TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
DM通知
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2022151437
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2022-10-07
出願番号
2021081961
出願日
2021-03-26
発明の名称
網膜炎治療薬。
出願人
個人
代理人
主分類
A61K
45/00 20060101AFI20220929BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】網膜炎治療薬を提供する。
【解決手段】変性剤を人体に投与することにより、網膜炎の原因である身体に侵入した細菌やウイルスや寄生虫のDNAとRNAを変性により壊し、増殖を防ぎ、網膜炎の治療をするための、変性剤という網膜炎の治療薬を提供する。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
網膜炎の治療方法として、変性剤を人体に投与することにより、変性をおこし、網膜炎の原因である身体に侵入した細菌やウイルスや寄生虫のDNAとRNAを壊すことにより増殖を防ぎ、網膜炎の治療をするための、変性剤という網膜炎の治療薬。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【】
本発明は、網膜炎治療薬に関する。
【背景技術】
【】
網膜炎を根本的に治療する薬がない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【】
網膜炎治療薬を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【】
本発明の目的を達成するため、次の構成を採用する。
網膜炎は、目の網膜におこる炎症の総称です。
変性剤を人体に投入することにより、炎症の原因である身体に侵入した細菌やウイルスや寄生虫などのDNAとRNAを壊すことにより増殖を防ぎ、網膜炎の治療をする。
細菌、ウイルス、寄生虫などの網膜炎の病原体は、核酸を持っている。
核酸とは、DNAとRNAのことである。
DNAとRNAは塩基間で水素結合しているが、変性剤を加えてアルカリ性にすると、水素イオンを放出するため変性し、DNAとRNAの塩基間の水素結合が壊れる。
変性剤を加えてDNAとRNAを壊すことにより、細菌、ウイルスや寄生虫などの増殖を防ぐことができるため、変性剤という網膜炎治療薬となる。
網膜炎の部分を標的とする変性剤を有効成分とするリポソーム医薬品として人体に投与する方法もある。
【発明の効果】
【】
変性剤という網膜炎の治療薬を人体に投与することにより、網膜炎を治療する。代表的な変性剤は、尿素薬がある。
【発明を実施するための形態】
【】
変性剤という網膜炎の治療薬を目に点滴する。
網膜炎の部分を標的とする変性剤を有効成分とするリポソーム医薬品として飲み薬として飲むか、注射により投与する。
代表的な変性剤は、尿素薬がある。
【引用文献】
【】
特願2020-155862
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
ベッド
20日前
個人
消毒装置
2か月前
個人
殺菌装置
2か月前
個人
舌清浄器
2か月前
個人
油性化粧料
3か月前
個人
電動車椅子
1か月前
個人
筒状保護具
3か月前
個人
温熱器
2か月前
個人
おむつカバー
1か月前
個人
視力検査装置
25日前
個人
電磁波の制御
3か月前
個人
爪楊枝
19日前
個人
陶板温熱浴装置
2か月前
個人
指マッサージ器
1か月前
個人
目薬容器
2か月前
個人
外反母趾矯正装置
1か月前
個人
空気吸引浄化装置
2か月前
個人
車椅子階段昇降装置
1か月前
テルモ株式会社
ステント
1か月前
テルモ株式会社
ステント
1か月前
個人
前傾立位椅子
1か月前
凸版印刷株式会社
パウチ
3か月前
個人
無侵襲血糖値測定器
25日前
個人
マッサージ具ホルダ
3か月前
個人
ベッドサイドテーブル
3か月前
株式会社ニデック
眼科装置
13日前
株式会社ファンケル
化粧料
2か月前
個人
拇指球加重の靴中敷き
25日前
日東精工株式会社
支持部材
3か月前
株式会社ニデック
眼科装置
1か月前
株式会社ニデック
眼科装置
15日前
グンゼ株式会社
下着
13日前
株式会社ファンケル
化粧料
2か月前
株式会社ファンケル
化粧料
1か月前
株式会社ニデック
眼科装置
2か月前
株式会社ノエビア
皮膚外用剤
2か月前
続きを見る
他の特許を見る