TOP特許意匠商標
特許ウォッチ DM通知 Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2022091209
公報種別公開特許公報(A)
公開日2022-06-21
出願番号2020203884
出願日2020-12-09
発明の名称電動作業機
出願人株式会社マキタ
代理人特許業務法人酒井国際特許事務所
主分類H02K 1/04 20060101AFI20220614BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】ロータの回転を適正に検出すること。
【解決手段】電動作業機は、ステータコアと、ステータコアに固定されるインシュレータと、インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、少なくとも一部がステータの外周側に配置されマグネットを有するロータと、ステータコアを支持するステータベースと、少なくとも一部がステータベースとステータコアとの間に配置されるステータ絶縁部材と、ロータにより駆動される出力部と、を備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
ステータコアと、前記ステータコアに固定されるインシュレータと、前記インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、
少なくとも一部が前記ステータの外周側に配置されマグネットを有するロータと、
前記ステータコアを支持するステータベースと、
少なくとも一部が前記ステータベースと前記ステータコアとの間に配置されるステータ絶縁部材と、
前記ロータにより駆動される出力部と、を備える、
電動作業機。
続きを表示(約 1,600 文字)【請求項2】
ステータコアと、前記ステータコアに固定されるインシュレータと、前記インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、
少なくとも一部が前記ステータの外周側に配置されるロータヨークと、前記ロータヨークに固定されるマグネットと、前記ロータヨークと一体のロータプレートとを有するロータと、
前記ステータコアを支持するステータベースと、
前記ロータプレートに固定されるロータシャフトと、
少なくとも一部が前記ロータヨークと前記ロータプレートとの間に配置されるロータ絶縁部材と、
前記ロータにより駆動される出力部と、を備える、
電動作業機。
【請求項3】
ステータコアと、前記ステータコアに固定されるインシュレータと、前記インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、
少なくとも一部が前記ステータの外周側に配置されマグネットを有するロータと、
前記ロータに固定されるロータシャフトと、
ベアリングを介して前記ロータシャフトを支持するステータベースと、
少なくとも一部が前記ステータベースと前記ベアリングとの間に配置されるステータ絶縁部材と、
前記ロータにより駆動される出力部と、を備える、
電動作業機。
【請求項4】
前記ステータベースは、前記ベアリングを介して前記ロータシャフトを支持するパイプ部と、固定対象に固定される足部と、前記パイプ部と前記足部とを繋ぐ接続リブ部と、を含み、
前記ステータ絶縁部材の少なくとも一部は、前記足部の表面を覆うように配置される、
請求項3に記載の電動作業機。
【請求項5】
ステータコアと、前記ステータコアに固定されるインシュレータと、前記インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、
少なくとも一部が前記ステータの外周側に配置されマグネットを有するロータと、
前記ロータに固定されるロータシャフトと、
ベアリングを介して前記ロータシャフトを支持するパイプ部と、固定対象に固定される足部と、前記パイプ部と前記足部とを繋ぐ接続リブ部と、を有し、前記ステータコアを支持するステータベースと、
少なくとも一部が前記足部の表面を覆うように配置されるステータ絶縁部材と、
前記ロータにより駆動される出力部と、を備える、
電動作業機。
【請求項6】
前記ステータ絶縁部材は、前記固定対象に対向する前記足部の表面を覆うように配置される、
請求項4又は請求項5に記載の電動作業機。
【請求項7】
前記足部は、固定ねじが配置されるねじ用開口を有し、前記固定ねじにより前記固定対象に固定され、
前記ステータ絶縁部材は、前記ねじ用開口の内面を覆うように配置される、
請求項4から請求項6のいずれか一項に記載の電動作業機。
【請求項8】
前記ステータベースは、前記ステータコアの内側に配置される第1ステータベースと、前記ステータコアの外側に配置される第2ステータベースと、を含み、
前記第1ステータベースと前記第2ステータベースとは、別体である、
請求項4から請求項7のいずれか一項に記載の電動作業機。
【請求項9】
前記ステータ絶縁部材の少なくとも一部は、前記パイプ部の端面を覆うように配置される、
請求項4から請求項8のいずれか一項に記載の電動作業機。
【請求項10】
前記ステータコアは、前記インシュレータを介して前記コイルが巻かれるティースを有し、
前記インシュレータは、前記コイルと前記ティースとの間の全部に配置される、
請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の電動作業機。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電動作業機に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
電動作業機に係る技術分野において、特許文献1に開示されているような、アウタロータ型のモータを備える電動作業機が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2016-093132号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
モータは、ステータと、ステータに対して回転するロータとを有する。ステータは、コイルを有する。コイルに駆動電流が供給されることにより、ステータにおいて回転磁界が生成され、ロータが回転する。ロータの回転の検出結果に基づいて、コイルに駆動電流が供給される。回転磁界を生成するためには、ロータの回転を適正に検出できる技術が要望される。また、コイルに駆動電流が供給されるため、モータに適正な電気絶縁性を付与することが要望される。
【0005】
本開示は、ロータの回転を適正に検出することを目的とする。また、本開示は、モータに適正な電気絶縁性を付与することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の開示に従えば、ステータコアと、ステータコアに固定されるインシュレータと、インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、少なくとも一部がステータの外周側に配置されマグネットを有するロータと、ステータコアを支持するステータベースと、少なくとも一部がステータベースとステータコアとの間に配置されるステータ絶縁部材と、ロータにより駆動される出力部と、を備える、電動作業機が提供される。
【0007】
第2の開示に従えば、ステータコアと、ステータコアに固定されるインシュレータと、インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、少なくとも一部がステータの外周側に配置されるロータヨークと、ロータヨークに固定されるマグネットと、ロータヨークと一体のロータプレートとを有するロータと、ステータコアを支持するステータベースと、ロータプレートに固定されるロータシャフトと、少なくとも一部がロータヨークとロータプレートとの間に配置されるロータ絶縁部材と、ロータにより駆動される出力部と、を備える、電動作業機が提供される。
【0008】
第3の開示に従えば、ステータコアと、ステータコアに固定されるインシュレータと、インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、少なくとも一部がステータの外周側に配置されマグネットを有するロータと、ロータに固定されるロータシャフトと、ベアリングを介してステータコアを支持するステータベースと、少なくとも一部がステータベースとベアリングとの間に配置されるステータ絶縁部材と、ロータにより駆動される出力部と、を備える、電動作業機が提供される。
【0009】
第4の開示に従えば、ステータコアと、ステータコアに固定されるインシュレータと、インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、少なくとも一部がステータの外周側に配置されマグネットを有するロータと、ロータに固定されるロータシャフトと、ベアリングを介してロータシャフトを支持するパイプ部と、固定対象に固定される足部と、パイプ部と足部とを繋ぐ接続リブ部と、を有し、ステータコアを支持するステータベースと、少なくとも一部が足部の表面を覆うように配置されるステータ絶縁部材と、ロータにより駆動される出力部と、を備える、電動作業機が提供される。
【0010】
第5の開示に従えば、ステータコアと、ステータコアに固定されるインシュレータと、インシュレータに装着されるコイルと、を有するステータと、少なくとも一部がステータの外周側に配置されマグネットを有するロータと、ステータコアを支持するステータベースと、コイルよりも回転軸の径方向外側においてインシュレータに固定されロータの回転を検出する磁気センサを支持するセンサ基板と、ロータにより駆動される出力部と、を備える、電動作業機が提供される。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
漂流軽石の回収と有効利用法
今日
株式会社カネカ
二次電池システム
9日前
個人
発電機、発電素子、発電装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
回転電機
6日前
個人
多目的多重平型BCモーター
6日前
株式会社アイドゥス企画
ハイブリッドモータ
12日前
富士電機株式会社
電力変換装置
9日前
西芝電機株式会社
発電システム
7日前
株式会社豊田自動織機
回転電機
今日
トヨタ自動車株式会社
車両用駆動装置
6日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
個人
EV技術とFCV技術を組み合わせた方法
13日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
株式会社IHI
電動機
6日前
矢崎総業株式会社
電源装置
13日前
株式会社明電舎
回転電機
7日前
愛知製鋼株式会社
回転電機
2日前
株式会社明電舎
回転電機
2日前
株式会社デンソー
電力変換装置
8日前
株式会社アイシン
充電リッド制御装置
7日前
東莞市科徳精密制造有限公司
送風機用モーター
5日前
日機装株式会社
スロットライナおよび回転電機
1日前
株式会社パルスパワー技術研究所
半導体スイッチ装置
2日前
北京図森智途科技有限公司
電気ボックス
2日前
続きを見る