TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024038649
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-03-21
出願番号2022142838
出願日2022-09-08
発明の名称ゲームシステム
出願人中国電力株式会社
代理人個人
主分類G06Q 30/0241 20230101AFI20240313BHJP(計算;計数)
要約【課題】ゲーミフィケーションの手法を利用して、電柱および電柱広告に対するユーザの関心を高めることが可能なゲームシステムを提供する。
【解決手段】ゲームシステム1は、電柱情報記録パネル3の2次元コード31、または電柱広告21の2次元コード211から、携帯通信端末4により電柱情報または広告情報を取得してゲームサーバ5へ送信し、ゲームサーバ5は、電柱情報または広告情報に基づいて、ユーザUが電柱情報または広告情報を取得した電柱2が、予め設定された目標電柱であるか否かを判定する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
ユーザが電柱を取得するゲームに用いられるゲームシステムであって、
前記ゲームシステムは、前記電柱に設けられた電柱情報記録手段と、前記ユーザの携帯通信端末と、前記携帯通信端末と通信可能なサーバと、を備え、
前記携帯通信端末は、
前記電柱情報記録手段から前記電柱に関する電柱情報を取得し、取得した前記電柱情報およびユーザ識別情報を含む電柱取得情報を、前記ユーザが取得した電柱として前記サーバへ送信する電柱取得手段を備え、
前記サーバは、
所定のゲームエリア内の複数本の電柱のなかから、少なくとも1本の目標電柱を設定する目標電柱設定手段と、
前記携帯通信端末から前記電柱取得情報を受信し、受信した前記電柱取得情報の前記電柱情報に基づいて、前記ユーザが取得した電柱を取得済み電柱として処理するとともに、前記取得済み電柱が前記目標電柱であるか否かを判定する目標電柱判定手段と、
前記目標電柱であるか否かの判定結果を前記携帯通信端末へ送信する判定結果通知手段と、を備える、
ことを特徴とするゲームシステム。
続きを表示(約 800 文字)【請求項2】
前記電柱情報記録手段は、前記電柱に設けられた電柱広告を含み、
前記電柱取得手段は、前記電柱広告から広告情報を取得し、取得した前記広告情報および前記ユーザ識別情報を含む広告取得情報を、前記ユーザが取得した電柱広告として前記サーバへ送信し、
前記目標電柱判定手段は、受信した前記広告取得情報の前記広告情報と、前記電柱情報と前記広告情報とが対応付けて記憶された電柱情報データベースと、に基づいて、前記ユーザが取得した電柱広告が設けられている電柱を取得済み電柱として処理するとともに、前記取得済み電柱が前記目標電柱であるか否かを判定する、
ことを特徴とする請求項1に記載のゲームシステム。
【請求項3】
前記目標電柱判定手段は、前記ユーザが取得した電柱広告と同じ電柱広告が設けられている電柱が複数存在する場合、前記ユーザが取得した電柱広告と同じ電柱広告が設けられている複数本の電柱を取得済み電柱として処理し、前記取得済み電柱が前記目標電柱であるか否かを判定する、
ことを特徴とする請求項2に記載のゲームシステム。
【請求項4】
前記サーバは、前記ユーザに対し、前記ユーザによる前記ゲームへの参加頻度、あるいは前記目標電柱の取得成績に応じたポイントを付与するポイント付与手段を備える、
ことを特徴とする請求項1または2に記載のゲームシステム。
【請求項5】
前記サーバは、他のゲームシステムあるいは他のポイントシステムと連携し、
前記ユーザに、前記他のゲームシステムあるいは前記他のポイントシステムのポイントを付与し、あるいは、前記ユーザのポイントと、前記他のゲームシステムあるいは前記他のポイントシステムのポイントとを交換する、
ことを特徴とする請求項4に記載のゲームシステム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
この発明は、ゲーミフィケーションの手法を利用したゲームシステムに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
電柱広告は、公道などに多数設置されている電柱に看板などを取り付けることで宣伝・広告を行うものであり、多くの人目につきやすく、有効な広告手段の一つとして広く認識されている。このような電柱広告によって、より効果的な宣伝・広告効果を得るには、電柱広告あるいは電柱自体に歩行者などの関心を集める必要がある。
【0003】
ところで、ユーザの意識を転換させる手法の1つとして、ゲーミフィケーションという手法が知られている。ゲーミフィケーションとは、ゲームの要素をゲーム以外の分野に取り込むことで、ユーザが楽しみながら当該分野へ取り組めるようにする手法である。例えば、特許文献1には、プレーヤの移動位置に応じてゲームのイベントを発生させるようにしたゲームシステムが開示されており、イベントが発生されるイベント発生位置の1つとして、電柱が用いられている。特許文献1に記載の発明は、ゲーミフィケーションに関するものではないが、電柱をイベント発生位置とすることで、ユーザを電柱の近くまで誘導することが可能である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2018-108172号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載のゲームシステムは、イベント発生位置の周囲に直径10m以上の検出範囲を設定し、ユーザがこの検出範囲内に入った場合に、ユーザがイベント発生位置に移動したものと判定している。すなわち、特許文献1に記載の発明では、電柱はユーザの検出範囲の基点として用いられているだけであるため、電柱および電柱広告に対するユーザの関心を高めることはできない。
【0006】
そこでこの発明は、ゲーミフィケーションの手法を利用して、電柱および電柱広告に対するユーザの関心を高めることが可能なゲームシステムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、請求項1の発明は、ユーザが電柱を取得するゲームに用いられるゲームシステムであって、前記ゲームシステムは、前記電柱に設けられた電柱情報記録手段と、前記ユーザの携帯通信端末と、前記携帯通信端末と通信可能なサーバと、を備え、前記携帯通信端末は、前記電柱情報記録手段から前記電柱に関する電柱情報を取得し、取得した前記電柱情報およびユーザ識別情報を含む電柱取得情報を、前記ユーザが取得した電柱として前記サーバへ送信する電柱取得手段を備え、前記サーバは、所定のゲームエリア内の複数本の電柱のなかから、少なくとも1本の目標電柱を設定する目標電柱設定手段と、前記携帯通信端末から前記電柱取得情報を受信し、受信した前記電柱取得情報の前記電柱情報に基づいて、前記ユーザが取得した電柱を取得済み電柱として処理するとともに、前記取得済み電柱が前記目標電柱であるか否かを判定する目標電柱判定手段と、前記目標電柱であるか否かの判定結果を前記携帯通信端末へ送信する判定結果通知手段と、を備える、ことを特徴とする。
【0008】
請求項2の発明は、請求項1に記載のゲームシステムにおいて、前記電柱情報記録手段は、前記電柱に設けられた電柱広告を含み、前記電柱取得手段は、前記電柱広告から広告情報を取得し、取得した前記広告情報および前記ユーザ識別情報を含む広告取得情報を、前記ユーザが取得した電柱広告として前記サーバへ送信し、前記目標電柱判定手段は、受信した前記広告取得情報の前記広告情報と、前記電柱情報と前記広告情報とが対応付けて記憶された電柱情報データベースと、に基づいて、前記ユーザが取得した電柱広告が設けられている電柱を取得済み電柱として処理するとともに、前記取得済み電柱が前記目標電柱であるか否かを判定する、ことを特徴とする。
【0009】
請求項3の発明は、請求項2に記載のゲームシステムにおいて、前記目標電柱判定手段は、前記ユーザが取得した電柱広告と同じ電柱広告が設けられている電柱が複数存在する場合、前記ユーザが取得した電柱広告と同じ電柱広告が設けられている複数本の電柱を取得済み電柱として処理し、前記取得済み電柱が前記目標電柱であるか否かを判定する、ことを特徴とする。
【0010】
請求項4の発明は、請求項1または2に記載のゲームシステムにおいて、前記サーバは、前記ユーザに対し、前記ユーザによる前記ゲームへの参加頻度、あるいは前記目標電柱の取得成績に応じたポイントを付与するポイント付与手段を備える、ことを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

中国電力株式会社
腰袋
15日前
中国電力株式会社
筆記具入れ
15日前
中国電力株式会社
物品仮固定具
15日前
中国電力株式会社
直線スリーブ
15日前
中国電力株式会社
変圧器取替工法
15日前
中国電力株式会社
安全管理システム
7日前
中国電力株式会社
作業管理システム
9日前
中国電力株式会社
燃料ガス供給システム
16日前
中国電力株式会社
受配電設備の設置用基礎構造
13日前
中国電力株式会社
離島における発電機制御システム
8日前
中国電力株式会社
電力需給制御システム、及び電力需給制御方法
15日前
中国電力株式会社
故障設備特定支援システムおよび故障設備特定支援プログラム
1日前
中国電力株式会社
電力融通制御装置及び電力融通方法
16日前
個人
乗降調査装置
1か月前
個人
プロジェクター
1か月前
個人
管理装置
1か月前
個人
暗号化記憶媒体
14日前
個人
自動販売機
1か月前
日本精機株式会社
投影装置
1か月前
個人
求人支援システム
3日前
キヤノン電子株式会社
周辺機器
22日前
日本精機株式会社
投影システム
1か月前
小林クリエイト株式会社
RFタグ
1か月前
株式会社SUBARU
車両
1か月前
個人
求人マッチングサーバ
22日前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
21日前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
21日前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
21日前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
21日前
17LIVE株式会社
サーバ
1か月前
株式会社協同印刷
防災・災害マウス
2か月前
トヨタ自動車株式会社
検査装置
1か月前
株式会社ゼロボード
価格決定システム
1か月前
株式会社ワコム
電子ペン
17日前
アスエネ株式会社
水管理の方法
22日前
株式会社ワコム
電子ペン
15日前
続きを見る