方法。
【請求項5】
前記第2のバッテリ交換ステーションから前記第2のバッテリを取得するための前記許可を提供する前記ステップが、
第1のバッテリ取出しコードを前記モバイルデバイスに送信することと、
前記第2のバッテリ交換ステーションのユーザインターフェースを通して第2のバッテリ取出しコードを受信することと、
前記第1のバッテリ取出しコードに基づいて前記第2のバッテリ取出しコードを検証することと、
前記第2のバッテリ取出しコードの検証の成功に応答して、前記第2のバッテリ交換ステーションによって前記第2のバッテリを解放することと
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記第2のバッテリ交換ステーションのユーザインターフェース上にエラー報告コードを表示することをさらに含み、
前記エラー報告コードは、前記モバイルデバイスが、前記エラー報告コードをスキャンすることによって前記第2の警報を送信することを可能にする、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
前記モバイルデバイスから、バッテリ交換プランをサブスクライブする要求、またはバッテリ交換プランのサブスクリプションをアップグレードもしくは再開する要求を受信することと、
前記要求を受信したことに応答して、第3のバッテリ取出しコードを前記モバイルデバイスに送信することと、
第3のバッテリ交換ステーションのユーザインターフェースを通して前記第3のバッテリ取出しコードを受信したことに応答して、前記第3のバッテリ交換ステーションによって第3のバッテリを解放することと
をさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項8】
前記第3のバッテリが解放された後にサービススタッフのデバイスに通知を送信することであって、前記通知が、第4のバッテリを前記第3のバッテリ交換ステーションに送達するようにとの命令を含む、送信することをさらに含む、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記モバイルデバイスから、バッテリ交換プランのサブスクリプションを終了、一時停止またはダウングレードする要求を受信することと、
第4のバッテリ交換ステーションから、1つまたは複数のバッテリが前記第4のバッテリ交換ステーションに戻されたことを示す通知を受信することと、
前記通知を受信したことに応答して、前記バッテリ交換プランのサブスクリプションが終了、一時停止またはダウングレードされたことを示すデータを記録することと
をさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項10】
前記要求を受信したことに応答して、前記第4のバッテリ交換ステーションにおいて少なくとも第1の数の空のバッテリスロットを確保することであって、前記第1の数が、既定の空スロット数と、戻される前記1つまたは複数のバッテリの数量との合計に等しい、確保することをさらに含む、請求項9に記載の方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、バッテリ交換方法およびバッテリ交換システムに関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
バッテリ交換ステーションは、複数の交換可能バッテリを、これらのバッテリが1人または複数のユーザによって容易に使用され得るように管理するように設計される。しかしながら、どんなバッテリ交換ステーションでもエラーが発生することがあり、その結果、ユーザは、バッテリ交換を正常に実行することができないことがある。現在の方式は、ユーザを助けるために、エラーを経験しているバッテリ交換ステーションにサービススタッフを送ることであり、これはかなり非効率的である。したがって、上記の問題に対処するための改善されたシステムおよび方法を有することが有利である。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本開示の一態様は、上述の問題を効率的に解決することができるバッテリ交換システムおよびバッテリ交換方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本開示の一実施形態によれば、バッテリ交換方法は、第1のバッテリ交換ステーションから、第1のバッテリ交換ステーションのバッテリ在庫に関する問題を示す第1の警報を受信することと、モバイルデバイスから、第2のバッテリ交換ステーションが第2のバッテリ交換ステーションの複数のバッテリスロットのうちの1つへの第1のバッテリの挿入に応答して第2のバッテリを解放しないことを示す第2の警報を受信することと、第1の警報および第2の警報が同じバッテリ交換ステーションに関連付けられている場合、第2のバッテリ交換ステーションから第2のバッテリを取得するための許可をモバイルデバイスに提供することとを含む。
【0005】
本開示の一実施形態によれば、バッテリ交換システムは、複数のバッテリ交換ステーションとバックエンドシステムとを含む。バッテリ交換ステーションは、各々、複数のバッテリスロットを有する。バックエンドシステムは、バッテリ交換ステーションに通信可能に結合され、バッテリ交換ステーションの第1のバッテリ交換ステーションから第1の警報を受信することであって、第1の警報が、第1のバッテリ交換ステーションのバッテリ在庫に関する問題を示す、受信することと、モバイルデバイスから第2の警報を受信することであって、第2の警報が、第1のバッテリ交換ステーションが第1のバッテリ交換ステーションのバッテリスロットのうちの1つへの第1のバッテリの挿入に応答して第2のバッテリを解放しないことを示す、受信することと、第1の警報および第2の警報が同じバッテリ交換ステーションに関連付けられている場合、第1のバッテリ交換ステーションから第2のバッテリを取得するための許可をモバイルデバイスに提供することとを行うように構成される。
【0006】
本開示の1つまたは複数の実施形態では、第1のバッテリ交換ステーションは、第1のバッテリ交換ステーションの再起動に応答してバッテリ在庫をチェックするように構成される。
【0007】
本開示の1つまたは複数の実施形態では、第1のバッテリ交換ステーションは、第1のバッテリ交換ステーションに現在配置されている複数のバッテリの数量を決定することと、第1のバッテリ交換ステーションに現在配置されているバッテリの数量がキャッシュ値と一致するかどうかを検証することとによってバッテリ在庫をチェックするように構成される。キャッシュ値は、第1のバッテリ交換ステーションまたはバックエンドシステムのデータ記憶デバイスに記憶される。
【0008】
本開示の1つまたは複数の実施形態では、バッテリスロットの各々はセンサを備える。センサは、バッテリスロットのうちの対応する1つが占有されているかどうかを示す検知信号を提供するように構成される。第1のバッテリ交換ステーションは、バッテリスロットの各々に配置されたセンサによって提供された検知信号に基づいて、第1のバッテリ交換ステーションに現在配置されているバッテリの数量を決定するように構成される。
【0009】
本開示の1つまたは複数の実施形態では、バックエンドシステムは、第1のバッテリ取出しコードをモバイルデバイスに送信することと、第1のバッテリ交換ステーションのユーザインターフェースを通して第2のバッテリ取出しコードを受信することと、第1のバッテリ取出しコードに基づいて第2のバッテリ取出しコードを検証することと、第2のバッテリ取出しコードの検証の成功に応答して、第2のバッテリを解放するように第1のバッテリ交換ステーションに命令することとによって第1のバッテリ交換ステーションから第2のバッテリを取得するための許可を提供するように構成される。
【0010】
本開示の1つまたは複数の実施形態では、第1のバッテリ交換ステーションは、第1のバッテリ交換ステーションのユーザインターフェース上にエラー報告コードを表示するように構成される。エラー報告コードは、モバイルデバイスが、エラー報告コードをスキャンすることによって第2の警報をバックエンドシステムに送信することを可能にする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

ゴゴロ インク
バッテリ交換方法およびバッテリ交換システム
1か月前
個人
手乗せマウス。
1か月前
個人
画像処理装置
27日前
株式会社リコー
周辺装置
1か月前
個人
防犯システム
29日前
個人
デジタル認証システム
23日前
個人
情報端末用タッチペン
1か月前
個人
デジタル認証システム
20日前
個人
改善会議システム
14日前
個人
商品取引システム
1か月前
個人
パーソナルコンピューター
10日前
凸版印刷株式会社
メタルカード
3日前
株式会社東京
情報提供方法
今日
個人
オンライン学習支援システム
1か月前
個人
そろばん
1か月前
キーコム株式会社
花火プリンター
7日前
株式会社アジラ
対象追跡装置
27日前
個人
広告分析システム
1か月前
凸版印刷株式会社
ICモジュール基板
7日前
個人
スポーツ用具管理システム
21日前
株式会社大野
遺骨合祀システム
10日前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
学校法人早稲田大学
触覚提示装置
20日前
凸版印刷株式会社
金属製指紋認証カード
3日前
株式会社アクト
投票システム
今日
株式会社ノンピ
情報処理装置
7日前
株式会社サタケ
穀物乾燥機の選定システム
20日前
個人
価値評価システム
9日前
アイリスオーヤマ株式会社
調理装置
10日前
キヤノン株式会社
プリンタドライバ
1か月前
株式会社日立国際電気
通信システム
10日前
個人
取引システム、取引方法及びプログラム
3日前
個人
広告装置およびプログラム
15日前
中部電力株式会社
情報処理装置
1か月前
株式会社豊田自動織機
制御装置
1か月前
株式会社アスタリスク
読取装置
27日前
続きを見る